Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

忘れもの

2024年04月04日 17時38分31秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

            

 本日はどんよりと曇り空。午前中は退職者会の作業を少々。本日と明日で一応目途をつけておきたい宿題である。宿題の期限は来週火曜日の役員会。
 フラワー緑道の写真が幾枚か未処理であった。一昨日の時点でのコブシ・ハナズオウ・カワヅザクラの状態である。
 カワヅザクラの実は少し赤味が差しているものと、緑のままそれよりも大きくなっている実がある。毎年いつも不思議に思っている。
 本日もいつもの喫茶店に出向いた。しかしコーヒーを頼んで着席したものの、リュックには読書用のメガネも、読む予定の本も入っていなかった。自分の部屋においたまま、リュックに入れ忘れていた。しかたなく、コーヒーを飲みながら30分ほどボーッとひと休み。外を眺めて過ごした。悪くはない時間であった。


「図書4月号」から その2

2024年04月04日 11時52分29秒 | 読書

 昨晩「図書4月号」を読み終えた。

・謎解き「しかばねの物語」   星  泉

・あかん、食べたんかあ!    前田恭二

・ポトツキと清国へのロシア外交使節団  畑浩一郎

 以上3編を読み終えた。前回までの7編と合せてこれにて今号は読了したことにして終了。残り5編はパス。

 入浴までの短時間に、「波4月号」に目をとおしたが、1編のみ読み終えて終了。

・こんな友達がいた    椎名 誠

・グラジオラスの花束と共に  小池真理子