相模原市南区麻溝にアジサイ、クレマチスの名所「相模原麻溝公園」はある。センター広場から花の谷へ下りるスロープの一画とギオンスタジアムの街路樹として「クマノミズキ」が白い樹形を作り上げている。「ミズキ」によく似ているが花期が約1ヶ月ほど遅いこと、葉が対生につくこと、若枝に稜がある点が違う。この白い花は昆虫が大好物で、花にはたくさんの昆虫が群れをなす。この樹木は山地や雑木林に自生する高さは10m程になる落葉高木。若い枝には4~6稜がある。葉は対生する単葉で長さ10cm、幅3~7cmの楕円形(卵形)、5~8対の側脈がある。縁葉は枝先に径8~14cmの散房花序を出し、黄白色の小さな4弁花を多数咲かせる。果実もできるようで径5mmで球形の核果で紫黒色に熟すようである。(2107)



