千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

シンデレラ・オーディション

2010-08-24 00:01:09 | Weblog

 大阪梅田カッパ横町の食堂街に、東宝シンデレラ・オーディション(公式サイト)の告知パンフレット(拡大)が置かれていました。ガラスの靴ならぬバスケットシューズを履いた、現代風のシンデレラ(長澤まさみさん)のイメージ写真が魅力的です。
 第1回のグランプリは沢口靖子さん(1984年当時18才)で、堺市出身ということでその庶民的な初々しさが印象的でしたが、斉藤由貴さん(同17才)がグランプリという審査員下馬評を覆しての選考には色々と言われたようです。こちらのブログ「スーパー戦隊シリーズ全話視聴」に経緯が詳しく載っていますが、その後の二人の活躍と女優としての成長を見るとどちらも遜色ないシンデレラぶりです。僕的な感想では沢口靖子さんは年上の大人に受けが良く、斉藤由貴さん(後に第1回ミスマガジン)は同世代の若いファンが多かったのではないでしょうか。僕の当時働いていたデザイン事務所のS代表は、もちろん良い小父さんでしたが熱烈な沢口靖子ファンでした。
 国民的美少女コンテストやプロダクションのタレント発掘キャラバンのように、それほど頻繁に行われないオーディション(今回でまだ第7回)ですが、歴代グランプリには水野真紀さん(1987年審査員特別賞)や長澤まさみ(2000年GP)さんが出ています。
 ところで、千里山は美しい女性が多い地域ではないかと僕は想っています。デザイン開発商品のカタログ写真などを撮る時には、アルバイトでお願いしようかと想うこともありました。数年に一人のグランプリ賞金100万円も、そしてファイナリスト推薦者の3万円は少し安いと感じますが、千里山からたくさん応募・推薦されても良いのではないでしょうか。