差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

迷信?

2010年07月06日 | 日記・エッセイ・コラム

Aaaa 今年も山百合が咲き出した。お隣のカサブランカも間もなく咲くことだろう。前にも記したが山百合の実生も順調に成長している。

「山百合を庭に植えると病人を招く」こんなことを小さいとき聞いたことがある。迷信の1つであろうが、何故こんな類の迷信があるのか不思議である。

そうそう「庭に池など作ると不幸を招く」なんていうのも聞いたことがある。我が家にはいずれもあるが、、、。


昔話

2010年07月03日 | 日記・エッセイ・コラム

Aaaa  老人会の地区担当者にお集まり頂いて日頃のご協力に感謝する会を持った。(60才台から94才の方まで)

会員募集や行事の企画に対するご意見を1通り伺った後は、例のごとく昔話となり、大いに盛り上がる。戦争のこと、学校のことなどを語るときは、誰しも通ってきた路であり生き生きと語るのである。

ハナハト読本からサクラ読本、アサヒ読本(ここまで国定教科書)そして戦後ものと教科書の変遷を話していると世代がわかる。国定教科書世代は皆同じ本で学んだので共通項があり話題の豊富である。驚いたことに何ページにわたって諳んじている方がいた。その方曰く 「昨日のことは忘れても、これだけは忘れない」


定例役員会

2010年07月02日 | 日記・エッセイ・コラム

003 町会の老人会定例役員会を開く。

月末に開く「夕涼みの会」を計画し、その内容を協議する。短冊の準備、会場の設営、催し物の検討など和気藹々で進める。会員の方々に楽しんでいただくことが大切である。押し付けにならない配慮が欠かせない。昨年の反省を重視しすすめたが、行きつ戻りつで話が進まない。互いに齢を感じる役員会であった。

何もないときは4km歩くことにしているが、湿度には閉口するこの頃である。


庭の野菜たち

2010年07月01日 | 日記・エッセイ・コラム

Aaaa_2 友人の中には、趣味として近所の農地を借りて野菜作りを楽しんでいる者もいる。農家の倅故、畑を借りて楽しみたいのは山山だが適当なものが見つからない。やむを得ず庭の一隅に猫の額ほどの畑(?)をつくりトマト3本ナス4本ホームセンターで購入し楽しんでいる。安い苗を購入したせいか妙なナスが実ったり、実付きの悪いトマトだったりと出来は今一だが、、、。ホームセンターでは、苗の説明などどうでもいいのか詳細なことは記してない。もう少し配慮があっていいのだがと思う。