手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

頭をスッキリさせておくための手帳

2014-12-16 | 手帳・雑感


              

前回から話は続きますが、

わたしという人間、

何も予定がなかったら

なにをやっているんだろう?と思い、

予定がありすぎても

何が何だか分からなくなって、

放り出したくなる

わがままな人間です。




世の中には、

頭の中で全てを処理できる人、

何もなくても自信と教養に溢れている人など

羨ましい方々がいらっしゃいます。


でも、わたしはそんなレベルでは生きられない人。

自分の生活全体をうまくコントロールしてくれるものがほしい人。




また最近は、年齢の問題もあって、

いろんなことをよく忘れます。

予定が立て込んでくると、

心の中がソワソワして、

冷静な顔をしながら心の中はパニック状態。


「主婦日記」は、そんなわたしの生活を全面的にサポートしてくれる手帳です。


手帳に書き込む作業自体が大変と言われる方もあります。

確かにそうです。

でも、わたしは、モノを書くのは苦ではないので、それは難なくクリア。

まあ、うっかり書き忘れはご愛嬌(とする!)



頭の中に全部しまい込むのではなくて(しまいこめない!)

手帳に書くことで、頭の中をスッキリさせるほうが楽。

手帳にすべてを任せる生活に病みつきになってます。


手帳に書けば、気持ちよく忘れられる。

忘れても大丈夫。


すべてを書き込んでいる手帳を見れば

なすべきことが見え、

逆に言えばしなくていいこと、

のんびりできる時間などが

一目瞭然になる。


それが心の余裕にもつながって行く。


だから、

最近のわたしの手帳は、

ちょっぴり頭のキャパが小さくなったわたしの代わりに、

すべてをわたしの横で背負ってくれる

「相棒」的な存在かな。



だから、絶対見ないとね!

見忘れたらおしまいです!







「手帳でダイエット!」20日          


<12月15日朝の体重変化>
−1,6キログラム(前々日比−0,1キログラム)

◎ちょびっとずつ減少?!


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のわたしにOKをくれる手帳

2014-12-15 | 手帳・雑感


                           

「手帳オタク」のわたし。

どうして手帳を書くことにこだわるのか、

これまでのわたしの生活を振り返りながら

ちょっと考えてみました。



わたしはもともとバリバリ仕事をしてきた人間でした。

結婚なんてさらさら考えていない時期もありました。

ところが、夫との出会いで、状況が急変。

結婚をし仕事をやめ、専業主婦に。

それでも、いろいろな習い事をし、教会の活動をしたりと結婚前と同じように動き回っていました。


わたしにとって大きな転機になったのは、妊娠・出産。

それからはどっぷり子育ての日々。

世の中には、子育てもし仕事もしのバリバリウーマンもたくさんおられますが、

単細胞でひとつのことしかできないわたしは、

子供が小さい時期は、子供の為に時間を使おうと思いました。


わたしの決断は間違っていなかったと思っています。

けれど、何でも自分の決めたように動いていた夫婦二人の生活から、

子供中心の時間の使い方にシフトした時、

少しずつ自分の中にジレンマが生じていたのです。


当時、我が家へ遊びにきた、かつてのわたしをよく知る友人は、

「まあ、随分静かな生活をしていること」と目を丸くしました。

いつもバタバタ動き回っていて、じっとしていないわたしでしたから、

その変貌ぶりにびっくりしたのでしょう。


しかし、ただわたしはのんびりしていたわけではないのです。

子供の生活リズムを崩さないように、必死にやっている自分がありました。

乳幼児の頃は、ミルクを定期的に与えること、睡眠時間をきちんと整えること、

その合間に家事をすることなど、気を遣いました。

少し大きくなると、

外遊びのため、お弁当を持って毎日公園へ出かけていき、昼寝をさせ、早い時間に就寝させるなど、

やはり子供の生活リズムを整えることばかりの生活でした。


もともと楽しんでやっているつもりでした。

でも、時々ふっと、かつての自分の生活と比べて、

何もやっていないような気分にとらわれることがありました。


結婚してからは、カレンダーに予定を書き込んでいましたが、

子供が生まれてからは、そもそも予定がほとんどなく、カレンダーに書き込むこともなくなりました。

真っ白なカレンダーを見ながら、

ぼんやり「いったいわたしは何をやっているのだろう」と

思ったことも正直ありました。



ちょうどその頃に

「育児日記」、少し経って「主婦日記」に出会いました。

「育児日記」には、子供の日々の生活を書き込み、

「主婦日記」には、主婦のルーティンワークである掃除や洗濯、食事内容などを書き込むようになりました。

ただ、日々の何気ないことばかりで、

わざわざ記録するほどのことではないことでも、

わたしは当時、敢えて書いていました。


しかし、その行為、そしてその記録が

当時のわたしの心を支えてくれたのは事実です。


わたしって、何もしていないようで、こんなに頑張ってるじゃん!

子供のために、家族のために、こんなに頑張ってるじゃん!


手帳は、当時のわたしにいつもOKを出してくれるそんな存在になっていたのだと思います。



◎このブログを読んでくださっているようちゃんさんのコメントを拝読して、

子供が小さかったときの日々が甦ってきて懐かしい思いになりました。

そして、当時わたしが感じた心の葛藤が、今のわたしの手帳術へとつながってきているのだなということに

気づかされました。

ようちゃんさん、ありがとうございます!!!






「手帳でダイエット!」19日          


<12月14日朝の体重変化>
測定できずです。朝、超バタバタでした・・・。


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B6サイズ見つけた3 〜株式会社NAKANO 子供のバイエル上巻・下巻〜

2014-12-14 | 手帳・紹介


昔懐かしい雰囲気のB6ノート。

「子供のバイエル 上巻」「子供のバイエル 下巻」



子供の頃やったな〜と思い出しました。



このノート、

株式会社NAKANOから発売されています。

表紙の手触りもよく、色もいい感じで、

ちょっと持つにはおしゃれです。


ただ、わたしの大好きなマス目ではなくて、

こんな罫線です。

  



でも、音楽好きの方にはたまらないノートなのでは〜と思います。





「手帳でダイエット!」18日          


<12月13日朝の体重変化>
−1,5キログラム(前日比−0,2キログラム)

◎「少しずつ減ってきた〜」と思いたい!


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の「+αインプットノート」の準備

2014-12-13 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


まんじゅう顔流の2冊別冊の第2弾。

「インプットノート」


わたしにはなくてはならないノートです。

これについては、新年に新品から使用します(事前には何も書き込みません)


一番よく使うのは、

日曜日の礼拝説教のメモ。

1年間、できるだけメモしながら説教を聞くようにしています。

その他、教会の活動の会議の記録、PTAの会議録、

気になった新聞記事の切り抜きを貼ることなどに使います。


基本、「時系列」です。

こうしておくと、検索がしやすいです。


ただ、切り抜きを途中に貼ると、貼った裏はとても書きにくくなるので、

切り抜きを貼ることだけは、ノートの後ろからの「時系列」にしています。



     

このノートは、基本「主婦日記」とともに外出先に持ち運びます。



+αノートを2冊というのが、まんじゅう顔流ですが、

この2冊、

1冊目の「生活ノート」はマストですが、

もう1冊は、使う方の必要に応じて。


きっとその人その人なりの、楽しい使い方があると思います。

「インプットノート」は不要な方もあるかもしれません。

また、どうしても3冊は必要と思う方もあるかと思います。

いろいろ自分に合う方法を考えると面白いのではないでしょうか?






「手帳でダイエット!」17日          


<12月12日朝の体重変化>
−1,3キログラム(前日比±0キログラム)


◎停滞期です!


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の「+α生活ノート」の準備

2014-12-12 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


わたしの手帳は1冊。

わたしの生活のすべてをコントロールする

いわば「生活の司令塔」としての手帳です。

ここ10年ほどは婦人之友社「主婦日記」を使っています。


けれど、それに

さらに+αのノートを2冊つけるのが、まんじゅう顔流。


その2冊とは

・「生活ノート」

・「インプットノート」

です。




もともと、この2冊は使わず、本当に「主婦日記」1冊で全てを完結させていた時期もありました。

けれど、

残念ながら「主婦日記」には

メモ欄が極端に少なく、書いておきたいことが書ききれないというジレンマがありました。

そこで、思い切って2冊を別付けしたわけです。


「生活ノート」とは、自分の生活にまつわる情報をまとめたノート。

「インプットノート」とは、記録用のノート。


この2冊について

来年の準備を順次説明させていただきます。



今日はその第1弾、

「生活ノート」

個人的な内容がほとんどなので、写真ではアップできませんが、

こんな内容を書き込んできました。

◎様々な情報
1)関わっているお店の情報(ヤクルトや生協など)
2)様々なIDやパスワードなど
3)子供の学校の情報
4)車検記録
5)生命保険記録
6)仕事関係情報
7)健康記録・病院情報
8)子供の模試・英検・漢検などの日程
9)新聞の購読情報

◎クリスマスレターを出す人のリスト
 住所変更の人の情報

◎お店お得情報

◎年末のいろいろな日程表(お掃除、おせち作り、遊びなど)

◎おせち料理のリスト(写真も載せる)

◎年間の給料表(報酬表は貼り付け)

◎教会学校の『成長カリキュラム』(貼り付け)

◎教会学校の当番リスト(貼り付け)

◎子供の学校の年間予定(貼り付け)

◎祈りのリスト



どの内容も、個人情報がほとんどなので、

手帳に直接書き込まず、この別冊のノート1冊にまとめるほうが

何かと便利であると感じています。

何か困ったことがあったら、

この1冊を見れば何でもわかりますし、

外に手帳を持っていく時には、この1冊を家に残していけば、

とても安心です。



2015年分もこのように用意しました。

お気に入りの、ほぼ日のメモセットをB6にカットしたもの。
(ほぼ日のネット販売では、この赤と緑は売っていません。旧タイプ。ロフトなどではまだ手に入ります)




今回ちょっと違うのは以下のこと。

◎様々な情報

◎クリスマスレターを出す人のリスト

これまで何年間かは、いちいち全部手書きで書き写してきました。

でも、今回はパソコンで打ち出し、印刷したものをこのノートに貼ることにしました。

時短です。






「手帳でダイエット!」16日          


<12月11日朝の体重変化>
−1,3キログラム(前日比±0キログラム)

◎第3週目に入りましたので、食事内容はカットさせていただきますね!
 続けて頑張りましょう!!!


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする