HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
こんばんは。
久々の更新になりすみません。
夏休みも終わりやっと通常?になりました。
毎日楽しく元気に過ごしておりました!
子供達は部活・・・宿題をすべて終わらせて最終週は熊本へ!
久々の大自然を満喫してきたようです。
私の8月の週末はサラダクラブさんの料理教室の講師として東京・大阪・名古屋・広島・福岡の全5箇所回ってきました。(アシスタントのオットと)
こちらも無事に終了できました。
ラストの広島&福岡教室の報告はまたゆっくり紹介させてください。
アップが遅れている理由は・・・
※教室の様子を写していたデジカメを最終日の福岡に忘れてきて・・・まだ手元に届いていないんです(>_<)
博多警察署へ身分証明書を送り・・・いろいろ署名捺印をし・・・送り返し、そこで始めてデジカメが宅配されてきます。週末に届くかな??ということです。。。ごめんなさい。
でも無事見つかってよかった!
そして、
8月最後の日曜日は親子cook会でした。
参加くださった皆さま!ありがとうございました。
メニューは、7月開催と同じタコス!
今回もみなさんとっても上手でした。
★メニュー★
①タコス
すべて手作りします。
たっぷりレタスとチーズを一緒に包みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/6585b27a0dc223cc2e4cfad96f5f2390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/3853a21c94682d044f830f2dafe46d15.jpg)
②タコライス
(タコスで作った具材をごはんの上にのせランチボックスに詰めて持ち帰ります。一人1Box)
沖縄料理のタコライスにも挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/249ee48cfc70e3861df0b1c4e3aea656.jpg)
では、当日の様子を紹介します。
最初はデモンストレーションから
小さい子も多かったのですが、みんな真剣に聞いてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/11d8c1593fbfffdccbda8be96acc7e78.jpg)
本日のオット絵・・・メキシコおじさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/d15a6a57756d3b0b7400a05aa017f4aa.jpg)
さぁ~まずはタコスの生地トルティーヤ作りから・・・
それぞれ親子で作りました。
おうちでも作りやすい材料・レシピにしました。
みんな上手にこねましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/05f9abca3804262dc9a7b818f3bad20b.jpg)
生地を休めている間に・・・タコミート作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/be/332c78e9cd471ddb1b4c6b641e68f92b.jpg)
炒めるときの火加減が美味しさのコツ!
がんばれぇぇ~かわいいぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/0be436776d0e8d5fb1af3ea4d00dea1e.jpg)
こちらは小学生!
一人でどんどん調理していきます。さすが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/aecc937663e255d1417b2198e2a5294c.jpg)
今回は包丁を使ってトマト・レタスを切りました。
食べやすい大きさに切れましたね。
手つきがとってもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/f29efe1b93b33529ab919a736deab86f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/8bca0c767f67055fbb293540c84d953d.jpg)
具材の準備が出来たら
生地を伸ばして焼いていきます。
一人2枚!薄く薄く伸ばすのがコツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/718705f88afeed5b3a1b0ced189912c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0d/8a4dc5f7fa91f04250d03450211b1151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/0d4dd9f703fa077e922e9501f0f2a955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/083a93024866f9a879495aaa2ca87bba.jpg)
薄くのばしたら熱したフライパンで焼きました。
腰に置いた手がカッコイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/bc99e50828c7c16879b1632110d6e5db.jpg)
焼けたら具材をサンドして完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/1f3ccb05938563690d72af69343a710f.jpg)
タコライスはランチBoxに入れてお持ち帰りしました!
spoon付き。
皆さんとっても美味しそうに完成しました!
今回で無事にメキシカンcookが終了しました。
参加くださった皆様!ありがとうございました。
夏休みに何度も作ってくれているとの嬉しい報告もいただきました。
嬉しいな。
失敗なく、美味しく上手に出来るようにシンプルなレシピをと心がけています。
特別な材料を使わなくても旨みを引き出す方法さえ知っていれば必ず美味しい料理が作れます。
本では伝えきれないいろいろはコツを伝えられたら嬉しいです。
さて!次回は秋らしいメニューをと考えています。
お知らせもう少しお待ちくださいね。
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
こんばんは。
久々の更新になりすみません。
夏休みも終わりやっと通常?になりました。
毎日楽しく元気に過ごしておりました!
子供達は部活・・・宿題をすべて終わらせて最終週は熊本へ!
久々の大自然を満喫してきたようです。
私の8月の週末はサラダクラブさんの料理教室の講師として東京・大阪・名古屋・広島・福岡の全5箇所回ってきました。(アシスタントのオットと)
こちらも無事に終了できました。
ラストの広島&福岡教室の報告はまたゆっくり紹介させてください。
アップが遅れている理由は・・・
※教室の様子を写していたデジカメを最終日の福岡に忘れてきて・・・まだ手元に届いていないんです(>_<)
博多警察署へ身分証明書を送り・・・いろいろ署名捺印をし・・・送り返し、そこで始めてデジカメが宅配されてきます。週末に届くかな??ということです。。。ごめんなさい。
でも無事見つかってよかった!
そして、
8月最後の日曜日は親子cook会でした。
参加くださった皆さま!ありがとうございました。
メニューは、7月開催と同じタコス!
今回もみなさんとっても上手でした。
★メニュー★
①タコス
すべて手作りします。
たっぷりレタスとチーズを一緒に包みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/6585b27a0dc223cc2e4cfad96f5f2390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/3853a21c94682d044f830f2dafe46d15.jpg)
②タコライス
(タコスで作った具材をごはんの上にのせランチボックスに詰めて持ち帰ります。一人1Box)
沖縄料理のタコライスにも挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/249ee48cfc70e3861df0b1c4e3aea656.jpg)
では、当日の様子を紹介します。
最初はデモンストレーションから
小さい子も多かったのですが、みんな真剣に聞いてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/11d8c1593fbfffdccbda8be96acc7e78.jpg)
本日のオット絵・・・メキシコおじさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/d15a6a57756d3b0b7400a05aa017f4aa.jpg)
さぁ~まずはタコスの生地トルティーヤ作りから・・・
それぞれ親子で作りました。
おうちでも作りやすい材料・レシピにしました。
みんな上手にこねましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/05f9abca3804262dc9a7b818f3bad20b.jpg)
生地を休めている間に・・・タコミート作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/be/332c78e9cd471ddb1b4c6b641e68f92b.jpg)
炒めるときの火加減が美味しさのコツ!
がんばれぇぇ~かわいいぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/0be436776d0e8d5fb1af3ea4d00dea1e.jpg)
こちらは小学生!
一人でどんどん調理していきます。さすが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/aecc937663e255d1417b2198e2a5294c.jpg)
今回は包丁を使ってトマト・レタスを切りました。
食べやすい大きさに切れましたね。
手つきがとってもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/f29efe1b93b33529ab919a736deab86f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/8bca0c767f67055fbb293540c84d953d.jpg)
具材の準備が出来たら
生地を伸ばして焼いていきます。
一人2枚!薄く薄く伸ばすのがコツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/718705f88afeed5b3a1b0ced189912c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0d/8a4dc5f7fa91f04250d03450211b1151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/0d4dd9f703fa077e922e9501f0f2a955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/083a93024866f9a879495aaa2ca87bba.jpg)
薄くのばしたら熱したフライパンで焼きました。
腰に置いた手がカッコイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/bc99e50828c7c16879b1632110d6e5db.jpg)
焼けたら具材をサンドして完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/1f3ccb05938563690d72af69343a710f.jpg)
タコライスはランチBoxに入れてお持ち帰りしました!
spoon付き。
皆さんとっても美味しそうに完成しました!
今回で無事にメキシカンcookが終了しました。
参加くださった皆様!ありがとうございました。
夏休みに何度も作ってくれているとの嬉しい報告もいただきました。
嬉しいな。
失敗なく、美味しく上手に出来るようにシンプルなレシピをと心がけています。
特別な材料を使わなくても旨みを引き出す方法さえ知っていれば必ず美味しい料理が作れます。
本では伝えきれないいろいろはコツを伝えられたら嬉しいです。
さて!次回は秋らしいメニューをと考えています。
お知らせもう少しお待ちくださいね。