3月6日から20日までが啓蟄、虫が動き出し這い出てくる時節である。本日の朝、パソコンの台の上を小さな蜘蛛が歩いていた。この春、始めて見た蜘蛛である。子の蜘蛛は糸を吐いてそれを風に吹かせて空を飛んでくる。
本日見つけたこの蜘蛛はどこから来たのであろうか。空を飛んできてから我が家のベランダのプランターの片隅で少し成長してから、アルミサッシを開けたときにでも室内にもぐりこんだのであろう。
ゴキブリに幼虫やダニなどを食べてくれる「益虫」でもあり、そのままにしておいてもよかったが、小さなプラスティックの容器に入れて、ベランダに放してやった。
本日、古今和歌集真名序の読み下し文の書き写しを終了。これで、「おくのほそ道」「古今和歌集仮名序」に続いて三つ目の書き写しが終わった。
次に何をするか、考えたが、石牟礼道子の俳句の前に、「新古今和歌集真名序」の書き写しを少し始めた。
「おくのほそ道」でノートを1冊使用した。古今和歌集の仮名序・真名序でまだノートを7割程度しか使用していない。残りを新古今和歌集仮名序で埋めることができそうである。石牟礼道子の俳句はそののちにすることにした。
午前中は「絵画の政治学」の第6章「ファン・ゴッホ ルヌアールとリヨンにおける織工の危機」を引き続き読んだ。