午後は読書タイム、といってもベッドで横になりながらの読書だったので、ときどきうつらうつらしていた。昨日の作業はそれなりに集中したので、疲れた。一人での作業というのは根を詰めるし、つい長時間休みなしでこなしてしまうのが、良くない。
現役時代も日曜出勤して一人で集中して仕事をするととても疲れたことを思い出した。通常の4時間の作業の倍以上の成果はあるが、疲労は3倍近かったのではないだろうか。月曜の出勤がことのほかつらかった記憶がよみがえってきた。やはり時間外勤務というのは良くない。
さらに昨日のワイン、それなりに効いた。飲みすぎたという認識は皆無なのだが、普段あまり飲まないお酒だったので、気がつかずに飲みすぎていたのかもしれない。
外出自粛、というよりも外出しても行くところがないと体を動かさないでストレスが溜まる。ウォーキングなど外で体を動かすことにさらに自覚的にならないといけない。