手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

心と心が通じ合う???〜ドイツからのお届け物〜

2015-12-30 | 雑貨


毎年、クリスマスの時期に、

ドイツ人の友人からプレゼントが届きます。


今年も届きました!

大きな包みを開けたら、

こんな綺麗にリボンされた包みが三つ。





開けてびっくりしたのは、その中身。

「手帳なわたし」だから、これにしたの??


なんと、フランクフルト市の手帳?!

B5サイズです。

 


開けて1ページ目は、

個人情報ですね。





年間カレンダー





1ページ1ヶ月のマンスリー





見開き1週間のウイークリー





月と月の間には、このようなフランクフルト市の写真。

 



ウイークリーの後ろには、いろいろな情報。

 



メモやアドレスも

 



裏表紙





表紙はプラスチックでしっかりしてます。


わたし、リング式の手帳は苦手で使わないんですけど、これは特別。

来年限定なので、何かにしっかり使わせてもらいたいと思いました。

せっかくですもんね。




さて、あと二つのプレゼントは?

一つ目は、クッキー型



結構大きくて、1個が8センチくらいあるんですよ。

どんな感じになるんでしょ??



もう一つはスカーフ。

 


パッケージを開けてみると、

 


大判のスカーフでした。

色合いが美しく、わたしの好きな雰囲気。


どこのだろう?と調べてみたら、

PYLONES というフランスの雑貨店のものらしい。

「地球の歩き方」のHP中でも紹介されてます。


そして、なんとなんと、

日本にも上陸してました!

「ピローヌ by プチコキャン」


このスカーフはシックですけど、

フランスにある「ピローヌ」自体は、カラフルな雑貨店ですね。

お店はちょっと「FLYING TIGAER」っぽい雰囲気ですけど、

フランスの雑貨店なので、

さらにおしゃれなものがいっぱいかも。

そのPYLONESを扱っている「プチコキャン」。

日本国内にも10店舗くらい展開しているみたいで、

行ってみたいと思いました。




ブログを書く励みになります!
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする