11月22日。
館林の古い街並みを通り。
今日はお天気は下り坂。
館林グランドホテルで朝ごはんを食べて。
館林の古い街並みを通り。
駅前から循環バスに乗って。
群馬県立館林美術館へ。
広々とした敷地に建ったまだ新しい美術館です。
最初の展示会場をガラス張りの回廊から眺めます。
今回の企画展は『ピカソ展 ゲルニカ[タピスリ]をめぐって』。
ゲルニカの絵をタピスリにした作品が展示されています。
ピカソのたどった人生を版画や絵画、陶芸、写真を通して辿るという内容でした。
通常の展示は彫刻で、動物をモチーフにしています。
気持ちのいい、ガラスを効果的に使った借景も楽しめる美術館です。
あいにくの雨ですが、エントランスホールも明るいです。
お昼はミュージアムレストランでハッシュドビーフのランチ。
パパッと相談して旧友と決行した小旅行。
満足の2日間でした。