8月19日。

張り切って作りました。
言っても仕方ないと思いつつ、今日も
暑い。
朝イチで出張ごはん作りに伺いました。

張り切って作りました。
今日は肉料理が少ないです。
煮物がお好きでリクエストいただいた
切干大根や高野豆腐、ひじきをたっぷり
使いました。
毎回の事ですが、ママさんとの話がホントに
楽しい。
自分の知らない世界を見せてもらっています。
ありがたいな〜。
みそ汁には
なすとキャベツときゅうり。

にんじん好きで、

にんじん好きで、
「キャロット・オカモト」と呼ばれる事も
ある私ですが、野菜に自分を例えるなら
きゅうりなんです。
夏は体をすっきりさせてくれますね。
食するのは、暑い季節だけ。
冬には、食べたいと思いません。
冬には、食べたいと思いません。
食卓の主人公にはなれないですが、ないと
ちょっと淋しいって存在です。。
今日も楽しかった。
育休中のパパさんの働きに今日も感服。
産後ママさんのお宅に伺うとパパの存在感が
大きくて、じんわり嬉しくなります。
今日の朝。
今日の朝。
ピンクの百日紅の並木。
美しい〜。

この頃、気になる町中の矢印。

この頃、気になる町中の矢印。
東京ステーションギャラリーで見た
フォロンさんの矢印作品が面白くて。
フォロンさんは町中の矢印に触発されて
矢印作品作っています。
おお、これは。
1本の柱に4つも矢印がありますよ。

道路にも。

面白いな。

道路にも。

面白いな。
さて、今日はお風呂セット持参で仕事に
行きました。
帰りはテルメ小川に行こうと思っていたのです。
が、しかし、街が暑過ぎる。
34度で、電車、バス乗り継いで行くのは
危ない感じ。
やめて一直線に帰ってきました。
八割蕎麦で遅い昼ごはん。

昨日プレゼントされた、町田そのこの

昨日プレゼントされた、町田そのこの
『ぎょらん』をのんびり、読みました。
晩ごはん。
よく食べる家族のために作りました。


テルメに行かなかったので、おうち風呂。
白濁の炭酸入浴剤に北海道の薄荷オイル。
38度の、ぬる湯で、リラックスです!
一度に こんな数のおかずを考えるのってすごいです。
しかも限られた時間に作り終えるって、まさに頭の体操?をしているみたいですね。
日持ちおかずなのでしょうけど、傷まないよう何か気を付けていることがあるのでしょうか?
少し朝晩涼しくなってきたように思いますけど、まだまだ油断できません。
今日もお互い気を付けて過ごしましょう。
では、またアップ楽しみにしています。
おはようございます♪〜
言ってもしょうがないですが
この一週間いい続けてます。
窓閉めて!クーラーつけて‼️。🤣
コメントありがとうございます♪
作ったもの、肉料理や乾物料理など
冷凍できるように選んでいます。
食品衛生にも気をつけてます。
加熱調理が基本ですが、早く消費して
いただきたいものについて、ご説明しています。
それでも、厳しい暑さ。
おっしゃる通り
お互い、気をつけましょうね!
どういう意味?笑
我が家は一晩中、エアコンつけていますし
外出する時も、少し設定温度は上げるけど
エアコンつけて行きますよ。
コメントする相手間違えてるんでしょ?
暑さには気をつけてね!笑
これ、うちのばあちゃんの、はなしだよ。
うちら、昼間店だから
ばあちゃんひとりだろ?
窓開けて、クーラーを
けしちゃうだよ。💦
年寄りは、温度感覚ないんだって。
先日、ばあちゃんひとりで
玄関先歩いて、暑さでうずくまったら、となりの人が救急車🚑
呼んでさ、店に電話かかってきたよ。
家でて歩くな!
クーラーつけろ!
窓しめろ!
毎日言い合い
熱中症懲りずにくりかえしてる。
認知度あがったんだろな?💦
なーんだ。
そりゃご苦労様!