4色ボールペンとならび、
わたしの手帳になくてはならないのが、「カラーマーカー」。
「パッと見てわかる手帳」を目指しているまんじゅう顔ですが、
ただめったやたらに塗りたくっているわけではありません。
決まったルールにのっとっています。
マーカーペンはどんな時に使うか。
それは基本「自分の予定」に使います。
自分の予定をいくつかのジャンルで色分けしているのです。
ピンクのカラーマーカーは、教会関係
オレンジのカラーマーカーは仕事関係
青のカラーマーカーは、健康・運動関係
緑のカラーマーカーは、その他個人的なこと
黄色のカラーマーカーは息子関係
そしてここ数年加わったのが、紫のカラーマーカー、まーさん関係です。
いずれも自分の予定の部分にカラーマーカーで色を塗っています。
こんな風に。
ある年のマンスリーの一部。

パッと見たら、わたしがどんな予定で動いているのかが一目瞭然でしょう?
これも別の年のマンスリー

オレンジ色が目立ちます。仕事をぎっしり入れていた時期。

子供が小学校の頃のマンスリー。

7月ということもあって、
黄色マーカーだらけ。
子供と色々動くことが多かった時期です。
家族のライフスタイルも変化し、
それとともにわたしのライフスタイルも変化してきていて、
今のわたしのマンスリーは、
こんな風にスカスカ。
子供が大きくなって、子供の予定がほぼなくなり、
黄色いマーカーの部分はここでは見当たりません。
その分、まーさんの予定が入ってきてますね〜。

このカラーマーカーづかいは、
マンスリーに限らず、ウィークリーでも同様です。

毎週、ウィークリーを公開していますので、
このカラーマーカーの色使いを
ウィークリーでもご覧になった方は多いと思います。
マンスリー、ウィークリーとも全く同じ書き方になっています。
さて、このカラーマーカーづかい、
ただ自分の予定に色をつけているだけのものではありません。
塗り方にもこだわりがあり、意味があります。
これについては次の機会に。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。