![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/e2025435908dc3f30abca6736d40260c.jpg)
酔芙蓉 -Amore-
憶い出してみて 愛する悦びを
いつの間にか 扉閉ざしていた
蘇ってよ わたしの恋心
過去の傷など消してしまって
始まりはいつも夏の日の眩しさに
突然訪れて心惑わせる
新しい恋は 白い酔芙蓉
素直に開いては願う物語り
出会って感じて触れ合ったら Ah
許して唇重ねるだけ
《 間奏 : Piano 》
感じ始めてる 愛する切なさを
いつの間にか 涙溢れていた
泣かないでよ わたしの恋心
明日の夢など何もいらない
憧れはいつも秋の日の哀しみに
色づき包まれて心震わせる
美しい恋に 染まる酔芙蓉
運命を溶かしては描く物語り
見つめて感じて抱き合ったら Ah
許して心を絡めるだけ
《 間奏 : Piano 》
「Amore、Amore mio、あなたが好き!」
花の色は儚いから
愛の陽射し 浴びて燃える
一日限りの まるで酔芙蓉
あなたに魅せる薄化粧
黄昏に映えて奇麗に
ひたすらに今生きて咲く酔芙蓉
出会って感じて触れ合ったら Ah
許して唇重ねるだけ
愛する悦び重ねるだけ
作詞・作曲 : コバタイサオ
Copyright (C) 2010.Skyfull Stars. All Rights Reserved.
※ SoundCloudに『酔芙蓉 -Amore-』をアップしました。
※ 写真は「おわら風の盆」情報紹介サイト内の「酔芙蓉」から拝借しています。「朝に咲いた白い花が、昼には赤みをさし、夕には赤く染まることから『酔芙蓉』と呼ばれ、またその日のうちに散る一日花‥‥」として知られ、人生や恋など美しくも儚いものに喩えられてきました。
※ 酔芙蓉といえば石川さゆりさんが切々と歌う『風の盆恋歌』(YouTube・作詞:なかにし礼 作曲:三木たかし)が有名ですが、僕の曲想は少しアップテンポな歌謡ポップス調です。