


(材料12個分)
砂糖・・・50グラム
水・・・大さじ2
薄力粉・・・100グラム
ベーキングパウダー・・・大さじ・・・1/2
つぶあん・・・180グラムくらい
食紅・・・ちょこっと


※あんこを12等分にわけ丸めておく。
①水と砂糖を合わせ砂糖を溶かす。
②①を半分にわけて1つに食紅をちょこっと入れてピンクにする。
③2つにわけた砂糖水にふるった粉類を半々に入れ混ぜる。
④③の生地がそれぞれまとまったら棒状にして6等分づつに分ける。
⑤あんこを④の生地で包みクッキングペーパーの上にのせ強火で8~10分蒸して完成。
※完成したら取り出しうちわなどで扇ぐと表面がピカピカつるんとしますよん。
娘達の入学・入園を祝って

薄力粉だけで作る簡単なお饅頭。
あんこも自家製です。
今回のあんこは黒砂糖で甘みをつけたのでコクがあって美味しかったなぁ~。
つぶあん派cookです。(ホントはこしあんも好きだけど・・・めんどくさいんだもん

蒸したてほかほか最高です。
ケーキでのお祝いもいいけど・・・和菓子もいいよね

ブログランキングに参加しています。祝といえば





cookの2人の娘達

昨日は長女の入学式
なんとか天気ももちました・・・ほっ。
1年生かぁ~。
式では2年生が歌ったり・こんなことも出来るようになるよぉ~と大縄跳び・百人一首などを披露してくれて最後には新入生一人ひとりの名前を書いたプレートを用意してくれていて・・・みんなで大きな声で名前を呼んでくれました。
感動~~
1年たつとこんなに成長するんだなぁ~。
6年生のお祝いの言葉もありましたぁ。
6年生って・・・大きい!!
これからたくさんのお友達を作って楽しい小学校生活を送って欲しいな。

大きいランドセル背負って入学式に向かっています


1年生といえば黄色い帽子!(長女・・・

ピカピカの1年生だね

そして、今日は次女の入園式
大雨の中で大変だったよ~

次女はお姉ちゃんの幼稚園だからなれっこでじっ~とすわっていたのだけど・・・
やはりちっこいから最後は疲れた様子・・・だっこぉ~。
記念撮影・・・cookも一緒に写りました


頑張って疲れたのかと思ったら・・・お腹がすいていたみたい

お昼たべたら元気いっぱい。

長女・・・突然おとなしくなり元気ナシ。病気したのかと心配するcook→食後またうるさくなる。
次女・・・わがままになりだっこをせがむ→食後元気になり笑う。
わかりやすいです。
2人とも新しいスタート!
がんばってね
