今日は嬉しい休日。
ドットの服着て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/a16e2fc901575f091a7af4365219641b.jpg)
オババ3人組、やって来ました。
国立新美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/d2a83a1c73d4fbe24dc13cf4e95f4634.jpg)
嬉しい。
木の幹もドット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/48/e7ce5f887a5fc6acf1251ba9ce0e8add.jpg)
なんて気持ちが上がる作品でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/63163f131839d03cdb5d110f963315d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/6569e9f47d53751a8e377accd9bd5b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/8213a5af0c27d6f3145a88eeb928e224.jpg)
一番大きい展示室には近年の作品130。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/8129420ea3ddcce425145f138310e894.jpg)
大迫力です。草間彌生のエネルギーが渦巻いています。
初期の作品から、渡米中のネットペインティングやコラージュ、インスタレーション、映像作品。
楽しめるし元気が湧いてくる。
ドット3人組、大興奮。
2時間たっぷり鑑賞して、ミュージアム内のレストランへ。
牛ハラミのステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/17/c1553668a35005f78cbc62248b2a9974.jpg)
デザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/44501b79eaf6d741d05b8f8fca68d9e2.jpg)
ゆっくり食事し、たっぷりしゃべって。
建物も素晴らしく、作品だけでなく、館内を散策するのもとてもいい気分。
地下のミュージアムショップも作家ものの器から手工芸品、懐かしい生活道具、様々なものが目を楽しませてくれます。
ありがとう、草間彌生さま。
ドットの服着て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/a16e2fc901575f091a7af4365219641b.jpg)
オババ3人組、やって来ました。
国立新美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/d2a83a1c73d4fbe24dc13cf4e95f4634.jpg)
嬉しい。
木の幹もドット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/48/e7ce5f887a5fc6acf1251ba9ce0e8add.jpg)
なんて気持ちが上がる作品でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/63163f131839d03cdb5d110f963315d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/6569e9f47d53751a8e377accd9bd5b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/8213a5af0c27d6f3145a88eeb928e224.jpg)
一番大きい展示室には近年の作品130。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/8129420ea3ddcce425145f138310e894.jpg)
大迫力です。草間彌生のエネルギーが渦巻いています。
初期の作品から、渡米中のネットペインティングやコラージュ、インスタレーション、映像作品。
楽しめるし元気が湧いてくる。
ドット3人組、大興奮。
2時間たっぷり鑑賞して、ミュージアム内のレストランへ。
牛ハラミのステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/17/c1553668a35005f78cbc62248b2a9974.jpg)
デザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/44501b79eaf6d741d05b8f8fca68d9e2.jpg)
ゆっくり食事し、たっぷりしゃべって。
建物も素晴らしく、作品だけでなく、館内を散策するのもとてもいい気分。
地下のミュージアムショップも作家ものの器から手工芸品、懐かしい生活道具、様々なものが目を楽しませてくれます。
ありがとう、草間彌生さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/2ce0e00f9c629f6c7c6782fe954e3cb9.jpg)