■THE MICETEETH THRONE NIGHT Vol.1@代官山 晴れたら空に豆まいて(ネタバレ注意
【ブログ内関連記事】
THE MICETEETH再結成後、初のワンマン『GREETING LIVE』@渋谷www
すっかり忘れていたけど、藤枝さんのライヴで来たことある!→sound furniture@山羊に、聞く?[代官山]
でも、あの時は畳じゃなかったし、作りも全然違うから、階が違ってたんだな。
畳でスタンディングって初めて
全体的に和が強調された雰囲気で意外とマイスにピッタリ。
しかし、いかんせん靴脱いで、スカは踊りづらい。滑るから、妙な筋肉使って、膝が痛いです・・・

壁周囲には、これまで出演された方々の書が小学校みたいに貼られてて、
私が分かる範囲では、エゴの良恵ちゃん、栗コーダーさん、谷川俊太郎さんまであった/驚×5000

奥がステージ、スタンディングスペースがあって、その周囲にイスがある。
その後ろに畳敷きのスペースが両側にあって、円卓みたいのが1つ置いてある。
中央と、両側でライヴの様子を録画もしている。
「あの畳の上は、何人か座ってもいいんですか?」と聞いたら、いいというので、
畳の角に座らせてもらったら、ど真ん中でステージが高い場所から見える!とテンションが上がったけど、
ライヴが始まったら、みんな立つ。イスに座ってた人たちは、イスの上に立つから、
久々、立ち膝?状態、正座で見たりして、ゆるりと踊ってる人たちが羨ましくなってきましたw
で、2nd stageから、他の人も誘って、立って観た。
「お立ち台みたいですね」なんて言われたw
【1st stage】(セトリは分かる範囲で、テキトーですみません
次松「大丈夫ですか、初めての畳スタンディング。雨じゃなくてよかったですね」(コレ、2回ゆったw
次松くんは、変わらず楽しくて、可愛い
でも、時々あれ?!て思うようなパンクなことも言わない? 詩と歌は限りなく繊細なのに。
最初に3曲。
カバー曲のイントロで中断して「この時点で何の曲が分かった方?」
私の前の女性が手を挙げて「さすが、縞々の方は違いますね」
答えは、♪ラブレター/ブルーハーツ
あれ、以前、福島さんも歌わなかった? スカアレンジで分からなかったけど。
ブラサキpresents "Snuck宇宙"at下北沢440
1stのラストは私の大好きな♪ネモ 何度も何度も聴き返している1曲/泣
【interval】
新譜を流すって試みよかったv 前回よりさらにパワフルな曲が多かったような?
再始動後初の音源「GREETING CD」発売から約8ヵ月、待望の2nd音源『COSMOS EP』が完成!

『COSMOS EP』
【2nd stage】
「GREETING CD」を全曲通してやるってことで、「自分らもちょっと緊張しますね
」
1曲ずつ作った時の経緯とかをゆる~く話して、詳しくはHPでってw
(あれ?どこにもCDの宣伝サイトが見つからないのはなぜ???
♪永久風船
♪ダンデライオン
イントロがアホっぽいとかゆわれてた/爆
実は、長野の友だちのメール通知音
をコレに設定していて、メールが来るたび上がる
ちなみに電話は、大好きな♪Brazil 嫌いな電話
も、この曲がかかると速攻とりたくなる(でもないか
dr.金澤「詩にクソガキが出てくるでしょ、これはどんな感じなの?」
次松「大阪はそんな感じでしょ。子どもが脇腹殴ってくるとか。
僕の体質的なものもあると思うけど、あいつ殴りやすそうみたいな。
関東で言ったら柏みたいな感じ? 違いますか?」
(いやいやいや

前列にいる男の子に突然話を振って「だいたい、クソガキじゃないからね」ww
♪さくらの花が、描くまで
金澤さんが春っぽい曲を作った。
次松「ザワの思う春って暗くない? 僕はぽけ~としたイメージだけど、ザワのは湿っぽい」
金澤「ひとの曲に文句つけたらいかん」
pf.藤井さんがベタ褒めして、照れる金澤さん。
次松「高校一緒感~!」
「こういう時にいつも思うことがあって、大きい相撲取り同士で持ち上げてるうちに、
音消して見てるから、このまま浮き上がるんやないかと思うんやけど、似てる、この褒め合う感じ」爆
♪「うん」と云う日
自他共に認める名曲中の名曲。映画みたいな映像が浮かぶ
gt.森寺さんが書いた曲なのに、話が「この中でFAX持ってる人いますか?」とかにズレて
「ちょっと待って、私の曲の話は? ドヤ顔してたのに」爆
スカパラ主催の「スカジャンボリー」で一度だけの幻の再結成で嬉しかったからついつい新曲を書いてしまった。
それをステージでやろうってゆったら、ものすごいスピードでみんなに却下されたそう
♪M's Theme
金澤「なんのMかというと、もちろん、あ、“もちろん”じゃないですよ。あ、“もちろん、マイスティース”!
レーベルの“マスター・スローン”のM。あとは~・・・」
メンバの名前にMが入ってるとか話がズレて、Tまで混ざってきて、グダグダに/爆
楽しい曲だよねー
次松「これでこのコーナーは終わりで、あともうちょっとやって“たけなわ感”を出したいと思います」
これからは、アルバム作りより、ツアーをちゃんとやろうと思ってるそう/嬉
来年2月29日にまた都内ライヴ決まってる! 4年に1回のうるう日ということで、
次松「この日が誕生日って人います?(いない)そんなない日なので、(仕事)休んでも大丈夫」w
♪レモンの花が咲いていた
【encore.】
メンバがバンドTに着替えている間に、次松くん一人が出て来て
「日ごろ、みんながいろいろやってくれてるから、こういう時は先に出てこようと思ってね。
え~~~、え~~~、たぶん、え~~~ゆってね、何も考えてないんです」ww
「リクエストないですか?」「♪霧の中」「あ~~~~」とスルー
ほかの曲をリクエストされて、アカペラで1節歌った♪
次松「みんな、こんな感じでですね、ジャマイカ人のお母さんがいるんです」(ええっ!?
先日惜しまれつつ亡くなったリコ・ロドリゲスさんへの追悼を込めて、
以前、トリビュート版に参加した曲を演奏。
次松くんの呼び方が「リコロドリ・ゲス」になっちゃってて、金澤さんから指摘されてたw
「あの人、きっと天国に行けないと思いますけど」
♪クワンド・クワンド
次松「みんなで“クワンド・クワンド”って高い声でゆってほしいんです。せーのでがいいかな。
あ、お客さんの中に名字が“せーの”の方いらっしゃいます?」
ボーンの方にリコ降臨
(メンバの名前があやふやですいません/謝 ペット、サックスもいらっしゃったのに
ギターと、もう一人が、ベトナム人の笠帽子みたいなのをかぶっていて(ノンラー?)、双子みたいにソックリ!
メンバ内でロン毛vsメガネで対抗したそう/爆
♪タイトル不明
***********
周囲に貼ってある書同様、マイスも2枚書いて、今日のお客さんにプレゼントするという。
「どうする? やっぱりじゃんけん?」てことで、次松くんとじゃんけん大会。
最初はグー出されて、チョキを出した私は早くも脱落。こーゆーのって当たったことがないんだ
1枚は金澤さんが書いた「小宇宙」、もう1枚はギターの森寺さんが書いた「座席」(スローンの意味が入ってるとか?
最後まで勝ち抜いた2人の女性がもらった。
このままで終わるのも変だということで、もう1曲やってくれたw
♪タイトル不明
***********
なかなか都内に来るのが大変なマイス。今回は2DAYSで、セトリが違う。カバー曲も変えるそう。
物販では、もう来年2月のUNITライヴチケを発売するというので、
ほんとは新譜を買おうと思っていたんだけど、ライヴチケを勢いで買ってしまい、お金がなくなりました
ライヴ当日までには予習したいな。
もらったフライヤのデザインもカッコよかった。



マイスの三角マークのTシャツも可愛いなあ!
【ブログ内関連記事】

すっかり忘れていたけど、藤枝さんのライヴで来たことある!→sound furniture@山羊に、聞く?[代官山]
でも、あの時は畳じゃなかったし、作りも全然違うから、階が違ってたんだな。
畳でスタンディングって初めて

しかし、いかんせん靴脱いで、スカは踊りづらい。滑るから、妙な筋肉使って、膝が痛いです・・・



壁周囲には、これまで出演された方々の書が小学校みたいに貼られてて、
私が分かる範囲では、エゴの良恵ちゃん、栗コーダーさん、谷川俊太郎さんまであった/驚×5000

奥がステージ、スタンディングスペースがあって、その周囲にイスがある。
その後ろに畳敷きのスペースが両側にあって、円卓みたいのが1つ置いてある。
中央と、両側でライヴの様子を録画もしている。
「あの畳の上は、何人か座ってもいいんですか?」と聞いたら、いいというので、
畳の角に座らせてもらったら、ど真ん中でステージが高い場所から見える!とテンションが上がったけど、
ライヴが始まったら、みんな立つ。イスに座ってた人たちは、イスの上に立つから、
久々、立ち膝?状態、正座で見たりして、ゆるりと踊ってる人たちが羨ましくなってきましたw
で、2nd stageから、他の人も誘って、立って観た。
「お立ち台みたいですね」なんて言われたw
【1st stage】(セトリは分かる範囲で、テキトーですみません

次松「大丈夫ですか、初めての畳スタンディング。雨じゃなくてよかったですね」(コレ、2回ゆったw
次松くんは、変わらず楽しくて、可愛い

でも、時々あれ?!て思うようなパンクなことも言わない? 詩と歌は限りなく繊細なのに。
最初に3曲。
カバー曲のイントロで中断して「この時点で何の曲が分かった方?」
私の前の女性が手を挙げて「さすが、縞々の方は違いますね」
答えは、♪ラブレター/ブルーハーツ
あれ、以前、福島さんも歌わなかった? スカアレンジで分からなかったけど。

1stのラストは私の大好きな♪ネモ 何度も何度も聴き返している1曲/泣
【interval】
新譜を流すって試みよかったv 前回よりさらにパワフルな曲が多かったような?


『COSMOS EP』
【2nd stage】
「GREETING CD」を全曲通してやるってことで、「自分らもちょっと緊張しますね

1曲ずつ作った時の経緯とかをゆる~く話して、詳しくはHPでってw
(あれ?どこにもCDの宣伝サイトが見つからないのはなぜ???
♪永久風船
♪ダンデライオン
イントロがアホっぽいとかゆわれてた/爆
実は、長野の友だちのメール通知音


ちなみに電話は、大好きな♪Brazil 嫌いな電話


dr.金澤「詩にクソガキが出てくるでしょ、これはどんな感じなの?」
次松「大阪はそんな感じでしょ。子どもが脇腹殴ってくるとか。
僕の体質的なものもあると思うけど、あいつ殴りやすそうみたいな。
関東で言ったら柏みたいな感じ? 違いますか?」
(いやいやいや


前列にいる男の子に突然話を振って「だいたい、クソガキじゃないからね」ww
♪さくらの花が、描くまで

金澤さんが春っぽい曲を作った。
次松「ザワの思う春って暗くない? 僕はぽけ~としたイメージだけど、ザワのは湿っぽい」
金澤「ひとの曲に文句つけたらいかん」
pf.藤井さんがベタ褒めして、照れる金澤さん。
次松「高校一緒感~!」
「こういう時にいつも思うことがあって、大きい相撲取り同士で持ち上げてるうちに、
音消して見てるから、このまま浮き上がるんやないかと思うんやけど、似てる、この褒め合う感じ」爆
♪「うん」と云う日
自他共に認める名曲中の名曲。映画みたいな映像が浮かぶ

gt.森寺さんが書いた曲なのに、話が「この中でFAX持ってる人いますか?」とかにズレて
「ちょっと待って、私の曲の話は? ドヤ顔してたのに」爆
スカパラ主催の「スカジャンボリー」で一度だけの幻の再結成で嬉しかったからついつい新曲を書いてしまった。
それをステージでやろうってゆったら、ものすごいスピードでみんなに却下されたそう

♪M's Theme
金澤「なんのMかというと、もちろん、あ、“もちろん”じゃないですよ。あ、“もちろん、マイスティース”!
レーベルの“マスター・スローン”のM。あとは~・・・」
メンバの名前にMが入ってるとか話がズレて、Tまで混ざってきて、グダグダに/爆
楽しい曲だよねー

次松「これでこのコーナーは終わりで、あともうちょっとやって“たけなわ感”を出したいと思います」
これからは、アルバム作りより、ツアーをちゃんとやろうと思ってるそう/嬉
来年2月29日にまた都内ライヴ決まってる! 4年に1回のうるう日ということで、
次松「この日が誕生日って人います?(いない)そんなない日なので、(仕事)休んでも大丈夫」w
♪レモンの花が咲いていた
【encore.】
メンバがバンドTに着替えている間に、次松くん一人が出て来て
「日ごろ、みんながいろいろやってくれてるから、こういう時は先に出てこようと思ってね。
え~~~、え~~~、たぶん、え~~~ゆってね、何も考えてないんです」ww
「リクエストないですか?」「♪霧の中」「あ~~~~」とスルー

ほかの曲をリクエストされて、アカペラで1節歌った♪
次松「みんな、こんな感じでですね、ジャマイカ人のお母さんがいるんです」(ええっ!?

先日惜しまれつつ亡くなったリコ・ロドリゲスさんへの追悼を込めて、
以前、トリビュート版に参加した曲を演奏。
次松くんの呼び方が「リコロドリ・ゲス」になっちゃってて、金澤さんから指摘されてたw
「あの人、きっと天国に行けないと思いますけど」
♪クワンド・クワンド
次松「みんなで“クワンド・クワンド”って高い声でゆってほしいんです。せーのでがいいかな。
あ、お客さんの中に名字が“せーの”の方いらっしゃいます?」

ボーンの方にリコ降臨

(メンバの名前があやふやですいません/謝 ペット、サックスもいらっしゃったのに

ギターと、もう一人が、ベトナム人の笠帽子みたいなのをかぶっていて(ノンラー?)、双子みたいにソックリ!
メンバ内でロン毛vsメガネで対抗したそう/爆
♪タイトル不明
***********
周囲に貼ってある書同様、マイスも2枚書いて、今日のお客さんにプレゼントするという。
「どうする? やっぱりじゃんけん?」てことで、次松くんとじゃんけん大会。
最初はグー出されて、チョキを出した私は早くも脱落。こーゆーのって当たったことがないんだ

1枚は金澤さんが書いた「小宇宙」、もう1枚はギターの森寺さんが書いた「座席」(スローンの意味が入ってるとか?
最後まで勝ち抜いた2人の女性がもらった。
このままで終わるのも変だということで、もう1曲やってくれたw
♪タイトル不明
***********
なかなか都内に来るのが大変なマイス。今回は2DAYSで、セトリが違う。カバー曲も変えるそう。
物販では、もう来年2月のUNITライヴチケを発売するというので、
ほんとは新譜を買おうと思っていたんだけど、ライヴチケを勢いで買ってしまい、お金がなくなりました

ライヴ当日までには予習したいな。
もらったフライヤのデザインもカッコよかった。




マイスの三角マークのTシャツも可愛いなあ!
