rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

ココナッツオイルのチョコチップベーグル

2016-04-07 21:12:20 | パン
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




ココナッツオイルのチョコチップベーグル

<材料 8個分>
強力粉・・・290g
無糖ココア・・・15g
ドライイースト・・・3g(小さじ1)
塩・・・4g(小さじ1弱)
三温糖・・・10g
ココナッツオイル・・・15g
ぬるま湯・・・190g

チョコチップ・・・30~50g
(※多い方が美味しいですが、練り込みが難しくなります)


<プロセス>
①粉類(塩・三温糖も)ボウルに入れ水分(湯・イースト・オイル)を加えれていく。
一度に水分を加えるのではなく少しずつ入れて粉と水分をなじませること。
②生地がなめらかになるまでこねる。
③チョコチップを生地に均一に練り込む(生地の表面にあまるチョコが出ていない方が焼き上がりに焦げない)
④キレイに丸め8等分に切る。軽く丸めラップをかけベンチタイム15分。
⑤楕円形にのばし手前からくるくるとまき20㎝の棒状にし、わっかを作る(わっかが取れないようにしっかりととめること)
⑥オーブンシートの上に並べ湿度をたもてるようにし最終発酵(生地が乾燥しないように)
⑦鍋に湯をわかし(砂糖大さじ1入れる)グラグラと沸いていない状態で⑥を両面20秒ずつ茹でる。
※この間にオーブンを180℃に予熱する。
⑧12~13分焼く。


夕飯後・・娘達のリクエストに応えてチョコベーグルを焼きました。
明日の朝食にしたいとのこと・・・。
あったかいミルクと一緒に食べるのかな?

生地にココアを加え、油脂はココナッツオイルを加えました。
ココナッツオイルのほのかな甘みとチョコの甘味が合います。
生地もふんわり気味になります。


甘いパンの朝食。
朝から脳みそフル回転?


ココナッツオイルはお菓子・パンに使用することが多いかな。
ココナッツオイルのお菓子を今度紹介しますね。





応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清食品さんのお仕事!

2016-04-06 21:46:43 | 暮らし
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




いよいよ新学期!
我が家は中三・小六になりました。
中三の娘には身長を抜かされ・・・
小六の娘は口も達者になり・・・

健康で悔いのない一年を過ごしてほしいな。


さて、今日はお仕事のご紹介です。

日清食品さんのお仕事をさせて頂きました。
日清冷凍食品を使った「春のお弁当特集」他、春メニューの
メニュー開発をさせていただきました。
キャラ弁が苦手なワタシが考えたので誰でもスグカンタンに出来ます!楽しくお弁当作りしましょ。
よかったら見てください!
今年の干支のおさるさん弁当もお気に入り!(^^)!

メニューはコチラ


よかったら見てくださいね!
お弁当以外もカンタン楽しいメニューがいっぱいです。


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉のたっぷりあんこパン!と・・・。

2016-04-04 01:45:08 | パン
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





<材料>
8個分
米粉(上新粉)・・・100g
強力粉・・・200g
塩・・・5g
三温糖・・・20g
ドライイースト・・・小さじ1
ごま油(好みの油)・・・20g
黒ゴマ・・・20g
ぬるま湯・・・180g

こしあん・・・1個分35g
黒ゴマ(飾り)・・・適宜

<プロセス>
①粉類を合わせ湯・イースト・オイルを合わせる。
②水分を粉類に入れて捏ねる。
③捏ね上げ前に黒ごまを練り込む。
④キレイに丸め一次発酵45分
⑤分割8個丸めなおしベンチタイム15分
⑥あんこ(1個35g)を包み、黒ゴマを(分量外)をたっぷりとつけペタンコにおさえたものと丸。
最終発酵40分
⑦180℃に温めたオーブンで13分程度焼く。


先日作ったパンです。
上新粉(米粉)をいれたパンです。
中はあんこ。
生地にも外にも黒ゴマもたっぷり!

米粉入りなので歯切れもよく食べやいです。

手前ペタンコに抑えて成型したもの。

中にあんこたっぷり


コチラはまん丸に成型してトップを切って焼いたもの。


こちらは長女のリクエスト・・チョコ入り。

黒ゴマとチョコも合うって。


パン楽しいね。
米粉パンも美味しい・・・
春休みまたパンを焼こう・・・。


・・・春休み・・・
娘達の春休み、3月はそれぞれ吹奏楽の定期演奏会がありました。

次女・・・は春休みになる前に・・・
新入部員もいるので81人。お客さんもたくさん。
小学生と思えないステキな演奏でした!
次女は春から6年生!最高学年としてガンバッテね。

もうひとつ・・・
次女
学校の支援本部主催のさくらコンサートも。
近くの中学校、杉並区で活躍する吹奏楽団・大人のジャズバンドとの共演でした。
コチラの写真は全員での共演。圧巻でした!



そして、長女の定期演奏会。
春休み毎日練習・・・での28日本番でした。

さすがの演奏でした。
寸劇?ありの楽しいコンサートでした。


そして、
4月に入りやっと春休み・・と思ったらもう新学期ですね。
アッという間。

中3&小6の娘。
どんな一年になるかな。
とにかくくいのない楽しい一年になるといいな。
そしてなにより健康第一!
昨年は2人とも無欠席でした!

応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(金)プライベートレッスンでした。楽しかったね。

2016-04-03 10:44:08 | COOK会
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




春休み親子cook会の間に
プライベートレッスンを開催しました。

牛すじ煮込みをぜひ!というお声にお応えして!
参加してくれた皆さま!ありがとね。
そして、楽しかったねぇぇ。

★牛すじの煮込み
★てまり寿司
★春の前菜3種
あさりのお吸い物&デザート&コーヒー


牛すじは煮込む前の処理の仕方をちゃんとやれば(難しくないよ)
短時間で柔らかく極上の味に!

何度作っても何度食べても・・・
また食べたい!
煮込んでいる間に・・・

てまり寿司・前菜を作りました!


ねぎをたっぷりのっけるのが美味しいよね。

酒のみたくなっちゃうな・・・。

デザートはイチゴ丸ごとロールケーキ



いつも楽しい時間をありがと。
新学期になったらまたよろしくねっ。

楽しみにしています。
今度は何つくろ。



応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み親子cook会!全6回無事終了しました。ありがとうございました。

2016-04-01 14:30:58 | COOK会
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




こんにちは。
春休み親子COOK会
全6回(3月・19.21.26午前.26午後.27.28日)
無事終了いたしました。
参加くだった皆さま
ありがとうございました。
たくさんたくさん
おにぎりパンが出来ました!

600個くらいのみんなのおにぎりパンを見ました!
それぞれどれも美味しそうに上手に完成しましたね。
手で捏ねて自分で作るパンの味は格別です。


今回のメニューは
★三角おにぎりパン
※パン生地にご飯を練り込みました。
冷めてもモチモチの食感が最高です。
★パンに包む
極上そぼろ&ころころチーズポテト
※お弁当のおかずにも、普段ご飯にも大活躍の2品もみんなで作りました!

6回分楽しかった様子を紹介します。
1次発酵中のデモンストレーション!

今回は、小さい子親子ちゃん~小学生親子ちゃんまで。
お父さんの参加も多く嬉しかったな。



ご飯入りのパンは少し捏ねにくかったかな?
みんなガンバリました。






最近の料理男子!カッコイイですね。



包む具が準備できたらパン生地で包んでいきました。





最後に海苔をペタンと付けて・・・・

オーブンシートにならべて最終発酵!





オーブンに入れて焼き上げます。


完成!
まんまるおにぎりも可愛いね。


焼きたてのパンを好きな袋に入れてお持ち帰りしました。
アツアツ焼きたても美味しかったね。
冷めてらさらに美味しいんだよっ。
お家で食べた味はどうだったかなぁぁ?





ごはん入りのパンはもっちりとして美味しい!
ぜひおうちでも作ってみてね。
色んな具を入れて楽しんでね。


楽しい時間をありがとうございました。

次回は、なににしようかな?
詳細出ましたらお知らせしますね。





応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする