さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

スペインで芸術を堪能する

2011年05月11日 | スペイン


昼間はガウディ、ピカソと建築&絵画を堪能し、夜はコンサート。
食べ物とワインは旨いし、やっぱり地中海はエエなぁ~~(^益^)b 
人生を楽しむ姿勢が英国とは違うネ^^;



イタリアやスペインといった国では、コーヒーは濃いエスプレッソが基本。
わたしも大好きです~。英国のコーヒーは米国の影響が強くて、薄くてマズイ。。。



オーケストラはヘンデル・プログラムでした ♪ハ~~レルッヤッ♪



とゆーわけで、こちらは翌日のオペラ・ハウス。
さすがに広いから前日の日本人には会わなかったけど(^益^;

演目はベッリーニの「ノルマ」でした。
舞台はローマ帝国の支配下にあるガリア地方。
ローマに反乱を起こそうとしている当地の巫女であるノルマは、なんとローマから来ている総督の愛人。
ただでさえ間にはさまれた悲しい立場だというのに、
その総督は、別の若い巫女に手を出すというスケベなんだ…。

ノルマが総督との間にできた子供を隠して育てているところに、
その新しい愛人となった若い巫女が、ノルマのところに相談にくる。

「巫女だというのに、敵の総督とできてしまった私はどうしたらいいのでしょう…」

              ヽヽ(゜益゜≡゜益゜)ノノ

こんな相談をされるなんて、なんてかわいそうなノルマでしょう~~!!!

コンサート・ホールは宮殿のようにきれいでしたぞ^^

となりの席の人は日本人でした。演奏が終わったら、
「明日はオペラだな~^^」とひと言。

ぢつわ私も同じスケジュールwww