ポスティング? 2013年02月08日 | インポート ポスティングこれは和製英語かな?。このところ使われるようになったと思うがどうだろう。そのポスティングなる仕事で防災訓練のチラシを担当区域80数軒に小一時間かけて配る。回ってみて気づいたことであるが、各戸ポストの位置や形が違い戸惑うことも多かった。 横型あり縦型あり、中にはどうして開けるのか分からないものまであった。ポスティングなる仕事を生業としている方の苦労を知る。いい運動にもなったが、、。 咲きそうで時間がかかる紅梅と白梅。
頑張って咲きました 2013年02月07日 | インポート 12月13日のブログに花芽が付いたことを記したが、ようやく3輪きれいに咲いてくれた。温室でもあればこんなにかからないだろうが、頑張って咲いてくれたんだろうな。何か可哀そうにも思える。あと1輪ガンバレ!! ところで、近頃のTV放送にはあまり期待しないが、昨日に続き、今日の4時からの囲碁棋聖戦には、、、。楽しみだ。 町内の碁仇対策のためにも勉強しようか。レベルが違うがいくらか参考になるはずだ。
天寿を全うし、、 2013年02月06日 | 日記・エッセイ・コラム 誰しも天寿を全うしたいというのが夢である。過日、家族葬で送られた会員宅に「集い」代表として弔意を表しに訪ねたが、97歳で旅立った方の遺影は微笑んでいてこちらが慰められたような感じがした。 玄関に掲げられた遺作の刺繍の絵画、3月のサークル発表会に出展されるよう依頼して辞した。
水温むと思えば、、 2013年02月05日 | 日記・エッセイ・コラム 昨日は、このところの暖かさで我が家のミニ小川のメダカたちも春が来たのかと姿を見せ元気に泳ぎ出していた。しかし今朝はまた寒波が南下しすっかり姿を消してしまった。底のほうでじっと耐えているのだろう。 ところでこのメダカ20年ほど求めたものであるが、この間世代交代をしてヤゴたちに駆逐されることもなく今日に至っている。愛おしい命の繋がり尊いな、、。
ど根性ビオラ 2013年02月04日 | 日記・エッセイ・コラム 先日のドカ雪で暮れに植えたビオラ、雪に押しつぶされ元気がなかったが、このところの晴天続きで生気を取り戻し何事もなかったかのようにまた咲きだした。なかなかの根性である。見習わなくては、、。 ところでほったらかしにしていた雪割草は?、、と見たら2鉢ともしっかり芽を出していたので安心、これからはあちこち目をかけなくては、、。
春の足音 2013年02月03日 | 日記・エッセイ・コラム 昨日は南風が吹き暖かい一日であった。その成果か我が家のスイセンも一輪だけだが、芳香を放ちながらようやく咲きだした。房総の方では暮れから咲いているというからひと月以上の遅れであるが、明日は立春我が家の狭い庭にも春の足音が聞こえてきそうである。 さて、今日は13年間にわたって勤めていた職場から召集令状が来ているので出かけなくてはならない。今浦島のようだが役に立つ助言ができるかな。
満開!! 2013年02月02日 | 日記・エッセイ・コラム 春のトップランナー、フクジュソウ陽の光を浴びて全株咲きだした。しかし、今日のように曇天の日はご覧のように花びらを閉じ陽に光を待っているのである。 陽に光が大好きな彼らは落葉樹が生い茂る前の今、花を咲かせ実をつけるという大仕事を成し遂げるのである。見ていると「頑張れよ」とつい声をかけたくなる。花びらの中は暖かいので虫たちのケアハウスになっているそうだ。蜜はないのに虫媒花というのはそういうことなのかな。
追いかけても追いかけても 2013年02月01日 | 日記・エッセイ・コラム 昨日は、自治会集会場でメディア機器の講習会があったので参加してみた。今はやりのアイフォンとかアンドロイド何某とか等を分かりやすく説明されていた。携帯を持たされて漸く馴染んできたと思ったら、これらはやがてこうしたものに追いやられて、かつてワープロがそうであったように絶滅危惧種になるという。 山頭火ではないが、追いかけても追いかけても、、の心境になって会場を後にした。