メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

マドリードオープン2019 2回戦 錦織圭×ヒューゴ・デリエン

2019-05-09 14:00:33 | テニス
ATPテニスマスターズ1000 マドリードオープン2019 2回戦 錦織圭(7位 29歳)×ヒューゴ・デリエン(98位 25歳)

Mutua Madrid Open2019 Official Site

「ぐぐスポ!」さま、いつもお世話になっております/感謝×5000


場所:スペイン マドリード
日程:5.5~5.12
時差:日本が7時間進んでいる


Sportsnavi

上位8シード選手は2回戦から
19時~のN戦と、20:30頃~の大坂なおみ戦がまたかぶりそう


■第1セット

1-0Nから観た いきなりNブレイクしたのか?
解説者なしのチャンネル







●第2ゲーム
サーヴィスエース フリーポイント
Dのフォアハンド強打 簡単キープ 2-0N

●第3ゲーム
いいサーヴ2本 背格好はあまり変わらない感じ
プレー展開が速い またフォアハンドウィナー 2-1N
ベンチでは目を閉じて集中しているD

●第4ゲーム
フォアハンド大きくアウトD 今日は曇天?
出たドロップショット+ボレーお見事! なおみちゃんにも教えてあげて

フォアサイドアウト フリーポイント
前に出されてパッシングショットD 上手い組み立て 40-30

深いラリーはNアウト デュース 「頑張れ」の声
ショットに伸びがあるN 今大会も調子が良さそうでなにより

ダウン・ザ・ラインはアウト デュース
サーヴ&ボレー成功 これはダブルス効果か
相変わらずファーストサーヴが入らない ちょいロングでデュース

手拍子が起きる 強打のラリーはDアウト 疲れ具合はどうか?
今日も風が強い コードボールはD側 3-1N
ラケットをかえたN

●第5ゲーム
フレームショットD フォアハンドダウン・ザ・ラインN
バックハンドも回り込んでた Dのドロップショットは甘い
ブレイクポイント3本 ボレーで取った 4-1N 絶好調な出だし

トレーナーを着込むお客さんもいる 寒い?
あ、大坂なおみを応援してた「必勝」おじさんもいる
毎日テニス観戦てうらやましい



●第6ゲーム
サーヴィスエース センターにサーヴィスエース連続
次はワイドで前に出る ラブゲームキープ 5-1N

ダブルスの経験が活きてる
これがトップ選手との試合にも出せればいいのだけど

●第7ゲーム
アンフォーストエラーが増えたD
簡単にドロップショットN フォア強打者にはこれが効く
ラリーもN ドロップショットはラリーで余裕がある時
いいサーヴが入る ブレイクポイントもう1本
デュース フリーポイント サーヴ力があるってイイな
赤ちゃんの声でトス中止 フリーポイントでキープ 5-2N

●第8ゲーム
ここで取りたい サーヴィングフォーザセット
ニューボール 主審が遅れてフォルトコール ファーストサーヴから
フォアぎりアウト またサーヴ&ボレー成功! 素晴らしいコース

フォアハンド強打D アンフォーストエラーは8で並んだ
おっつ ダブルフォルトでブレイクポイント2本
スッキリ決めたい ラケットをまたかえる
バックハンドダウン・ザ・ラインでブレイク 5-3N



●第9ゲーム
厳しいラリーはDぎりアウト 左右に振ったN
フリーポイント サーヴィスエース 追い込まれたところで入る
下がりながらのスマッシュはアウト ブレイクポイント1本
フリーポイント2本 簡単に渡さないD





リターンエースN デュース ブレイクポイント1本 ここ欲しい
リターンはアウト デュース 大きな山

ここでドロップショット パッシングショットは? 主審はアウトコール
ブレイクポイント Dがドロップショット やるね いいゲーム デュース



フリーポイント 深いリターンだったがネットにかけたN 5-4D
メンタル強いなあ 素晴らしいキープ力&集中力
格下でも素晴らしい選手は山程いる/驚

●第10ゲーム
ここは絶対キープ サーヴィングフォーザセット2回目
また赤ちゃん泣き声 サーヴィスエース!

スライスアウトN 詰まった時のもったいないミスは命取り
ドロップショットは追いつかれた リターン強打

ブレイクポイント2本! サーヴ+1本で1本しのいだ
会場はケイコール サーヴ&ボレー 主審が確かめDぎりアウト デュース

回りこみフォアハンド4、5発ぶちこんだD
ブレイクポイント セカンドサーヴ 打ち負けたN 5-5
D陣営もビックリ この集中力がどこまで続くか

●第11ゲーム
妙に浅くなった球 Dバックボレーもあり 最後はフォアハンドウィナーN
いろんなショットが観られて面白い ようやく40-0 ブレイクポイント3本

フリーポイント 欲しい時にサーヴが決まるD
リターンアウトN まだ分からん また手拍子
またフォアハンド強打からのドロップショットD 上手い!



デュースに戻した/驚 バックハンドウィナーN ブレイクポイント
サーヴ+1本 これは取れない距離 デュース どんだけもつれる!
サーヴ+1本 これも取れない距離 ゲームポイント

バックハンド狙いN デュース すごい画面が乱れる
フォアハンドがネットD ブレイクポイント5回目

ここもサーヴ+1本 デュース 取らせない!
バック側もとにかく回りこむD ブレイクポイント6回目

サーヴ+1本 全く同じコースで取れないのはストレスたまる! デュース
バックハンドミス ブレイクポイント7回目 いつ取れる?

いいサーヴで押される デュース
バックハンドミス なんだかデジャヴ・・・ ブレイクポイント8回目
ボレーミスでやっとブレイクしたが、動画乱れまくりで分からん そして止まった 6-5N

●第12ゲーム
より厳しいコーナーを狙うN バックハンドミスD
サーヴはバック側がいいのでは? ロブアウトD
40-0 ここはスッキリ取れる? セットポイント

ファーストサーヴ主審確認 フォルトでリプレイ
セカンドサーヴ ネットにかけたN 力を抜こう

フォアハンドで押してドロップショットはミス 40-30 D粘る!
バックハンドミスに救われた 7-5N ちょうど1時間

トイレットブレイクをとるN まだもつれるのかなあ









■第2セット

●第1ゲーム
Dサーヴから 強い風 ボレーも上手いD
Dドロップショット+パッシングショット これも上手い!
Nの鏡と戦ってるみたい リターンエースN
リターンアウトに「もおおお!」て言った?N
爆弾みたいなサーヴィスエース スカッと決めて1-0D

●第2ゲーム
バック狙いでネット下N またフォアハンド強打したがアウトして大声出たD
フォアハンドウィナーN バックハンドダウン・ザ・ラインN かっけー!
フリーポイント Nもナイスキープのいい出だし 1-1

●第3ゲーム
フリーポイント 1人1人クセがあるから対応が難しいね
ネットN ラリーはオンザラインD 40-0
弾かれたD フリーポイント 2-1D

まだまだもつれそう タイブレイクにはしたくないタイプ
打った時の爆発音がスゴイ パワフルさの圧はお国柄?
クレーコーターは血の気が濃い気がする

●第4ゲーム
サーヴ+1本キレイに決まるN サーヴィスエースで40-0!
スライスで時間を作るがDフォアハンドウィナー
ネットプレーはN 動画止まりすぎて分からない 2-2

●第5ゲーム
ニューボール ラケットをかえたN
Nもバックを回りこむ Dドロップショット NウォッチしたがIN

またフォアハンド祭りに入ったかと思ったらロング 助かった
早めにブレイクしておきたい フォアハンドにミスが出始めた

ブレイクポイント2本 セカンドサーヴ センターにいいサーヴ
またサーヴで逃げ切るか? フリーポイント デュース

ドロップショットD ロブはアウト 助かった ブレイクポイント
1本で決めさせないのがD 前に出てローボレーD N拍手 デュース

ネットプレーの応酬に笑顔が出るD 沸く会場



ブレイクポイント フリーポイント デュース
このサーヴは読めないのか 読んでも取れないのか?

フリーポイント ラケットをコートに叩いたN
セカンドサーヴでも油断出来ない リターンエース! デュース

両者とも力任せ センターにサーヴィスエース!
クイックサーヴで考えさせる時間を与えないD
リターンで押したがポイントはD 3-2D

●第6ゲーム
アウトが2本N 要注意 フリーポイント
サイドアウトでブレイクポイント1本 怖いねえこの圧

スマッシュ落ち着いて決めたN デュース
バックで逆をついたD ブレイクポイント2回目

セカンドサーヴ ベースラインギリの打ち合いはDアウト デュース
観ているほうも肩に力が入る バックハンドダウン・ザ・ラインミスD

サーヴ&ボレーミスN デュース 前後の揺さぶりも必要
フリーポイント いいコースのサーヴィスエース 3-3

またラケットかえたN 何か感覚が違う?

●第7ゲーム
フリーポイント ベースラインぎりのリターンN
やっぱりバックハンドのミスが多いD 回りこませないこと

リターンエースでブレイクポイント2本!
フリーポイント このサーヴなんとかしたい
フリーポイント デュース リターンアウトN

子どもたちの「ニシコリ~」コール

バックハンドミスD デュース まだ長くなりそう・・・
セカンドサーヴ リターンミスN
サーヴで押して、ラリーで押してキープ 4-3D

●第8ゲーム
ファーストサーヴフォルトにコレクト? フォアハンドアウトD
ラリー ドロップショット+ロブに股抜きショットD+1本N

フォアハンドネットN
セカンドサーヴはだいぶ後ろからフォアハンド強打Dで自分の形を作る

トップスピンも混ぜたがミス ブレイクポイント1本
Dドロップショットに追いついたN デュース よく走った!

ドロップショット+ボレー 前後の揺さぶり効いてる
ネットウィナーが断然多いNのデータが出た
ちょっと危ないショットだったが辛くもキープ 4-4

●第9ゲーム
詰まってきた ラリー 左右に振ったN ブレイクを狙ってさらにギアを上げる
バックハンドダウン・ザ・ラインアウトD 0-30 いいぞ
ドライヴボレーにパッシングショットでブレイクポイント2本! ここ欲しいー!
浅い球をポコンとドロップショットD 笑顔を見せる
NのスライスでDミス よし 5-4N

大坂なおみは4-2リード中
次で決めてくれたらなおみちゃんの試合が観られるんですけどー!

●第10ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ バック側にサーヴしても回りこむD
バック狙い後ネット下N アンフォーストエラーは28:26 ほぼ同数
バック狙いアウトでブレイクポイント3本て!
スライス後にバックハンドダウン・ザ・ラインでブレイクD 5-5

スッキリ取れる気がしない
あとトス中に声かけるのはやめて

●第11ゲーム
このバックハンドダウン・ザ・ラインはネットD
徹底的にバック狙いN バックハンドダウン・ザ・ラインミスD
0-30 チャンス! あと2本

回りこみダウン・ザ・ラインD 同じ手は使えないか?
ウィナーは16:11N 30-30 徐々に戻す そしてサーヴか?
フリーポイント バックハンドダウン・ザ・ラインアウト ラッキー デュース

バックハンドダウン・ザ・ラインN マッチポイント来た!
決めてくれ! コードボールでブレイク・・・どよめく会場 謝るN 6-5N

●第12ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ ここで取っておくれ
セカンドサーヴでフリーポイント 1ポイントずつ
セカンドサーヴ+1本 あと1ポイント
これも素晴らしいサーヴ よし40-0でマッチポイント
フリーポイントで勝った!! 7-5 7-5 素晴らしい試合








タオルを2枚客席に放り投げてホッとしてベンチで休むNに
「ニシコリー!」と声をかけてサインをせがむ少年たち

強敵だったねえ 面白かった!

ファーストサーヴが56%
ハイライトを見てもどれだけもつれたか分かる

インタビュー
雨が降っておかしな(ウイアード)なゲームだった




日本時間で23:30~デルポトロとのダブルスの試合があるけれども
私はスポーツは個人戦の観戦が好きなため観ません/謝



コメント

マドリードオープン2019 3回戦 大坂なおみ×アリアクサンドラ・サスノビッチ

2019-05-09 13:48:35 | テニス
マドリードオープン2019 3回戦 大坂なおみ(1位 21歳)×アリアクサンドラ・サスノビッチ(33位 25歳)

Mutua Madrid Open2019 Official Site

「ぐぐスポ!」さま、いつもお世話になっております/感謝×5000


場所:スペイン マドリード
日程:5.4~5.11
時差:日本が7時間進んでいる


Sportsnavi

錦織圭戦が終わって、ぎり観れたv
6-2N


■第2セット

2-0N いい感じ
今日の解説者はちょっと落ち着いた声の女性と男性アナ
ずっと冗談を言い合ってる

●第3ゲーム
Nサーヴ ネットにかけてブレイクポイント2本
ラリーはSロング ガッツポーズを作るN
レシーヴでだいぶ腰を折るS ブレイクバックして2-1N





●第4ゲーム
Sはラフなウェアだね 左右に振ってドロップショットはミスS
ブレイクポイント3本N バックハンドがコーナーに決まるS
フォアハンドアウトN ガットを見て集中N





いいリターンでブレイク 3-1N
昨日よりずっとラクな状況

●第5ゲーム
風が強い Sドロップショットにも追いつく
前に出たS パッシングショットは大きくアウト
フレームショットがネットS フリーポイント 4-1N

錦織圭戦は曇天なのに、ここはものすごい日差しってどうゆうこと?
ベンチでなにかクスリ飲んだ?N お腹の痛みじゃなきゃいいけど
ベンチではシューズのヒモを直すことが多いねN





●第6ゲーム
前に出たS パッシングショットN
とても細い選手 フリーポイント2本
ラリー 左右に振られたN センターにいいサーヴ 4-2N

●第7ゲーム
Nはサーヴの前に必ず相手を確認してから打つ
球を相手に見せるような仕草で毎回ニューボールかと思うw



リターンエースSに拍手N
この解説者もよく喋る 左右に振られたが形勢逆転N
センターにサーヴィスエース8本目
スカートが舞い上がるほどの風
フォアハンドをネットN サーヴィスエース 5-2N 王手をかけた

いい感じのレゲエが流れる
ハイライトもNのウィナーばかり

客席がら空き! みんな男子観に行った?
観てるのはチームと報道陣だけみたいな雰囲気
人みしりのNにはやりやすいか?



●第8ゲーム
Sロング コーナーに決まるNのショット
Sドロップショット フリーポイント
コードボールはN側に落ちた 5-3N

●第9ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ フリーポイント
またコーナーに決まるN トスが風で流れて何度かやり直す
また同じコーナーぎりに入り、マッチポイント3本!
Sバックハンドダウン・ザ・ラインはアウト 6-3N



 








インタビュー



Q:調子はどうだった?
いい気分だわ

Q:今日は強風だったわね マドリードは好き?
もちろん ディナーに行ったり いろんな所に気軽に行けるし

インタビュワーの英語が片言で、Nが言葉をつなぐ場面もあった

ハイライト
N対策はドロップショットか?

あっという間にからっぽになったコート




別のコートが映った 練習用?
次の試合までのつなぎか
男女のトップ選手の試合が連日観られるなんて贅沢な大会だねえ





コメント

落語「大名将棋」 桂小春團治 ほか@日本の話芸

2019-05-09 13:47:35 | テレビ・動画配信
落語「大名将棋」 桂小春團治@NHK大阪ホール



どのくらいになったら「師匠」と呼ばれるか分からない
東京には真打ちになったらという基準がある、大阪はただ年功序列
大阪ではアホの先輩を抜かすことが出来ない(w

敬称で多いのは「先生」
学校の先生は分かるが、政治家、医者、弁護士も先生(ほんとおかしいよね

その次に多いのが「社長」
フィリピンからの出稼ぎのホステスさんが一番に覚える日本語は「社長」だそう

昔は殿様 今とは段違いの絶対の権力者
殿:天下太平大変結構 だが退屈でたまらん

家来:将棋をされてはいかがですか 畳の上の戦
殿:余が相手をつかわす

私たちが使うプラスチックの折りたたみ式のとはワケが違う(w
象牙の駒が並ぶ

先手のほうが有利
板を扇子で叩くと、本当に駒の音がしているのかと思ったら違う 効果音付き?驚
1手目から褒めまくる家来(w

殿:
遠慮のうさしてまいれ・・・その歩は取ってはならん 主君に逆らうな!
そのほうの飛車は動かしてはならん

家来:桂馬はそのように5つも6つも行ってはなりません
殿:余の馬は名馬じゃ 戦は乱世じゃ(w

他の駒もメチャクチャに動かし、
守るのに必死で王将ががら空きなのに気づく家来

殿:
王手? 主君が家来に負ける法があるか! 王将を隠す(w
そのほうの負けじゃな 戦に負けた者は領地取り上げ、切腹だが
今日は憐憫で額を鉄扇で叩いてつかわす 血が出る家来

それから殿様は将棋が気に入り、毎日その調子
叩かれるのがイヤで焼き芋屋になろうかと家来らが話していると
イシベという石頭で曲がったことが大嫌いな氏が来て、事情を聞いて怒り、殿の相手をする

イシベ:
もし私が勝ったら、殿の頭を鉄扇で打ちます
先手もきっちり決める(決め方があるのね

じいや相手にやりにくい殿
同じように「その歩を取ってはならん」と言うと

イ:
なりませぬ 武士がいったん動かしたもの 命にかえても!
殿のお負けです 頭を鉄扇で打つ
これからは将棋をやめて、他の退屈しのぎをしてくださいませ

将棋板を焼き捨てた翌日 殿が皆を呼ぶ
ためになる話を聞かせると、慶長の真田幸村の話を始める

殿:甘栗を投げつけると逃げ出した 「軍師 甘栗に近寄らず」

落とし話じゃ 苦しうない一同笑え(今で言うジョークみたいな?

無理やり笑顔を作る家来

気をよくしてもう1話 たらいと樽の戦いの話
殿:「たるも地から落ちる」 万歳! 笑えよ

京都の話 茶漬けが出た 妙な味がして名古屋の名物ういろうが入っている
「宇治の茶漬けに浮くういろう」

オチが分からない家来に歌う殿
字数だけしか合ってない
またイシベが来て事情を聞く

「痛いのは、頭の中 イトウございます」(ん?お茶とかけたの?



講談「大岡政談より 雨夜の裏田圃」 一龍斎貞水
話に合わせているのか台が汚れた川のよう



江戸 町医者と言えども医者ではない男チョウアンが企んだ

駿河のジュウベイというお百姓は、娘のお梅・オサヨという娘と幸せに暮らしていた
ある時、田地田畑を流された
年貢に困り、泣く泣くお梅を江戸の女郎屋に20両で売り帰る途中

チョウアンはジュウベイを殺して金を奪い、酒・博打・女に使ってしまう
オサヨに奉公口を捜すと騙して
お梅と同じ吉原に35両で売り飛ばした

泣き暮らす母オトセは江戸にいる兄のチョウアンに娘に会いたいと来る

チョ:
今や吉原の全盛の花魁で飛ぶ鳥落とす勢いだ
くるわの掟がある 汚れた身なりのおふくろが行けば恥をかく 着物をあつらえてやる
大名は会いたいと言っても、早くて3月、長くて1年会えない決まりがある
2階を貸す 三度の飯をやってやる

と押しこめて、なかなか会わさないチョ
オトセは痩せ、這うように2階から「兄さん」と呼ぶ

オトセ:
おら怖い 殺されたジュが枕元に立って
そこにいると、こんなになるぞ こっちへ来いと呼ぶ
兄さんの後ろにも・・・

チョ:そろそろ会わせるから支度しときな

ならず者の男サンジが来る
博打で負け、お梅を売った時の分け前2両をよこせと言う

チョはサンジに妹を殺してくれと頼むと脅えて断る
チョ:出来ないならお前がやられる番だ!

人形屋のサンジだとオトセに紹介
チョ:連れてってもらうか 夜、雨だから断るか?
オトセ:娘に会いたいだ

サンジ:腹減ってるみたいだな
オトセ:兄さんが握り飯1日1個しかくれない
サンジ:この先に蕎麦屋があるから食うか?

情がわき、気も小さいサンジは蕎麦屋で酒を飲む

蕎麦屋を出て、屋敷ではなく右にそれると雨が降り出す
サンジ:向こうに明かりが見える あすこが吉原の明かりだ
オトセの後ろから首を締めるサンジ

サンジ:
冥途の土産に聞かせてやるが、娘を売ったのはオレだ
夫を殺したのはチョだ チョがオレにお前を殺してくれと頼んだんだ
恨むなら兄貴にしてくれ

髪をつかみ、前から刺してとどめをさす

サンジの後ろに人魂が現れる
慌てて長屋に戻って酒を飲む

裸足の足音 女の声がする
「ごめんくださいまし」

サンジの枕元に霊が出る
「娘に会わせてくださいまし~」と笑う女(光の効果が凄い

サンジ:オレが悪かった 兄貴に頼まれたんだ!
サンジがオトセ殺しで捕まる その後、チョも捕まる

ものすごい勢いの怪談話
笑いに来たのに怪談はどうかなあ


落語「藁人形」 桂米助
タイトルからしてまた怪談っぽい



今のママ友たちが一番住みたい場所「南千住」(そうなの?!
昔はおしおき場があった

板頭のオクマという花魁がいた
オクマに父の命日だからお経をあげてもらいたいと頼まれる
名ばかりの坊さんサイゼン

供養だからとサをご飯に呼び、酒をすすめるオクマ
オ:サは年も70で同じ おとっつぁんと姿も生き写しなんだよ

サ:
お体のためにも早くカタギになったほうが
私は神田産まれのヤスゴロウ 腕の彫り物を見せる

オ:
旦那が田舎に行ってて、身請けしてくれる
店を持って安楽に暮らせって言ってくれてる
サを引き取って、親孝行の真似事をしたいんだけど、どう?

嬉し涙でお礼を言うサは引き受ける

2日目もオに呼ばれるサ

オ:
どっかお金貸す所ないかしら? 50両ほどで土地を買いたい
2日待つと言われた

(何か怪しい話・・・

サ:30両ならすぐご用立て出来ますが 来月元金を返してくれれば

すぐにオの所に持って来る

4日雨が続く
ようやく晴れたが、6日も外に出なくて一文なしのサは衣を質に預ける
少しお金を貸してもらえるだろうとオの所に来る

オは居留守を使うがサは上がって来る
オ:ないんだよ
サ:30両からちょっとだけでも
オ:あれはもらったんだよ

サ:
それは何かの間違い
どんな男でも金を巻き上げてみせると賭けていたんだ と明かす

若い衆がサを外に放り出す
よろけて頭を石に打ち、血が出る
「覚えてやがれー!」

サは部屋にこもり、心配する長屋の連中

そこに甥っ子ジンキチがサを訪ねてきた
オに騙されて患っている事情を話す

サ:悪が栄えたためしはねえ

ジ:
お前の死んだオヤジの夢ばかり見て、墓参りしてここに来た
オレもカタギになって、商売するつもりだ オレが引き取って面倒みるぜ

ボロボロのサは喜び、便所に行く際
サ:その鍋の中を見るんじゃねえよ

変な臭いがすると鍋が気になりジは見てしまう
煮えた湯の中の藁人形にビックリ

ジ:悪いことはしちゃいけねえ お前、誰を呪い殺す気だ?

サ:
以前はヤクザの身の果て 頭を丸め、坊主になり名も改めて
1文、2文を貯めた30両をオに騙されて渡した
男を騙す商売だが、未練とは知りながら藁人形を7日煮て
あと1時という時によくも邪魔しやがったなあ!

ジ:きっと仇をとってやる でも、なんでクギを刺さない?

サ:クギは効かない あいつはたしか糠屋の娘


これまた迫真の演技の重い話

言ってみれば因果応報

オクマさんも好きで花魁になったわけじゃない
貧しくて親に売られたかで、環境が悪い所で育って悪知恵もついた

一方、今は坊主のサイゼンは、元ヤクザ
貧しい者から金を巻き上げてもいたことだろう

観音教をあげていても、お金を貯め込む坊主って欲の塊みたいなもの
これで身の丈に合わないお金を貯め込むのは懲りたのでは?
まさに観音様の思し召し

笑い話が聞きたいなあ 落語もいろいろあるんだ



コメント