weathernews(千里山)の予報コメントに「今日も厳しい残暑が続きます。太陽がギラギラ輝きますが、午後は変わりやすい天気。急に雨が降る可能性もあるため、晴雨兼用の傘があると安心です。」とありました。
偏西風による記録的な猛暑に、女性ものだけではなく男性用の日傘も売れているということを聞いていましたが、晴雨兼用の傘というのはどのようなモノかとWEB検索してみると「晴雨兼用の傘の実用性」という性能比較ページが有りました。
それは日傘に撥水加工を施したモノで、その撥水性は急に降り出す俄雨くらいには有効ですが、ゲリラ豪雨のような本格的な大雨には大して役には立たないようです。もちろんそんな大雨には普通の雨傘でも、ズボンや肩口・背中など無事でいられるモノは有りませんが‥‥。
それにしても今夏のような猛暑、しかも不安定な異常気象が毎年続くとなりますと、身軽が信条の僕でも日傘を買いたくなるでしょうし、その時には晴雨兼用の傘も選択肢に上ってくるかも知れません。来夏までにお気に入りの男性用晴雨兼用傘をデザインしてみたいと想いました。