■フィギュアスケート GPシリーズ アメリカ
【女子ショート】
解説は織田くん。
●今井遥(22)

♪ピアノコンチェルト 2×3から、3連続、昨シーズン回避した3ルッツこらえた。
ピアノ曲で可憐に滑る姿が似合う。おととしと同じプログラムと衣装。
後半はダブルアクセル×3から、3フリップ転倒、ループはシングル、3サルコウもバランス崩れた。
表情が柔らかい。GPシリーズは6年目。ベテランで、安定した記録だよね。
コンビネーションスピンでフィニッシュ。
●中塩美悠(19)

♪シェヘラザード クレオパパトラみたいに艶やかなアクセ。この曲もみんな憧れるのかな。
3×3はコンビネーションならず、3×2は両手をあげた。3ループで転倒。足を痛めているそう。
後半、3サルコウは両足着氷か? 3連続、ダブルアクセル×3トゥーループ、
ステップシークエンス。2フリップ、レイバックスピンでフィニッシュ。残念な表情。エントリーは今大会のみ。
●ユリア・リプニツカヤ(ロシア 17)

♪レニングラード ステキな真っ青な衣装で、また薄幸な天才少女の雰囲気。
3フリップは単独に、ルッツもシングルに3サルコウ、まだスランプは抜けきってないか。
3フリップも軸が乱れた。スピンも揺れているような? ダブルアクセル×3、ダブルアクセル×2トゥーループ、
3トゥーループも単独に。昨シーズンのような特別な演出はないんだね。
コレオシークエンス、ウィンドミルからレイバックスピン、スピンはさすがに武器。
納得いかない表情だが、現2位につけた。

●宮原知子(17)

♪ため息 「サトコちゃん頑張って~!」て日本語の応援が聞こえた。「観終わった人がため息をつくような演技がしたい」
3連続から、今回は3×3はなし、3ループ、ステップシークエンス。ショートの演技構成点はゴールドに次いで2位だった。
3フリップ、逆回転のコンビネーションスピンに拍手。投げキッスをして、3ルッツが軸が斜めって転倒、
ダブルアクセル×3トゥーループ、動揺せずフライングキャメルスピン、3サルコウ、ダブルアクセル×3トゥーループがラストジャンプ。
最後まで手先にも神経の行き届いてる。レイバックスピンも美しい。188.07でトップに躍り出た!
●グレイシー・ゴールド(アメリカ 20)

♪火の鳥 3×3安定してる。3ループ、前半にステップシークエンス(ショートで最高点)。翼をあげる姿があちこちに入ってる。
ダブルアクセル、3連続、3×2、スパイラルからのジャンプ、ホームグラウンドでノーミスか?
ラストジャンプのサルコウはダブルに、今シーズンに賭ける意気込みが感じられる演技だった。
ガッツポーズ、自分でも拍手。後ろの編みこみもステキ。202.80PBで現1位。
知子ちゃんは初優勝を逃したかあ・・・
宮原知子インタビュー:
悔しいので、次に向けて頑張ります。表現力は去年よりいい。順位は悪くないけど、演技はあんまりだった。
●エフゲニア・メドベデワ(ロシア 15)

♪映画『ウォリスとエドワード』より 過去にトゥクタミシェワ、オズモンドが達成した初出場&初優勝なるか!?
ジュニアだったとは思えない完成度、レヴェルの高い表現力。最初から片手をあげたジャンプ。
練習では3×3×3までやってたって/驚 片手あげるの好きだね。スピンのフォームもキレイ。
ステップシークエンス、「ループのターンでつまづいてしまった」(織田)
後半ジャンプは5つある。3フリップも片手あげ、3ループ、片手をあげた3連続転倒、なんでも手をあげてる。
ダブルアクセル×2トゥーループも手をあげてる。コレオシークエンス、レイバックスピン。
失敗しても明るいね。「手をあげることでバランスをとるのが難しいので得点があがる」
PB206.01で初優勝出た新女王!
優勝メドベデワ、2位ゴールド、3位宮原知子。またロシアかあ!

【男子ショート】
解説は佐野さん。
●無良祟人(24)

♪シルク・ドゥ・ソレイユ『O(オー)』より 凝った衣装。4回転は手をついた。
次も4回転でコンビネーション。トリプルアクセルは高い。3サルコウはダブルで両足着氷。
これまで男臭いプログラムが多かったけど、趣向を変えたね。力を入れているスケーティング。
水や地球、空をモチーフにした曲だそう。後半のアクセル、ループもシングルに。
3連続は成功、ラストジャンプも成功。削れた氷が舞い上がった。コンビネーションスピン。
悔しい表情。意外と暑そうな衣装じゃない? 200.83点。
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 20)

♪映画『ピアノ・レッスン』より 愛の香気 4回転に挑戦して転倒。
3×2、1つ1つのジャンプに応援の拍手。体の柔軟性をフルに表現。美意識も高いし。
「いやあ~このステップシークエンスは、この人じゃないと出来ないですね」(佐野)
後半のトリプルアクセルは崩れた、スピンも速くて独特、3ルッツ、3連続、ダブルアクセル、
両脚を開いて跳び上がるのもブラウンならでは。3ループ、3連続がラストジャンプ。
またステキなスピンでフィニッシュ。238.47で現1位。
●宇野昌磨(17)

♪トゥーランドット トリノで荒川さんが金をとった曲。緊張感はなさそうに見える笑顔でリンクへ。
深い緑の衣装もステキ。4回転はこらえた! トリプルアクセル完璧。
トリプルアクセル×3トゥーループこらえた。急躍進だなあ! 安心して観ていられる。動きが軽やかでパワフル。
後半3ループ、3サルコウ、射るようなまなざし!
歌詞を口ずさみながら、この後も4回転コンビネーション決まった!
3ループ、ダブルアクセル×シングルループ×3フリップは難易度高い!
コレオシークエンスも盛り上がる。スピンも速い。ガッツポーズで、舌をペロと出した。

会場はスタンディングオベーション。4回転もトリプルアクセルも去年出来るようになったばかりって!
男子で初出場&初優勝は、2005年の織田くん以来、10年ぶり快挙なるか!? 257.43のPBでトップに躍り出た。
素晴らしいいいいいいいい!! ちょっとホッとしつつのドヤ顔w

●エン・カン(中国 19)

♪ロミオとジュリエット 彼のキャラと離れてるギャップが面白い。得意のトリプルアクセルから。
4回転トゥーループは単独、2回目の4回転は両手をついた。シンプルすぎるほどの黒い衣装。
アクセルはシングルに、3ループ、3連続は最後つまった、2サルコウ×シングル、3×2、
ダンサブルなリズムを挟んで、またスローバラードに。個人的にはエキセントリック路線のほうが好きだなあ。
ガッカリ表情。236.03で現3位。
●マックス・アーロン(アメリカ)

♪映画『ブラック・スワン』 ショート1位だったのに、昨日映らなかったね。彼もラフに見える黒い衣装。
男性がこの映画を演じるってフシギ。4回転サルコウ×2、これが目玉か。トリプルアクセル×2も高い。
3ルッツ回転速い。有名なメロディで滑るのは気持ちがいいだろうねえ。GPシリーズ初優勝を狙う。
後半、4回転3つ目入った! トリプルアクセルもキレがある。3連続、これは強敵だあ。
3トゥーループ、完璧に近い。ラストジャンプのダブルアクセルでミスって! スピンでフィニッシュ。
こんなスゴイ人だったっけ? しかもデニス・テンはいないし。
得点を待つ宇野くんの表情はまた眠そうww

PB258.95を出して、アーロン優勝。くぅーーーーー宇野くんあと一歩!

初優勝アーロン、2位宇野、3位ブラウン、無良くんは10位。
宇野昌磨インタビュー:

率直を言いますと、ファイナルに行くには、次も頑張らなきゃなという気持ち。
いろいろなとりこぼしから2位、あれだけして2位になれた。
ファイナルは出たい。またバロセロナに行きたい。
次はカナダ大会。ついに羽生結弦くんが出る!
毎年、次から次へと新星が出て来て、レヴェルが天井なしに上がってく。
ロシアが強いのは、国の英才教育、バックアップが高いことも理由の1つにあげられる。
日本も、どんどんジュニアからオリンピックを狙える選手が続けば、まだまだトップを争うことができるに違いない。
楽しみすぎっ!!

【女子ショート】
解説は織田くん。
●今井遥(22)

♪ピアノコンチェルト 2×3から、3連続、昨シーズン回避した3ルッツこらえた。
ピアノ曲で可憐に滑る姿が似合う。おととしと同じプログラムと衣装。
後半はダブルアクセル×3から、3フリップ転倒、ループはシングル、3サルコウもバランス崩れた。
表情が柔らかい。GPシリーズは6年目。ベテランで、安定した記録だよね。
コンビネーションスピンでフィニッシュ。
●中塩美悠(19)

♪シェヘラザード クレオパパトラみたいに艶やかなアクセ。この曲もみんな憧れるのかな。
3×3はコンビネーションならず、3×2は両手をあげた。3ループで転倒。足を痛めているそう。
後半、3サルコウは両足着氷か? 3連続、ダブルアクセル×3トゥーループ、
ステップシークエンス。2フリップ、レイバックスピンでフィニッシュ。残念な表情。エントリーは今大会のみ。
●ユリア・リプニツカヤ(ロシア 17)


♪レニングラード ステキな真っ青な衣装で、また薄幸な天才少女の雰囲気。
3フリップは単独に、ルッツもシングルに3サルコウ、まだスランプは抜けきってないか。
3フリップも軸が乱れた。スピンも揺れているような? ダブルアクセル×3、ダブルアクセル×2トゥーループ、
3トゥーループも単独に。昨シーズンのような特別な演出はないんだね。
コレオシークエンス、ウィンドミルからレイバックスピン、スピンはさすがに武器。
納得いかない表情だが、現2位につけた。

●宮原知子(17)


♪ため息 「サトコちゃん頑張って~!」て日本語の応援が聞こえた。「観終わった人がため息をつくような演技がしたい」
3連続から、今回は3×3はなし、3ループ、ステップシークエンス。ショートの演技構成点はゴールドに次いで2位だった。
3フリップ、逆回転のコンビネーションスピンに拍手。投げキッスをして、3ルッツが軸が斜めって転倒、
ダブルアクセル×3トゥーループ、動揺せずフライングキャメルスピン、3サルコウ、ダブルアクセル×3トゥーループがラストジャンプ。
最後まで手先にも神経の行き届いてる。レイバックスピンも美しい。188.07でトップに躍り出た!
●グレイシー・ゴールド(アメリカ 20)


♪火の鳥 3×3安定してる。3ループ、前半にステップシークエンス(ショートで最高点)。翼をあげる姿があちこちに入ってる。
ダブルアクセル、3連続、3×2、スパイラルからのジャンプ、ホームグラウンドでノーミスか?
ラストジャンプのサルコウはダブルに、今シーズンに賭ける意気込みが感じられる演技だった。
ガッツポーズ、自分でも拍手。後ろの編みこみもステキ。202.80PBで現1位。
知子ちゃんは初優勝を逃したかあ・・・
宮原知子インタビュー:
悔しいので、次に向けて頑張ります。表現力は去年よりいい。順位は悪くないけど、演技はあんまりだった。
●エフゲニア・メドベデワ(ロシア 15)


♪映画『ウォリスとエドワード』より 過去にトゥクタミシェワ、オズモンドが達成した初出場&初優勝なるか!?
ジュニアだったとは思えない完成度、レヴェルの高い表現力。最初から片手をあげたジャンプ。
練習では3×3×3までやってたって/驚 片手あげるの好きだね。スピンのフォームもキレイ。
ステップシークエンス、「ループのターンでつまづいてしまった」(織田)
後半ジャンプは5つある。3フリップも片手あげ、3ループ、片手をあげた3連続転倒、なんでも手をあげてる。
ダブルアクセル×2トゥーループも手をあげてる。コレオシークエンス、レイバックスピン。
失敗しても明るいね。「手をあげることでバランスをとるのが難しいので得点があがる」
PB206.01で初優勝出た新女王!
優勝メドベデワ、2位ゴールド、3位宮原知子。またロシアかあ!


【男子ショート】
解説は佐野さん。
●無良祟人(24)


♪シルク・ドゥ・ソレイユ『O(オー)』より 凝った衣装。4回転は手をついた。
次も4回転でコンビネーション。トリプルアクセルは高い。3サルコウはダブルで両足着氷。
これまで男臭いプログラムが多かったけど、趣向を変えたね。力を入れているスケーティング。
水や地球、空をモチーフにした曲だそう。後半のアクセル、ループもシングルに。
3連続は成功、ラストジャンプも成功。削れた氷が舞い上がった。コンビネーションスピン。
悔しい表情。意外と暑そうな衣装じゃない? 200.83点。
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 20)


♪映画『ピアノ・レッスン』より 愛の香気 4回転に挑戦して転倒。
3×2、1つ1つのジャンプに応援の拍手。体の柔軟性をフルに表現。美意識も高いし。
「いやあ~このステップシークエンスは、この人じゃないと出来ないですね」(佐野)
後半のトリプルアクセルは崩れた、スピンも速くて独特、3ルッツ、3連続、ダブルアクセル、
両脚を開いて跳び上がるのもブラウンならでは。3ループ、3連続がラストジャンプ。
またステキなスピンでフィニッシュ。238.47で現1位。
●宇野昌磨(17)


♪トゥーランドット トリノで荒川さんが金をとった曲。緊張感はなさそうに見える笑顔でリンクへ。
深い緑の衣装もステキ。4回転はこらえた! トリプルアクセル完璧。
トリプルアクセル×3トゥーループこらえた。急躍進だなあ! 安心して観ていられる。動きが軽やかでパワフル。
後半3ループ、3サルコウ、射るようなまなざし!
歌詞を口ずさみながら、この後も4回転コンビネーション決まった!
3ループ、ダブルアクセル×シングルループ×3フリップは難易度高い!
コレオシークエンスも盛り上がる。スピンも速い。ガッツポーズで、舌をペロと出した。


会場はスタンディングオベーション。4回転もトリプルアクセルも去年出来るようになったばかりって!
男子で初出場&初優勝は、2005年の織田くん以来、10年ぶり快挙なるか!? 257.43のPBでトップに躍り出た。
素晴らしいいいいいいいい!! ちょっとホッとしつつのドヤ顔w

●エン・カン(中国 19)

♪ロミオとジュリエット 彼のキャラと離れてるギャップが面白い。得意のトリプルアクセルから。
4回転トゥーループは単独、2回目の4回転は両手をついた。シンプルすぎるほどの黒い衣装。
アクセルはシングルに、3ループ、3連続は最後つまった、2サルコウ×シングル、3×2、
ダンサブルなリズムを挟んで、またスローバラードに。個人的にはエキセントリック路線のほうが好きだなあ。
ガッカリ表情。236.03で現3位。
●マックス・アーロン(アメリカ)

♪映画『ブラック・スワン』 ショート1位だったのに、昨日映らなかったね。彼もラフに見える黒い衣装。
男性がこの映画を演じるってフシギ。4回転サルコウ×2、これが目玉か。トリプルアクセル×2も高い。
3ルッツ回転速い。有名なメロディで滑るのは気持ちがいいだろうねえ。GPシリーズ初優勝を狙う。
後半、4回転3つ目入った! トリプルアクセルもキレがある。3連続、これは強敵だあ。
3トゥーループ、完璧に近い。ラストジャンプのダブルアクセルでミスって! スピンでフィニッシュ。
こんなスゴイ人だったっけ? しかもデニス・テンはいないし。
得点を待つ宇野くんの表情はまた眠そうww

PB258.95を出して、アーロン優勝。くぅーーーーー宇野くんあと一歩!


初優勝アーロン、2位宇野、3位ブラウン、無良くんは10位。
宇野昌磨インタビュー:

率直を言いますと、ファイナルに行くには、次も頑張らなきゃなという気持ち。
いろいろなとりこぼしから2位、あれだけして2位になれた。
ファイナルは出たい。またバロセロナに行きたい。
次はカナダ大会。ついに羽生結弦くんが出る!
毎年、次から次へと新星が出て来て、レヴェルが天井なしに上がってく。
ロシアが強いのは、国の英才教育、バックアップが高いことも理由の1つにあげられる。
日本も、どんどんジュニアからオリンピックを狙える選手が続けば、まだまだトップを争うことができるに違いない。
楽しみすぎっ!!
