メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

あいでっぷストラップ

2007-12-02 19:56:30 | 日記
ビデオのつづき。
■『スペシャボーイズジャパン』のビーチパーティはかなり楽しげ♪
スティールパンを使ったバンドの演奏は迫力。とっても好きな楽器のひとつ。
ジュンジュンが紹介してたDVD『FREE TIBET』は、Beck やBjork なんかも出てスバラシイ。
コメンテーターにはASA-CHANG もいた。ASA-CHANG & ブルーハッツ はぜひ生で見たいバンド。
スカからもNARGO、BBからはYASSY とMONKYさん、ハマケンとくればもう見ないワケにいかない。

JUSTA TV 一時復活!
熊本城ライブ(2007/8/3)の模様。歴史オタクな川上さんが城解説w
→翌日は釜山に向かうスカパラ一行。このフェリーはいつも福島さんが話しているやつかな?
出演したのは『Busan International Rock Festival 2007/8/4』
毎回「楽しんでる?」とかの現地の言葉を教えてもらって、一生懸命覚えてMCを盛り上げる谷中っちはスバラシイ。
意外と来てなかったお隣りさんの国。ヒヤムも「国内ツアーにふつーに加えていきたい」ってゆってた。
谷中っちはライブ後にFPM田中さんのDJイベントに合流してた(タフだなぁ・・・
→一向はお次はソウル(2007/8/5)へ。スカパラはどこへ行こうと大勢の笑顔とスカダンスの嵐v
→その後はライジングフェス(2007/8/17-18)へ。
いまさらながら今年も行けばよかったなって感じのエゾフェス。スカはなんと2daysだったんだよね。
KEMURIのふみおさんとの対談もあり。謙虚で熱いいい男だなぁ


ブラサキライブの帰りだったか、家にタワーから郵便が届いてた。
へ?って思って開けたらなんとっ!!!あいでっぷCD買ったときに応募したストラップが当たってました~!!!祝×3000
すげいや!すっかり忘れていたけど、念ずれば通ず?ありがとうううううう!!!


ところで、あいでっぷ恒例DJイベントの日時をすっかり勘違いしていたみたい。
i-dep & note native presents "air exchange" @渋谷La Fabrique
07.12.21 fri open/start 23:30
door¥2,500/1d with flyer (print out ¥2000/1d)

DJ's:
Hiroshi Nakamura (i-dep)
Tomoyuki Tajiri (note native)
Shinsuke Fujieda (i-dep / Fusik)
Kanbe (Shop is no name Nagoya)
Tanny.M (GUTSON -Tanny and Gomes.)

金曜の夜・・・一番疲れが溜まっている日にオールはキツイな。しかも連れ募集中です。。
コメント

楽器占い

2007-12-02 19:55:55 | 日記
こないだランチ後に散歩しつつ書店に入って、なにげに開いたこの本、数ページ見て泣きそうになって慌てて閉じた。ヤバかった。映画化されるのだね。
『犬と私の10の約束』

バルト9のフロアで流れてた予告編を観てウルったこちらもヤバそう(F氏はすでに泣いていた
『マリと子犬の物語』
なんだこのコたちの殺人的カワイさはっ!
新潟県中越地震のときに取り残されたわんこたちのお話らしい。そう聞いただけで泣きたくなるよ。。

ひさびさ診断ネタ。
楽器占い

ちなみにわたしはバイオリンでした~。
バイオリンさんの性格診断
バイオリンはオーケストラの花形でもあり、大小様々なアンサンブルの一員はもちろん、クラシックというジャンルを越えていろいろな分野で活躍しています。 「バイオリンさん」は他の人と協力し合いながら物事を進めていく事が上手な人です。社交性もあり、話すことに説得力があるので、仲間を作るのも得意です。物腰は柔らかな印象を与えつつも内面は相当に芯が強く、上手く相手と協調しながらも自分の信念は絶対に曲げない、相手が悪い人間だとわかっていてもそれなりに付き合える、そのあたりの立ち回りは実に見事です。 しかしその反面、周りからは八方美人的に見られることがあったり、ずるい人間だと思われる場合も出てきやすいのです。他人と協調しながらも自分の利益はしっかり確保する、その辺は実にしっかりしています。また、他人に対しては誰にでも対等な感覚をもって接していくようなところがあるために、時と場合によっては上下の人間関係を保つ上でちょっと問題が起きやすい人である、ともいえるようです。 友人、仲間を沢山作っておくこと、「バイオリンさん」にとってはこれが運を切り開いていくうえでもっとも確実な方法なのです。

だって。


あ。もひとつ勘違いしてたことの追記。
FACTORYは谷中っちのMC出演だけだった。なぜMC?

コメント