7月9日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/e83fc4ea0f0b30a0da53202c4e53189c.jpg?1625867316)
試作2点と鶏手羽先の煮物、サラダ、とうもろこし、夫のお土産の貝のお刺身。
日々が驚くように過ぎていきます。
朝は早めに実家を出て帰宅しました。
今日中にどこまでできるか。
所属する東京栄養士薬膳研究会の事務仕事から始めました。
会報『さんざし』と研究教室で担当している
『百菜元気新聞』をクラスの皆さんにご送付します。
『百菜元気新聞』の次の6ヶ月分の原稿を
お仲間と最終の取りまとめにかかります。
連絡業務を終えると、今度は自分の仕事です。
レシピのたたき台をざっくり作って、試作に取りかかりました。
試作で晩ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/e83fc4ea0f0b30a0da53202c4e53189c.jpg?1625867316)
試作2点と鶏手羽先の煮物、サラダ、とうもろこし、夫のお土産の貝のお刺身。
さすがに多すぎて、ストック料理になります。
こんな材料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/86f066d0226b6770bc282781a3cf0428.jpg?1625867316)
百菜元気新聞の最新号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/428926542d355d6d6453071147811cea.jpg?1625867316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/86f066d0226b6770bc282781a3cf0428.jpg?1625867316)
百菜元気新聞の最新号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/428926542d355d6d6453071147811cea.jpg?1625867316)
夜は同僚に教えてもらった韓流ドラマ『君はキレイだった』を見始めたました。