千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

第2噴水は清掃中

2006-08-10 00:11:20 | 千里山INFO
お昼前に千里山第2噴水の近くを偶々通り掛かると、水槽の清掃が終わった後で、水の入れ替えをしているところでした。近づいてよく見ると、トイレの水タンクの構造に似て、ある水位までに達すると真鍮製の浮き球ストッパーが、水道の蛇口を閉める仕組みです。噴水や雨水などで溢れてしまわないように、別に排水口が設けられています。少しの間見ていましたが、満水までかなりの時間が掛かりそうでしたので、千里新田地区の公民館の方へスケジュール資料を貰いに行くために噴水を後にしました。
それにしても水垢の付いていた水槽はとても綺麗に磨かれていました。最近プールで悲惨な事故がありましたし、もちろん安全管理はちゃんとしなければなりませんが、一日だけでも故郷の夏の想い出づくりイベントとして、噴水プールを千里山の幼児達に開放するというのはどうでしょうか?

【追記】第1噴水の方の記事は先日「いけぶち市議」さんのブログに詳しく書かれています。