町田市原町田に町田三天神のひとつで「天神」、「天神さん」と呼ばれ親しまれている「町田天満宮」は鎮座している。創始(創建)は天正10年(1582)。御祭神は文教の神としての「菅原道真公」である。併祭神は大山咋命と宇加能御魂神。現在の神殿は昭和42年(1967)完成。大きい「石鳥居」を抜けると正面に「拝殿」、右に「神輿庫」左に「境内社」(稲荷社や金毘羅、西の宮、山王社)右に社務所がある。境内概要は👈。 菅原道真公を祀る神社らしく「石鳥居」を潜った境内左側には14、5本の「梅」が植栽されている小さい「梅園」を配している。約10種類ほどの「白加賀」と小粒の八重咲きで「蝶の羽重」、花によって少し薄桃色がかり可愛らしい咲き方である。他に紅の「鹿児島紅」、ピンクの「鶯宿」、白の「甲州最小」、1本の木で紅・白と咲き分ける「思いのまま」、ピンクの花梅の「塒出錦」、白の「月影」、「飛梅」などである。駐車場周辺の生垣のエリアにも10本ほどの白梅が植えられていて見頃となっている。歴史ある町田天満宮の参拝と梅花をゆっくり鑑賞することが叶った。(2402)
最新の画像[もっと見る]
- 令和6年= 2024年「相模太夫の旅録」総括 15時間前
- 令和6年= 2024年「相模太夫の旅録」総括 15時間前
- 令和6年= 2024年「相模太夫の旅録」総括 15時間前
- 栃木の古峰神社より勧請の「相武台神社」 19時間前
- 栃木の古峰神社より勧請の「相武台神社」 19時間前
- 栃木の古峰神社より勧請の「相武台神社」 19時間前
- 栃木の古峰神社より勧請の「相武台神社」 19時間前
- 栃木の古峰神社より勧請の「相武台神社」 19時間前
- 座間「かにが沢公園」では「ツバキ」が開花した!? 1日前
- 座間「かにが沢公園」では「ツバキ」が開花した!? 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます