
彼の歌には生まれ育った高槻の街や、通った春日丘高校のある茨木周辺を彷彿とさせる風景がよく出てきます。ファンにとってはこの場所探しがとても楽しみになっているようで、サイト上でもいろんな憶測・説が飛び交っています。そういう意味では「千里山の桜坂」説が正しいことなのかどうかも僕にはまだ分かりません。
しかし僕は、かつて幼なじみの親友と新御堂筋を無免許でかっ飛ばしていたというマッキーを信じます。ただ「千里山の桜坂」ってどこだろうという素朴な疑問が涌いてきました。先ず思うのは千里山団地の桜のトンネルです。関大女子寮の石畳坂や愛宕社の石段も雰囲気的に候補にあげられます。千里寺の表参道や関大正門横の道、そして一中の桜並木も‥‥。千里山には当然のことですが桜坂が多すぎると改めて思いました。
![]() | 君が笑うとき、君の胸が痛まないように槇原敬之WEAミュージックこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 槇原敬之の本。松野ひと実幻冬舎このアイテムの詳細を見る |