最近の日曜日の昼食は千里山駅前の「C's Garden Cafe」で、ちとせ定食とホットコーヒーを摂ることが多いです。五穀米のご飯もヘルシーですが、食前“酢”として黒酢のハチミツ割が出され、また口直しにハチミツヨーグルトも添えられて、初夏の蒸し暑さが気分もサッパリとした感じになります。ただ年中の真冬にもこの2点セットが添えられるので、その頃はどうしても足が遠のいてしまいます。
今日も出掛けていくと迎えてくれた店の女の子の言うには、冷蔵庫が故障して使えないので食事のメニューの対応ができないとのことでした。
「それなら看板か何か出しておけば良いのに。」
「入り口前に出させて頂いてますが。」
「そうなの‥‥気がつかなかった。いつまで?」
「先ほど修理に来て貰ったので、今日いっぱいです。」
「じゃあ、別のところで食べてくる。」
ということで店を出てホカ弁を買い近くの公園で食べ終えた後、再びカフェを訪れて男子の店員に詳しく聞いたところでは、冷蔵庫ではなく200Vの業務用配電の部分がショートしたらしく、ショーケースのケーキ類は直ぐに100V用の小さな冷蔵庫に移動し助かったのですが、料理食材については廃棄となってしまったということでした。
明日からは通常のようにランチなども大丈夫と思いますので、(お店に成り変わり)ご愛顧よろしくお願いします。
今日も出掛けていくと迎えてくれた店の女の子の言うには、冷蔵庫が故障して使えないので食事のメニューの対応ができないとのことでした。
「それなら看板か何か出しておけば良いのに。」
「入り口前に出させて頂いてますが。」
「そうなの‥‥気がつかなかった。いつまで?」
「先ほど修理に来て貰ったので、今日いっぱいです。」
「じゃあ、別のところで食べてくる。」
ということで店を出てホカ弁を買い近くの公園で食べ終えた後、再びカフェを訪れて男子の店員に詳しく聞いたところでは、冷蔵庫ではなく200Vの業務用配電の部分がショートしたらしく、ショーケースのケーキ類は直ぐに100V用の小さな冷蔵庫に移動し助かったのですが、料理食材については廃棄となってしまったということでした。
明日からは通常のようにランチなども大丈夫と思いますので、(お店に成り変わり)ご愛顧よろしくお願いします。