福岡市博多区住吉一丁目に平成8年(1996)に開業した大形複合商業施設「博多キャナルシティ―博多」はある。敷地面積は43,485m²と東京ドームとほぼ同じ広さで、延床面積は251,940m²、商業施設面積は51.542m²。「運河」が流れる敷地内には「ショッピングモール」は勿論、「映画館」、「劇場」、「アミューズメント」、福岡ワシントンホテルとグランドハイアット福岡の2つの「ホテル」、ショールーム、オフィスなど、あらゆる業種・テナント180店舗以上が入る複合施設。施設の中央には英語で「運河」を意味する「キャナル」の疑似の運河:長さ200mが流れる造りとなって、「サンプラザステージ」ではダイナミックな「噴水ショー」やイベントなどが連日行われている。年末やクリスマス時にはイルミネーションなど、季節やイベントに合わせた雰囲気が楽しめるようになっている。週末には音楽ライブや地元テレビ局の番組収録なども頻繁に行われる。キャナルシティ博多の西側近隣は九州最大の歓楽街・中洲の南端に位置する南新地であり博多でもっともホットな場所、市民の憩いの場であり、県外の人にも人気のランドマークとなっている。(1809)
最新の画像[もっと見る]
- 「相模原ギオンスタジアム」でNTTジャパンラグビーリーグの試合開催!! 8時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」でNTTジャパンラグビーリーグの試合開催!! 8時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」でNTTジャパンラグビーリーグの試合開催!! 8時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」でNTTジャパンラグビーリーグの試合開催!! 8時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」でNTTジャパンラグビーリーグの試合開催!! 8時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」でNTTジャパンラグビーリーグの試合開催!! 8時間前
- 町田三輪の鎮守「三輪熊野神社」 11時間前
- 町田三輪の鎮守「三輪熊野神社」 11時間前
- 町田三輪の鎮守「三輪熊野神社」 11時間前
- 町田三輪の鎮守「三輪熊野神社」 11時間前
「ショッピングセンター」カテゴリの最新記事
- 「イオンモール座間」で日産「テラノVR3000」展示中!!
- 「ゆめが丘ソラトス」屋上から「富士山」を撮る!!
- 大規模複合商業施設「ゆめが丘ソラトス」初訪撮!!
- 初台に東京のランドマークタワー「東京オペラシティ」
- 原宿駅と竹下通りを繋ぐ新ショッピングスポット「 WITH HARAJUKU」を遊撮!!
- 東急プラザ 表参道「オモカド」はファッションカルチャー発信地として!!
- 原宿の新商業施設となった東急プラザ原宿「ハラカド」初訪!!
- 開業から一年「ジアウトレット湘南平塚」を初訪!!
- イオンモール座間に日産「バルサー エクサ― コンパチブル」展示中!!
- 熊本市の新ランドマーク「SAKURA MACHI KUMAMOT」再訪!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます