HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
東京グルメ散歩日記です。
2日に渡り家族で楽しみました。
では振り返ってみます。
①月島へ!
もんじゃストリート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/df05ad30ba07d66f9d60045b570d42e8.jpg)
「蔵」というお店へ
1時間待ち(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/751553390c0ca30a73924ebbf0f92eaa.jpg)
蔵スペシャルもんじゃ!を食べました。
タコ・イカ・ほたて・明太子・もちなど色々と入ったスペシャル版。
ココとっても美味しかったな。
もんじゃにハマッタと子供達が言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/fb803c83b5196aff0325194fb1856eac.jpg)
そして、銀座線にのり大門へ行き。
水上バスに乗車
日の出桟橋⇒浅草
時間を調べて行ったのでほぼ待ちなしで乗りました。
はとバスツアーのお客さんで満席でしたが、
一番前の一番イイトコゲットできて見晴らし最高でとっても気持ちよかったな。
約35分で着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/ee8cff0d4f2fef0767241e54b3587276.jpg)
スカイツリーも近づいてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/1b18377810e110bd9eb654685f3000ef.jpg)
で着きました。
何度も来てますがココから写真撮ったの初めて。
アサヒのビルがビールになってたの知らなかった・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/f0b6a45db2d498bc6b4264c5ffd01142.jpg)
さっ、浅草でも食べました・・
最初の店は
私が20代のころはまった千葉屋の大学芋を目指して歩きました・・・
やったぁぁ着いた!と思ったら
「本日は売り切れ」とのもうお店はしまってました・・・残念。
でその隣にあった
たい焼き「写楽」でたい焼きを食べました。皮が薄くて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/cf9b79ae18cb080b36fb257feaa5c259.jpg)
抹茶白玉スムージーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/054cc80d12909e97baefb3879692aac9.jpg)
そして、次もたい焼き目指し「浪花屋」へ
が・・・こちらもたい焼き売り切れ(>_<)またまた残念。
おそるべしシルバーウィーク。
この時4時くらいかな。
でもまだまだ食べたいものリストあるのでへっちゃら。
次に向かったのは
満願堂の芋きんつば
ココのきんつばは羽田空港にもあって空港に行くと必ず家族全員
たべて。。。芋きんソフトクリームも。
なくらい家族みんな大好き!今回も美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/0ceced5dbdd6c45cbe1509e31fe79ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/555257847b52b864bc7d0a593eca8bd0.jpg)
さて、甘いもの続いたので・・・
次は
「セキネ」の
肉まん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/befd833ba2976503fdccec869eec3982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/ea1fd560fbabe8925b67ce1c252702fe.jpg)
肉汁たっぷり!美味しかったな。あ。あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/43e15027ceaa24b2d761b3f2d5b24d9f.jpg)
まだまだ行きます・・・
お土産ランキング一位ってなってた
「浅草メンチ」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/9d319f31408218bfdc7cdb3eef933c5e.jpg)
並んでやっとゲット!
いつも食べるメンチとっちょいと味が違ってた。
すき焼きのような甘さ・・・のある感じ?
おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/526abfc0a6096a0a3fae2f11ecbfe7ae.jpg)
そして、浅草観音を通り抜け・・・
お決まりの煙・・・
賢くなりますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/329abf439489090c1815d1cca3ae0310.jpg)
仲見世通りに入ったらすぐに
名物揚げまんじゅう
黒ごまあんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/89952095c8ecf4cd31909187b00f2bd6.jpg)
だんだん薄暗くなってきました。
人はまだまだいっぱい。
と、地元の友達家族にばったり!
こんなに人はいる中でよく会えたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/eb9d635180daec0ab2fa116fde32d836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/89d34f6870189d5508a5b2773e218744.jpg)
そして、ラストは仲見世通りのきびだんご&抹茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/df2a0bf48a9bbd4e27df2922298b0764.jpg)
雷門に着いた時はもう真っ暗・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/8f2c13e41c135de257f9de9cc6c064a2.jpg)
最後に「亀十」でどら焼きを食べようと思ったら
案の定売り切れでした。
このように月島・浅草観光グルメを食べ歩きました。
ちょこちょこずーっと食べて笑って・・・
色々な発見もあって楽しい一日でした。
たまにはこんな散歩もいいな。
ちゃんとこの後夕飯も食べて帰りました。
次の日も散歩しました・・・
その様子はまた明日・・・
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
東京グルメ散歩日記です。
2日に渡り家族で楽しみました。
では振り返ってみます。
①月島へ!
もんじゃストリート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/df05ad30ba07d66f9d60045b570d42e8.jpg)
「蔵」というお店へ
1時間待ち(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/751553390c0ca30a73924ebbf0f92eaa.jpg)
蔵スペシャルもんじゃ!を食べました。
タコ・イカ・ほたて・明太子・もちなど色々と入ったスペシャル版。
ココとっても美味しかったな。
もんじゃにハマッタと子供達が言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/fb803c83b5196aff0325194fb1856eac.jpg)
そして、銀座線にのり大門へ行き。
水上バスに乗車
日の出桟橋⇒浅草
時間を調べて行ったのでほぼ待ちなしで乗りました。
はとバスツアーのお客さんで満席でしたが、
一番前の一番イイトコゲットできて見晴らし最高でとっても気持ちよかったな。
約35分で着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/ee8cff0d4f2fef0767241e54b3587276.jpg)
スカイツリーも近づいてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/1b18377810e110bd9eb654685f3000ef.jpg)
で着きました。
何度も来てますがココから写真撮ったの初めて。
アサヒのビルがビールになってたの知らなかった・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/f0b6a45db2d498bc6b4264c5ffd01142.jpg)
さっ、浅草でも食べました・・
最初の店は
私が20代のころはまった千葉屋の大学芋を目指して歩きました・・・
やったぁぁ着いた!と思ったら
「本日は売り切れ」とのもうお店はしまってました・・・残念。
でその隣にあった
たい焼き「写楽」でたい焼きを食べました。皮が薄くて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/cf9b79ae18cb080b36fb257feaa5c259.jpg)
抹茶白玉スムージーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/054cc80d12909e97baefb3879692aac9.jpg)
そして、次もたい焼き目指し「浪花屋」へ
が・・・こちらもたい焼き売り切れ(>_<)またまた残念。
おそるべしシルバーウィーク。
この時4時くらいかな。
でもまだまだ食べたいものリストあるのでへっちゃら。
次に向かったのは
満願堂の芋きんつば
ココのきんつばは羽田空港にもあって空港に行くと必ず家族全員
たべて。。。芋きんソフトクリームも。
なくらい家族みんな大好き!今回も美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/0ceced5dbdd6c45cbe1509e31fe79ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/555257847b52b864bc7d0a593eca8bd0.jpg)
さて、甘いもの続いたので・・・
次は
「セキネ」の
肉まん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/befd833ba2976503fdccec869eec3982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/ea1fd560fbabe8925b67ce1c252702fe.jpg)
肉汁たっぷり!美味しかったな。あ。あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/43e15027ceaa24b2d761b3f2d5b24d9f.jpg)
まだまだ行きます・・・
お土産ランキング一位ってなってた
「浅草メンチ」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/9d319f31408218bfdc7cdb3eef933c5e.jpg)
並んでやっとゲット!
いつも食べるメンチとっちょいと味が違ってた。
すき焼きのような甘さ・・・のある感じ?
おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/526abfc0a6096a0a3fae2f11ecbfe7ae.jpg)
そして、浅草観音を通り抜け・・・
お決まりの煙・・・
賢くなりますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/329abf439489090c1815d1cca3ae0310.jpg)
仲見世通りに入ったらすぐに
名物揚げまんじゅう
黒ごまあんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/89952095c8ecf4cd31909187b00f2bd6.jpg)
だんだん薄暗くなってきました。
人はまだまだいっぱい。
と、地元の友達家族にばったり!
こんなに人はいる中でよく会えたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/eb9d635180daec0ab2fa116fde32d836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/89d34f6870189d5508a5b2773e218744.jpg)
そして、ラストは仲見世通りのきびだんご&抹茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/df2a0bf48a9bbd4e27df2922298b0764.jpg)
雷門に着いた時はもう真っ暗・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/8f2c13e41c135de257f9de9cc6c064a2.jpg)
最後に「亀十」でどら焼きを食べようと思ったら
案の定売り切れでした。
このように月島・浅草観光グルメを食べ歩きました。
ちょこちょこずーっと食べて笑って・・・
色々な発見もあって楽しい一日でした。
たまにはこんな散歩もいいな。
ちゃんとこの後夕飯も食べて帰りました。
次の日も散歩しました・・・
その様子はまた明日・・・
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)