さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

三崎港を訪れる

2017年12月13日 | 関東甲信越



横須賀で飲んだ翌日は、三浦半島の先端、まぐろで有名な三崎港にやってきました。
こちら明治41年創業の旅館、三崎館です。木造3階建て?HPを見ると、100人が
入れる大宴会場があるとか。画像の白い看板にありますが、まぐろの頭を丸ごと料理した
「かぶと焼き」が有名です。



町をゆっくり散策するのは初めてですが、古い街並みが残っていていいところです。



船をつなぐフックに片足をのっけて写真を撮りたいが、ひとりだからな。。。



あの橋を渡ると、半島の先端にある城ヶ島です。むか~しデエトで来たな(ΦωΦ)w



三崎港はまぐろで有名ですが、別に三浦半島付近で獲れるわけじゃありません。ただ
世界中でまぐろを獲った船が、帰ってくる港というだけです。なのでホラ、「特選
シドニー沖」なんて書いてあります。南半球のはずれでとったやつというわけだ。



「三崎昭和館」という地域振興の拠点になっている展示館がありました。豪商の蔵造りの
お屋敷です。画像は、昭和30年代の茶の間の再現です。



でっかいお屋敷なので、使用人も沢山いたのでしょう。すごい釜です。
この建物、なかに入ると「地域サポーター」の方がいらして、説明をしてくれました。

夏目漱石の『坊っちゃん』をお読みになりましたか?
はい。
あの冒頭で、女中さんが出てきますね。おばあさんの。
キヨさんですね。
そうです。ああいう女中さんって昔いましたが、ここが女中部屋です。

窓もない狭い女中部屋、見ればわかりますが、「坊っちゃん」を出さなくても?(^益^;



土蔵が主屋に連結しています。いいな~。スピーカーをガンガン鳴らせるだろな~^^;



コメントを投稿