
昨日は、2週間ぶりに整形外科へ。
まだまだ右腕を使うと肩が痛くて、
重いものは持てないし、
不自由な日々なのですが、
レントゲンの結果は、さてさて・・・・。
「まだ骨に空いてるところがあるね。80パーセントくらいかな。
年内にもう一度レントゲンをとって、
それで通院は終わりぐらいでしょう」とドクター。
なかなか先は長いです。
結局スイミング、今年いっぱいできずでした・・・。
骨折からほぼ2ヶ月になろうとしてるんですけどね。
また、一方で、数週間前に熱と咳に悩まされた風邪。
咳があまりにひどかったので、
検査をしてもらったら、
やはり「マイコプラズマ」でした。
その後も
なかなかしつこくて咳が抜けず、
喘息の薬をもらったり、マイコ用の抗生剤をもらったりしてます。
ところが、その内科の先生曰く、
「熱もなければ、早めにインフルの予防接種を受けておいたほうがいいよ」。
「え、マイコプラズマの治療をしてるのにいいんですか??」
「熱がないなら大丈夫だよ〜」
ということで、インフルの注射も受けに行きました。
なんだか盛りだくさんな通院生活。
来週以降は、心臓のCTも撮る予定だし、
12月も今後すでに4回以上病院通いが予定に入っています。
通院ばっかりの手帳を見ながら、
来年こそは、
最小限の通院で、
健康的に過ごしたいと強く思った週末でした。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。