土曜日9月12日(土)は、次女の東京都吹奏楽コンクールでした。(小学校の部)
先月のコンクールでゴールド金賞を受賞し代表の6校に選ばれ・・・
昨日はその6校⇒2校が代表に選ばれる本選大会でした。
この2校に選ばれれば東京代表として来月札幌で開催される東日本吹奏楽コンクールに出場することが出来ます。小学生は全国大会がないためこの大会が実質の全国大会と言われています。
昨年は金賞を受賞しながら代表を逃す悔しい思いをした子供達。
リベンジをかけ毎日毎日練習を重ねてきました。
2日前は、体育館で延長練習で遅くまで、前日は、三鷹のホールを借り5時間目が終わって電車、バスを乗り継ぎホール練習。学校に戻ったのは9時。
そして、昨日の本番。午前中は学校で練習し、いざ府中の森へ。
明け方の地震の影響で30分遅れてのスタート!午前は高校の部、午後は小学生、大学生の部。
さ、次女の学校の演奏!
演奏する曲をイメージしたイラストみんなで書き、それをコピーし、部員、先生の数でピースに分け本番はそれぞれがそのピースを胸のポケットに入れ気持ちをひとつに!演奏しました。
そして、成績発表です。
6校中4校が金賞というハイレベル・・・(金賞いただきました!)
そんな中、見事!東京代表に選ばれました。いやぁ~みんながんばった!
この写真は結果発表後外で先生方への挨拶などの写真です。8時近くになっていました。
喜びの涙のみんな。
指導してくださる先生も「今日は演奏が終わった時みんなと心がひとつになれました。みんなの気持ちがつながったなと感じることが出来ました。」と子供達に話してくださいました。
音楽のことは分からない私ですが・・・みんなの気持ちがひとつになっている感覚が私にも分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/0434f0cbcdd9604fab02c5543273a92b.jpg)
努力は裏切らないね。みんな前日まで本当に弱音も言わず必死で頑張ってたもんね。さぁ~次は札幌!忙しい日々は続くけど・・・ガンバレ。
先生方、お世話の皆さまありがとうございました!
おまけ・・・
コレはお守り?にと次女の足に直書きでのメッセージ父&母より。
コレも効いたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/14f9ec562599123112900ab4db154c9f.jpg)
そして、次の日は長女の文化祭へ!
長女の吹奏楽の演奏もとってもよかった!先輩は、夏のコンクールで金賞を受賞しました。
文化祭でも全体のパーフォマンス総合優勝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8e/53e2cd9d56beabd9bd4606cd782d60cc.jpg)
次女も長女も素敵な仲間と音楽を楽しくできていることに感謝です。
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
先月のコンクールでゴールド金賞を受賞し代表の6校に選ばれ・・・
昨日はその6校⇒2校が代表に選ばれる本選大会でした。
この2校に選ばれれば東京代表として来月札幌で開催される東日本吹奏楽コンクールに出場することが出来ます。小学生は全国大会がないためこの大会が実質の全国大会と言われています。
昨年は金賞を受賞しながら代表を逃す悔しい思いをした子供達。
リベンジをかけ毎日毎日練習を重ねてきました。
2日前は、体育館で延長練習で遅くまで、前日は、三鷹のホールを借り5時間目が終わって電車、バスを乗り継ぎホール練習。学校に戻ったのは9時。
そして、昨日の本番。午前中は学校で練習し、いざ府中の森へ。
明け方の地震の影響で30分遅れてのスタート!午前は高校の部、午後は小学生、大学生の部。
さ、次女の学校の演奏!
演奏する曲をイメージしたイラストみんなで書き、それをコピーし、部員、先生の数でピースに分け本番はそれぞれがそのピースを胸のポケットに入れ気持ちをひとつに!演奏しました。
そして、成績発表です。
6校中4校が金賞というハイレベル・・・(金賞いただきました!)
そんな中、見事!東京代表に選ばれました。いやぁ~みんながんばった!
この写真は結果発表後外で先生方への挨拶などの写真です。8時近くになっていました。
喜びの涙のみんな。
指導してくださる先生も「今日は演奏が終わった時みんなと心がひとつになれました。みんなの気持ちがつながったなと感じることが出来ました。」と子供達に話してくださいました。
音楽のことは分からない私ですが・・・みんなの気持ちがひとつになっている感覚が私にも分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/0434f0cbcdd9604fab02c5543273a92b.jpg)
努力は裏切らないね。みんな前日まで本当に弱音も言わず必死で頑張ってたもんね。さぁ~次は札幌!忙しい日々は続くけど・・・ガンバレ。
先生方、お世話の皆さまありがとうございました!
おまけ・・・
コレはお守り?にと次女の足に直書きでのメッセージ父&母より。
コレも効いたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/14f9ec562599123112900ab4db154c9f.jpg)
そして、次の日は長女の文化祭へ!
長女の吹奏楽の演奏もとってもよかった!先輩は、夏のコンクールで金賞を受賞しました。
文化祭でも全体のパーフォマンス総合優勝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8e/53e2cd9d56beabd9bd4606cd782d60cc.jpg)
次女も長女も素敵な仲間と音楽を楽しくできていることに感謝です。
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)