■パークハイツ楽団「FANTASY」発売記念ライ~2days~@十条シネカフェ・ソト(2017.2.19)
開場14:00/開演15:00
【パークハイツ楽団】
仲山卯月(vo etc.)、中山うり(vo etc.)、 黒川紗恵子(cl)、 西村健司(tb)、永見行崇(p)、南勇介(b)、 岡部量平(per)

地下おりてすぐ会計を済ませて、席をとり、物販で新譜を買ったv
【物販】
●パークハイツ楽団「FANTASY」

団地マニアにはたまらないデザインの歌詞カード付き
消しゴムはんこみたいなのもペタンとしてあるし


缶バッヂ

私の好きなフシギな生き物系のバッヂが可愛すぎたから、3コも買っちゃった
「自分に合ったメッセージを選んで・・・」みたいなことが書かれていて
ゆるいイラストはベースの方が描いたそう みんなクリエイティヴだなあ/羨
青春おじいさんマステ

ポストカード

正面の黒板みたいな壁にはいろんなミュージシャンのサインが書いてあるんだけど、
やっぱり一番目立っているのはハッチさんのイラスト「下八」で来たのかな
【1st stage】(ネタバレ注意
仲山卯月さんいわく、1st stageは新譜の曲順通りに演奏したそう
お兄さん、今回初見で楽しみにしていたんだけど、
選挙に当選したみたいな胸にリボンをつけて、イイ声で朗々と歌う
うりちゃんの声もやっぱり響くなあ! 完全に癒される
兄妹のコーラスで、小さい頃の思い出もまじえた曲の数々に
何気ない風景がイメージで広がって、楽しいとともに泣きそうになる
新譜を出すごとにイイ曲ばかり pf.もtr.も曲を書くって素晴らしい
ポルカ、レゲエ、ジャズ、ウォッシュボードを使ったジャグバンドスタイル なんでもあり
ピアノ、ベース、パーカス、ボーン、クラリネットも入ってるし完璧好きな編成で、それぞれが演奏の達人!
うりちゃんは、アコーディオン、ギターも弾いて、トランペットも吹いてるし!
SAKEROCKの初期の頃とか思い出す
私がもう一度観たくてもなかなか叶わないバンドのかほりも感じる
今野英明 & Walking Rhythm@青山cay
福島康之&his Sweet Hollywaiians@440
川上つよしと彼のムードメイカーズ
LIVE REPORT:スカざんまいBIG SHOT 2004@新宿LOFT 2004.4.25
LIVE REPORT:フィッシュマンズ@渋谷AX 2005.11.22
などなど
パークハイツは浦和にあるのか 101に住んでいたそう
南浦和と蕨なら住んだことあるけど
団地ならではな歌が面白い
兄「アルバム自体は、去年の夏頃にもう出来ていたんですけど、
全国発売となるといろいろ時間がかかりまして、12月になりました」
歌詞の中に時々にゃんこ
が出てくるのもイイ
私もあおいちゃんファンの1人で、毎日インスタの写真や動画楽しみにしてますよ~
兄「皆さんがトイレから戻られたら第二部始めますので」w
店内に流れてた曲選も良かった ポール・サイモンとか
♪Rebel Rebel/David Bowie が流れてきた時は一緒に口ずさんで感慨ひとしお
お店イチオシのキッシュもいただいたv
今日はかぼちゃ味 ホットのピーチティー、マスカットティーも美味しかった

【2nd stage】
うり「昨日は、夜ということもあって、客層が今日と全然違って・・・」
兄「客層ってw お客さまね」
かなりお酒
の入った人も多かったみたい
やっぱ今日にしてよかった
今回は14時~終わったのもまだ明るい時間帯だから親子連れも多くて和やか
小さいうちから、こんな楽しいライヴに連れてきてもらえるなんて恵まれているなあ
歌詞も分かりやすいものが多かっただろうし
兄「2nd stageは、アルバムにもれた、いわゆるボツ曲や、新曲も演ります」
これも全曲良かった! いろんな曲調があって飽きないし
(セトリはいつもながらうろ覚えです/謝
♪キャシー、恋するキャシー
♪僕の先生
「ムキムキ」とか「ブラジャー」を連呼ww
♪ドロケイ
初耳だけど、鬼ごっこと隠れんぼが一緒になったみたいな遊びなのかな?
♪赤点
明日テストなのに、勉強が全然出来てなくて、悪いコに誘われちゃうっていう話
「何も覚えていないから、何も忘れることはない」「たーすけてー」ww
♪僕らの世紀末
pf.の方が書いた曲 sporken word? '80~'90年代当時流行った言葉を入れて
スチャダラ風味な面白い曲だった
「あれは何だったんだ あれは何だったんだ」
「24時間働けますか そして僕は途方に暮れる・・・」
「子どもがまだ食ってる途中でしょーが」て笑ったw by 『北の国から '84 夏』
♪あぶく銭
陽気なラテンのリズムに乗って、パチンコ屋の歌
「ちょっとチョコレートだけをもらって帰る~」
♪口笛
のんびりして、なんだか知らないけどホロリと泣ける曲
「あともう少しだけ頑張れと通信簿には毎度同じメッセージ」
【encore.】
♪団地のルール
団地生活のあるあるなのかな
「ダメ! 夜にピアノを弾くこと ダメ! デカい動物飼うこと(猫もダメ?
誰かが見ている インターフォンから誰かが聞いてる セコムのカメラも見ているよ」
私は団地では生きていけないな
♪素晴らしい日々
お兄さんが朗々といい声で歌っていた

兄と妹2人でこうして好きな音楽を楽しんでいるっていいなあ
私にも兄がいて、団地じゃなくてアパートだったけど、
とくに思春期はサイアクに仲が悪かったからな
お互い離れて暮らすようになって、帰省してたまに会うようになってからは上手くやってるけど
そんな小さい頃のこともちらほら思い出したりして、フシギな感覚だった

ステージ後、新譜にうりちゃんのサインをもらったv
うりちゃんはサインの後、いつも握手してくれるのね/嬉
出入り口にはお兄さんもいたので、お兄さんのサインももらったv
普段は“流し”で歌ってるっていうのもスゴイ/驚
持ち歌が200曲以上あるとか
詳細はインスタにアップされてた新聞記事でどうぞ

「まんまる団地」って4コマ漫画が面白いそうな
【今回もらったフライヤ】

【来月の予定】
森林公園での野外ライヴの後に、渋谷タワレコでのインストアライヴって!
電車? 自動車? 間に合うのか、今からとても心配ですw
【ブログ内関連記事】
WADA MAMBO + アンドウケンジロウ×中山うり@十条 シネカフェ・ソト(2016.07.29 fri)
CaSSETTE CON-LOS×中山うり@西麻布 新世界
追。
十条は、なんだか住みやすそうだな 商店街もあるし
駅前にステキな昭和喫茶を2軒も見つけた 今度ゆっくり来てみたい


開場14:00/開演15:00
【パークハイツ楽団】
仲山卯月(vo etc.)、中山うり(vo etc.)、 黒川紗恵子(cl)、 西村健司(tb)、永見行崇(p)、南勇介(b)、 岡部量平(per)

地下おりてすぐ会計を済ませて、席をとり、物販で新譜を買ったv
【物販】
●パークハイツ楽団「FANTASY」

団地マニアにはたまらないデザインの歌詞カード付き
消しゴムはんこみたいなのもペタンとしてあるし


缶バッヂ

私の好きなフシギな生き物系のバッヂが可愛すぎたから、3コも買っちゃった
「自分に合ったメッセージを選んで・・・」みたいなことが書かれていて
ゆるいイラストはベースの方が描いたそう みんなクリエイティヴだなあ/羨
青春おじいさんマステ

ポストカード

正面の黒板みたいな壁にはいろんなミュージシャンのサインが書いてあるんだけど、
やっぱり一番目立っているのはハッチさんのイラスト「下八」で来たのかな
【1st stage】(ネタバレ注意

仲山卯月さんいわく、1st stageは新譜の曲順通りに演奏したそう
お兄さん、今回初見で楽しみにしていたんだけど、
選挙に当選したみたいな胸にリボンをつけて、イイ声で朗々と歌う
うりちゃんの声もやっぱり響くなあ! 完全に癒される

兄妹のコーラスで、小さい頃の思い出もまじえた曲の数々に
何気ない風景がイメージで広がって、楽しいとともに泣きそうになる
新譜を出すごとにイイ曲ばかり pf.もtr.も曲を書くって素晴らしい

ポルカ、レゲエ、ジャズ、ウォッシュボードを使ったジャグバンドスタイル なんでもあり
ピアノ、ベース、パーカス、ボーン、クラリネットも入ってるし完璧好きな編成で、それぞれが演奏の達人!
うりちゃんは、アコーディオン、ギターも弾いて、トランペットも吹いてるし!
SAKEROCKの初期の頃とか思い出す
私がもう一度観たくてもなかなか叶わないバンドのかほりも感じる


川上つよしと彼のムードメイカーズ


などなど
パークハイツは浦和にあるのか 101に住んでいたそう
南浦和と蕨なら住んだことあるけど
団地ならではな歌が面白い
兄「アルバム自体は、去年の夏頃にもう出来ていたんですけど、
全国発売となるといろいろ時間がかかりまして、12月になりました」
歌詞の中に時々にゃんこ


私もあおいちゃんファンの1人で、毎日インスタの写真や動画楽しみにしてますよ~

兄「皆さんがトイレから戻られたら第二部始めますので」w
店内に流れてた曲選も良かった ポール・サイモンとか
♪Rebel Rebel/David Bowie が流れてきた時は一緒に口ずさんで感慨ひとしお
お店イチオシのキッシュもいただいたv
今日はかぼちゃ味 ホットのピーチティー、マスカットティーも美味しかった


【2nd stage】
うり「昨日は、夜ということもあって、客層が今日と全然違って・・・」
兄「客層ってw お客さまね」

かなりお酒

やっぱ今日にしてよかった

今回は14時~終わったのもまだ明るい時間帯だから親子連れも多くて和やか
小さいうちから、こんな楽しいライヴに連れてきてもらえるなんて恵まれているなあ
歌詞も分かりやすいものが多かっただろうし
兄「2nd stageは、アルバムにもれた、いわゆるボツ曲や、新曲も演ります」
これも全曲良かった! いろんな曲調があって飽きないし
(セトリはいつもながらうろ覚えです/謝

♪キャシー、恋するキャシー
♪僕の先生
「ムキムキ」とか「ブラジャー」を連呼ww
♪ドロケイ
初耳だけど、鬼ごっこと隠れんぼが一緒になったみたいな遊びなのかな?
♪赤点
明日テストなのに、勉強が全然出来てなくて、悪いコに誘われちゃうっていう話
「何も覚えていないから、何も忘れることはない」「たーすけてー」ww
♪僕らの世紀末
pf.の方が書いた曲 sporken word? '80~'90年代当時流行った言葉を入れて
スチャダラ風味な面白い曲だった
「あれは何だったんだ あれは何だったんだ」
「24時間働けますか そして僕は途方に暮れる・・・」
「子どもがまだ食ってる途中でしょーが」て笑ったw by 『北の国から '84 夏』
♪あぶく銭
陽気なラテンのリズムに乗って、パチンコ屋の歌
「ちょっとチョコレートだけをもらって帰る~」
♪口笛
のんびりして、なんだか知らないけどホロリと泣ける曲
「あともう少しだけ頑張れと通信簿には毎度同じメッセージ」
【encore.】
♪団地のルール
団地生活のあるあるなのかな
「ダメ! 夜にピアノを弾くこと ダメ! デカい動物飼うこと(猫もダメ?

誰かが見ている インターフォンから誰かが聞いてる セコムのカメラも見ているよ」
私は団地では生きていけないな

♪素晴らしい日々
お兄さんが朗々といい声で歌っていた

兄と妹2人でこうして好きな音楽を楽しんでいるっていいなあ
私にも兄がいて、団地じゃなくてアパートだったけど、
とくに思春期はサイアクに仲が悪かったからな

お互い離れて暮らすようになって、帰省してたまに会うようになってからは上手くやってるけど
そんな小さい頃のこともちらほら思い出したりして、フシギな感覚だった

ステージ後、新譜にうりちゃんのサインをもらったv
うりちゃんはサインの後、いつも握手してくれるのね/嬉
出入り口にはお兄さんもいたので、お兄さんのサインももらったv
普段は“流し”で歌ってるっていうのもスゴイ/驚
持ち歌が200曲以上あるとか
詳細はインスタにアップされてた新聞記事でどうぞ

「まんまる団地」って4コマ漫画が面白いそうな
【今回もらったフライヤ】


【来月の予定】
森林公園での野外ライヴの後に、渋谷タワレコでのインストアライヴって!
電車? 自動車? 間に合うのか、今からとても心配ですw
【ブログ内関連記事】


追。
十条は、なんだか住みやすそうだな 商店街もあるし
駅前にステキな昭和喫茶を2軒も見つけた 今度ゆっくり来てみたい

