メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ゲルハルト・リヒター展@東京国立近代美術館(7.5

2022-07-05 18:02:12 | アート&イベント
ゲルハルト・リヒター展@東京国立近代美術館(7.5

家にいてもソワソワ感が高まるから
セロトニンを出す散歩がてら出かけてきた

今週はずっと雨や曇りマークだけど
私が家を出る頃は晴れ間が出て暑かった

帰る頃にポツポツ降り始めて
風が涼しくて心地いい


















一部を除いて、ほぼ写真撮影可能
とはいえ、どれも似たり寄ったりな作風なんだけど

でも、パニ障の不安度が高まっている今は
これくらいポップで、一見深い意味を持たないような
ファッションに近い作風のほうがちょうどいい

「順路」も決めず、どこから観てもいいから
そこそこ人がいても、1点に集まらずにすむ

広い空間に大小のキャンバス
さまざまな色を合わせた作品が並んでいる

























スナップ写真に絵具を塗るアイデアも面白い













今回のメイン
写真を引き伸ばして加工したのかと思っていたら手描きなのか/驚














































一部、写真撮影禁止だったのは
ナチスが大量虐殺している場面の隠し撮りみたいな写真
死体がたくさん重なっていた・・・




小1時間で見終えて、ミュージアムショップも小規模
ポスターは3000円前後で売られていたし
作品を表紙にした、中は白紙のノートとか


制作過程を撮影した映像がちょこっと流れていて
いろんな工夫を凝らして創造している姿のほうが楽しいな





常設展も観たいと思って、その前に腹ごしらえしようとして
コロナのせいで近くのレストランに行くのに
いったん外に出なければならず

そういえば、ここって食べる所って
高級レストラン1軒しかなかったなと思い出し
一応行ってみたら、11時半~でちょっと早めだけど入れるそう









予約していたご婦人方も先に入っていって
予約なしでも入れるとのことだけど
数千円のコース、軽食ですら3000円以上の3種類しかない/汗

私:その他に食べる所って近くにないんですか?w

店員:毎日新聞社の中だけですね



行ってみたら、いなたい昭和感満載w
どちらかといえば居酒屋系で、なぜか肉料理ばっかり!!

カフェは1軒
ムリしてここでなくとも、、、と場所を変えた

たくさんのお弁当が売られていたから
このビルで働く人が買うんだろうな












もう七夕の飾りつけがしてあって
OLさんの切実な祈りが捧げられていた/苦笑










結局、ミスドに入って、冷麺を注文
ミスドの飲茶シリーズは結構好き






量も少なめだし
と思ったら、これだけでもお腹パンパンで
後々まで胸がムカムカした→逆食のため↓↓↓


おかずを買って帰ったら、体力&気力も限界

あ~もっと筋肉つけたい/切願×∞



その他のイベント







アリスは好きだけど、また森タワーか!
1Fでやってくれないかな/泣














コメント

「自律神経の乱れ。結局どうすれば良いの?」@Olulu(7.3

2022-07-04 12:28:25 | 日記
「自律神経の乱れ。結局どうすれば良いの?」@Olulu(7.3






自律神経のはたらきはさまざま
胃で消化などなどをしている
血流の調整など






交感神経・副交感神経
交感神経:昔の戦ってた時代 現代はこちらが優位
副交感神経:休む こちらも上げることでバランスをとる






うつの人は副交感神経が優位になりすぎている







同じストレスでも人によって負荷が違う
同じストレスがかかっても参る人、大丈夫な人がいる
自分はどういう時に乱れやすいか気づいて整える






自律神経は心身を一定機能に保とうというはたらきがある

PMS(生理)、更年期障害 乱れない人もいる

交感神経は変わらない
副交感神経 男性30歳以降 女性40歳以降から乱れやすいと言われる


緩やかに変化する特徴がある
涙は有効 ストレス解消度高い 例:泣ける映画を観る など



生活習慣 朝




ゆったり活動
朝、ろっかくきんをほぐすと良い 鎖骨のあたり?

太陽:体内時計が整う

腸と深い関係 朝は脱水状態

朝食は少しでも良いからとる
昔から1日3食→今は2食でも良いという説もあるが
朝食を入れることで自律神経のスイッチが入る

味噌汁の乳酸菌、海藻、キノコの繊維
×熱すぎるもの、冷たすぎるもの 体温くらい〇

→トイレで排便のリズムをつくる



生活習慣 夜





17時~19時で活動を終えて→睡眠の準備
成長ホルモンが運動後に分泌され6時間続く

×カフェイン:メラトニンを抑制 3、4時間持続する
×紅茶、緑茶、チョコレート、、、
〇水、ハーブティー、牛乳が良い

×アルコール、タバコ→活発化

就寝の1時間半前くらいに入浴を終える
深層温度をだんだん下げる→眠れる

ゆっくり深呼吸 筋肉弛緩する
吸う1 吐く2


五感:アロマ 好みの香り

メラトニンが光に反応
300ルクス以上は浴びないほうがいい
オフィス<コンビニ明るい
スマホ、パソコン



セロトニン





三大:ノルアドレナリン、ドーパミン、セロトニン
オキシトシン 幸せホルモン

うつの人は足りない
こころのバランスを整える「オーケストラの指揮者」のようなはたらきと言われる

腸に90%ある/驚
脳の2%も大きい




セロトニンのはたらき




感情のコントロールに深く関わる
例:いつもダルい、頭がぼーっとしている→足りない
ノルアドレナリン(不快・恐怖)のバランスをとる
意欲を促す ポジティブ
姿勢筋 背中が丸まる
ささいな刺激にも痛みを感じる








セロトニンの対策




太陽は気持ちいい程度〇 ダルい×
20~30分程度 長すぎると活動レベル下がる
ガラス越しでもOK

食事
トリプトファンは体内で生成されない
B6 和食が理想的
サプリは副作用出る人もいる

例:
鶏の胸肉
牛乳、チーズ
★バナナ 栄養バランスが良い 1日1本毎日

(私も薬局ですすめられてずっと食べてたけど
 ニコプラで低血糖対策やるには糖質が高いって言われてやめたんだよな
 また食べようかな

リズム運動
一定のリズムで弛緩を繰り返す
毎日同じことを5~30分 疲れない程度
ながらでなく、意識して行うのがポイント

例:
ヨガ、早朝のウォーキングなど
座禅、ガムを噛む

呼吸
腹式呼吸 意識して行う 5~30分程度 吐くことに意識
歌うことはα波が出て良いv



中医学からのアプローチ



西洋医学は1つずつの症状だけにフォーカスする
中医学は全体をみる 生活習慣の改善など→セルフケア 未病

肝を整える

針治療もセロトニンに〇





気象病
内圧で肩が痛くなったりする















コメント

執着を手放す ヨガ哲学 shizu@Olulu(6.25

2022-07-04 12:28:24 | 日記
対となる2つの大事なこと
ヴァイラーギャ:欲や執着を手放す
アビヤーサ:長く努力しつづけること

鳥が飛び立つ姿に例えると
まずはばたいて飛ぶ努力が必要
→繰り返す 風の流れに乗っていく 手放す

緊張が取れて、力が抜ける



シズさんの体験例:ダイビング
最初は呼吸の仕方などとても努力が必要
バタバタすると体力消耗
自分もしんどいし、サンゴを傷つけたりする
初心者ほど動いて疲れる

→海の流れに乗る 腕を組む

ヨガも同様
最初は必死 なれると体に意識を向ける余裕が出る

要らないモノは手放す
境界線が難しい



仕事について
去年まではヨガと派遣を両立していた
安定、安心を求めていたから
ヨガ1本でやるまでに3年ほど悩んだ

キャリアウーマンになりたくて上京した
それを手放すのに抵抗感があった

秘書の仕事が向いてなかった
他人と感覚がズレていて、マイペース 協力してやるのが苦手
ペースがズレると調子が狂う

安定がなくなる怖さ

自分にあるもの、ないものが分かってきた

ヨガは好きだから取り組み方が全然違った
毎日誰かと話せる 寂しさがなくなるメリットも感じる



逃げからか? 向いてないからか?

自分に合ってる部分を伸ばせる→人の役にたてる


向いてないこともやってみたことで
それは自分には向いていないということも分かった

心が揺れて当たり前
揺れていることに気づく



追。
月曜21時~のなつみさんのヨガで紹介していたヨガの道具
3コインズで買ったそう/驚






コメント

映画『ビブリア古書堂の事件手帖』(2018)

2022-07-03 16:16:11 | 映画
原作:三上延「ビブリア古書堂の事件手帖」

監督:三島有紀子

出演
篠川栞子 - 黒木華
五浦大輔 - 野村周平
稲垣 - 成田凌
五浦絹子 - 夏帆
田中嘉雄 - 東出昌大 ほか

主題歌:♪北鎌倉の思い出/サザンオールスターズ



dTVで好きな女優の1人、黒木華さん主演作を見つけたから観てみた
また映像が止まる上
今度は画面がタテに揺れる不具合あり/汗

セリフの言い方や展開がマンガっぽい


【内容抜粋メモ】
いきなり雨の日の葬式

五浦大輔(野村周平)の祖母はごうら食堂をやっていた

優しい祖母なのに、ダイスケが小さい時
本棚の漱石全集を手にとると「本棚に触るな!」と
ひどく怒られたのがトラウマで本が読めなくなる

荷物を片付けていて夏目漱石のサイン本が出てきた
田中嘉雄(東出昌大)宛て
ビブリア古書堂の店名と美人の写真
祖母の若い頃(夏帆)

ロケは江ノ島? 一度行ったことあるけど町中はこんななのか?

ビブリア古書堂
篠川栞子(黒木華)が1人で店番している
1冊50万円もする古書が置いてある







漱石全集を持ち込むと
岩波書店のこのシリーズはとても貴重

サイン本を鑑定
蔵書印もある

小学生の時に「それから」を手にして怒られたことを正確に推理するシオリコ

ダイスケという名は祖母がつけた
「それから」に出て来る代助が由来
読もうとすると冷や汗、動悸ってパニック発作じゃん/汗

また店に行くとシオリコはなぜか足を怪我している
漱石のサインは祖母が書いたもの
東京オリンピックの年

蔵書印は8巻だけない
8巻を隠すために全集を買った

献呈署名は送る人が真ん中
サインは田中のもの
人に知られてはいけない恋だった

結婚した年を調べる 1960年
母が生まれたのは1965年

「それから」は主人公が人妻をとる話




子どもたちに『銀河鉄道の夜』を読み聞かせるシオリコ
こんな古書店に勤めたいけど
それには本の価値を見極める目が必要だな

改めてシオリコにお礼を言いに行き
本を運ぶのを手伝うダイスケ

妹アヤ:うちで働きませんか?


・新しい本のほうが回転が速い
・隙間がないほうが盗まれた時に分かりやすい
・詰めすぎると本がとれない(そうなんだよね


「それから」の朗読をしてもらう
黒木さん、いい声だな
セリフを言う声はやけにマンガっぽいけど
横長のべっこうメガネも似合ってる



1964年
ヨシオは小説を書いてるが進まない
家族は道楽と言って反対

ごうら食堂に入るとテレビで相撲観戦?
出る時に敷居に頭をぶつけて、部屋で休ませる
すっかりキヌコが好きになるヨシオ



大庭葉蔵(おおばようぞう)から脅迫メールが来ているシオリコ



神奈川の古書交換会
稲垣(成田凌)と本のことで意気投合








大庭葉蔵は太宰マニア
太宰作品のキャラクター名を使っている

相場35万円SFマンガ『人造人間』を盗まれた
畑中という名と途中までの住所で推理して
煙突のある家をつきとめるシオリコ
ホームズみたい

ずっと欲しかったため間がさしたと謝罪
本を読めなくなる日まで時間がなかった
イナガキはしばし本を貸す







太宰治『グッドバイ』をキヌコにすすめる
絶世の美人キヌコが出て来る
森雅之さん主演の映画を観たな

森雅之特集『女性操縦法(グッドバイ 再公開短縮改題版)』@神保町シアター(4.2


本を読まないキヌコに小説の面白さをプレゼンしに通うヨシオ
どんどん親しくなる2人
店内が煙くなるほどタバコつけっぱなしって・・・







旦那が帰ってくる いい人そうだな



本当は階段から突き落とされたシオリコ
首にかけたカギで金庫を開けると
太宰治『晩年』初版本

普通、本を作る時は1枚の紙を8つに切る
アンカットはペーパーナイフで切りながら読む
初版は500冊のみ すべて揃ったのはこれだけかもしれない
推定300万円以上

突き飛ばした犯人はたぶん大庭葉蔵
てかもう犯人分かっちゃったよ
種明かしした上で進む手法か

イナガキもキヌコの若い頃の写真を持ってる/驚
『晩年』の本が映りこんでいる
ヨシオが撮ったと推理






本に会う約束のハガキをはさんで渡すヨシオ

「この道はどこへ続くのでしょうか」

キヌコがヨシオの小説を読みたいと言い
長編を書くために部屋にこもる
資料をキヌコに持ってきて欲しいと呼ぶ

海を見ている時の写真を撮る

ヨシオ:太宰みたいに一緒に死んでくれと言ったら?

キヌコ:
横っ面はたいて生きましょうと言う
どんなに辛くても生きてさえいれば


『晩年』
自信もて生きよ
生きとし生けるもの
すべてこれ 罪の子なれば





小説ができたら、またここに来て『晩年』を読もうと約束するも
母が見合い話を決めてしまう

大庭を呼び寄せるため、『晩年』を売りに出したとネットに載せる
店に飾ったのは展示用のニセモノ
シオリコの推理ですぐ分かるのでは?








看板を焼かれて逃げた犯人を追うダイスケ
『晩年』のニセモノがビリビリ

ダイスケ:騒ぎが終わるまで預かる
布の中身はニセモノでは?

ダイスケが家に戻ると電気ショックで倒れる
本が盗られたのをシオリコに報告して謝る

シオリコ:
それも復刻版のニセモノ
本物は金庫に入れた

自分も騙されたとショック
ダイスケ:店辞めます

コレクションよりヒトのほうが大事って話か



小説は不採用になるヨシオ
店の前でキヌコの手をとろうとして逃げられる

ヨシオも見合いを受ける

ヨシオ:
僕と逃げてください
小説を書くのもやめて働く
ここで待ってます



その時渡したのが漱石全集8巻『それから』





店の準備をしていたらつわり







約束の場所に行こうとして夫に止められる
夫:この子はオレの子だ

映画で悲しいことがあると雨が降るパターン

ヨシオはキヌコの名で小説を書く

アヤ:本にはない気持ちがヒトにはある


『人造人間』を盗んだ男がイナガキに言われて芝居して放火もしたと白状
大庭がイナガキだと分かるダイスケ

家が火事になり、父が『晩年』をイナガキに手渡して死んだ回想?


イナガキが店に来る
シオリコの祖父がヨシオ






アヤが木片を蹴ると本棚に潰されるイナガキ
その間に逃げるとスクーターで追って来る
『13日の金曜日』みたいな悪役の描き方
でもハリウッド映画に比べたらのんびりしたカーチェイス

江ノ島だから逃げる場所がないにしても
なぜクルマがスクーターから逃げきれない?

海に本を投げ捨てる
拾おうと何度も海に飛びこむダイスケ

イナガキの本名はタナカヨシオ
祖父が同じ人?

自分の書いた小説『切通坂』の原稿を持って店に来るヨシオ
キヌコは身重

私小説てほぼプライバシー丸出しだな
てかまだ売り出されていないのか

それを店で読むシオリコ
ダイスケも読む 手書き原稿ならOK?






「僕の存在にはあなたが必要です」

最後の最後で本格的に映像が止まって、開き直した/汗

エンドロールも古書っぽい
この曲がサザンなのか 原由子さんの歌声





コメント

絵本『きょうというひ』 荒井良二/作 BL出版

2022-07-03 15:47:19 | 
荒井良二
1956年 山形県生まれ
絵本作家、イラストレーター
『なぞなぞのたび』でボローニャ国際児童図書展特別賞を受賞
絵本作品のほか小説の装画、挿絵
絵本創作を中心としたワークショップ
広告、舞台美術、アニメーションなど幅広く活躍


切り絵?と鉛筆、レースなどを
自由に使ってコラージュした絵がカワイイ






家の外に雪で小さなかまくらを作って
ロウソクを灯す

きえないように
きえないように

の繰り返しが続く














イヌも一緒に楽しく遊んでいる

周りの家の人々も同じことをしていて
なにかの行事みたいに見える

みんなで作ってロウソクを灯したら
きっとキレイだろうな







自然、ヒト、いろんな生き物が
きょうという日を最大に楽しんで生きている感じがイイ









コメント

映画『恋愛睡眠のすすめ』(2005)

2022-07-02 13:39:45 | 映画
監督:ミシェル・ゴンドリー

出演
ステファン:ガエル・ガルシア・ベルナル
母クリスチーヌ:ミュウ=ミュウ

ステファニー:シャルロット・ゲンズブール
ゾーイ/ゾエ:エマ・ドゥ・コーヌ

プシェ氏:ピエール・ヴァネック
ギィ:アラン・シャバ
マルチーヌ:オレリア・プティ
セルジュ:サッシャ・ブルド ほか ほか


シャルロット・ゲンズブール出演作ということで観た
いくつになってもカワイイなあ

ミュウ=ミュウは『読書する女』(1988)とか思い出す

私の好きな夢の話
荒唐無稽な夢の世界を映像化するって難しいと思うけど
手作り感満載で夢と現実のミックスを描いてて
かなり妙ちくりんで面白い


【内容抜粋メモ】

「ステファンTV」
1人でドラム、オルガンを弾きながらカメラを回すステファン






夢の作り方を教える
大きな鍋に雑多な考え、記憶、過去の思い出を入れて
愛、友情なども加える

サイケデリックだな
フランス映画は知らない俳優が多いけど
演技が自然でハンサム


アパルトマンに越してきたステファン
ショートカットの女友だちのほうに惹かれる


会社に出勤
動物や女性のヌードの写真を使ったカレンダーを作る小さな会社
仕事の説明もテキトーでいいなw






自分の描いた絵を社長にも見せる
災害論
飛行機爆発の絵
メキシコ巨大地震の絵などなど

社長:客が求めているのは子犬や花やヌードだ!


巨大な手で写植をいじる夢もシュール!
社長は壊れたヒゲ剃りにヤラれてゴミ売りになる
夢ならなんでもありだよねw






夢に元気な頃の父が映る
現実と夢が混ざってる

隣りの女性がドリルで壁を貫通
ピアノが重すぎて階段から通りまで飛び出すw
拾った警官が調律のために弾く

手伝おうとして手を怪我したステファン
ゾーイと作曲家ステファニー(シャルロット・ゲンズブール)と知り合う
さり気ないニットとパンツ姿がもうカワイイ

ステファン:僕が本当になりたいのは発明家だ
段ボールで作った3Dメガネを見せる
毒はいつもちぐはぐだ


ゾーイは別のアパートに住んでると聞いてちょっと残念
ステファンはフランス語が得意じゃなくて時々英語で喋る

手の傷を見てくれるステファニー
森の海に船を浮かべる映像のアイデアで盛り上がり
父のカメラでアニメを撮ろうと約束
ここも夢と混ざってる感じ

隣りに住んでるのをなぜか隠してるステファン


夢遊病のように歩いて隣りのドア下に挟んだ手紙を取り返す
小説のように長い手紙を書いて届ける夢


文房具屋で働くステファニーとゾーイ
ステファンが隣りに住んでて大家の息子と分かった

ゾーイには彼氏がいる

電話帳で番号を調べてかけて家に呼ぶと
「30分はかかる」とウソをつく

玄関ドアが覗き穴から見えるからウソも丸見えw
変なメットの発明を見せる








3人でバーに行くとスケベなギイがいてすぐゾーイと意気投合
ギイ:どっちが好きなんだ?
ステファン:いい人だけど僕の父さんに似てるんだ

ステファンが書いた曲をピアノで弾くステファニー

母とジェラルド 教祖?と食事
夢の話になる

脳内創造の同僚が恋の相談にのってくれる
ステファニーのために書いた曲をクマの着ぐるみで演奏
楽しい番組だな








ステファニー:退屈だわ どのチャンネルを回しても同じ番組

未来の妻を紹介する
とドアを開けると誰もいない

ステファニー:私は独身主義者だし、頭はヘーキ?

とうとう大家の息子とバレる

ステファン:君が好きみたいだ
ステファニー:私はBFは要らないの

会社の退屈な仕事に戻る
セルジュ:ため息は心が満たされないから つまり恋愛だ

家のモノが全部フェルトでできてるのもカワイイ
これは白昼夢?

海のためのセロファンを持ってステファニーの部屋へ


「1秒タイムマシン」の発明は面白い!
ステファン:1秒の積み重ねが人生だから

過去と未来のボタンを動かす
ちゃんと機能してるからスゴイ!

背中に漢字みたいなタトゥー?を見つけて
よく見ようとして注意される


ステファニーとスキーに行くラブラブな夢
足を冷蔵庫につっこんで起きる/汗







ステファニーが出かけたのを見て、ベランダ越しに部屋に侵入して
一番大事にしていると言ったレトロなウマのぬいぐるみを動くようにする









ステファニーが帰ってきて「変態!」と怒られるが
ポニーが動けるのを喜ぶ

ステファン:70歳になったら結婚してくれる?

眠りに落ちた後も電話で話し続けることに成功








ステファンの災害の絵が入ったカレンダーが売れたお祝いのパーティー
大ヒットしたっていうのは現実?!

ステファニーが他の男と仲よさげに話して踊るのを見て
嫉妬したステファンは飲み過ぎて倒れる

ドラッグの売人になった設定の夢
全部段ボールでできたクルマもかわいい

ステファニー:もう私の愛を疑わないで

母とまた一緒に暮らす

ギイ:
世間に惑わされちゃダメだ
テレビはオレの週末を洗脳する


橋からテレビを捨てる


ギイ:
お前はクビだ オレがお前の仕事をしてる
彼女と付き合うな 頭がイカれる


バーで会う約束したのに、なぜ家の前にいるんだ?
ドアに頭をぶつけて血だらけ/汗


また荷物をまとめて家を出るステファン
赤い靴下みたいな帽子流行ってるの?

ベランダからタバコを捨てると通りの人が燃えてるw

妙なジョークの言い合い

ステファニー:どうして私なの?
ステファン:ほかの奴は退屈だ


ロフトの上のベッドで寝てしまう
ベッドにもクツで上がるって・・・/汗

2人でぬいぐるみのポニーに乗ってる
セロファンの海に紙の船が浮かぶ
ウマのまま乗る








え・・・

やられた
フランス映画はオチを求めちゃいけないことを忘れてた
そもそも答えがスッキリ出ないことのほうが現実には多いってことか



コメント

topics~今さらLINEプリペイドカードでスタンプ購入 ほか

2022-07-02 13:14:22 | 日記
LINEプリペイドカードでスタンプ購入
LINEのグルチャでみんなが毎日カワイイ違ったスタンプを
状況に応じて使い分けているのを見てイイなーと思いつつ

イベントでもらえる無料のを使っていたけれども
ついに今さらながら購入してみたv

コンビニでプリペイドカードを購入して
裏のPINコードをコインでひっかいて
「LINE STORE 」に入力してチャージ
「柴犬」で検索したらいろいろ出てきて購入してDL

まだ1種類だけだけど、ポップアップして動くタイプとかも欲しいな



dTVを解約するには?
大したタイトル数がなくて、ほとんど利用しなかったのに
無料で利用していたサービスを解約するのに
ものすごい回りくどい方法で超面倒だった!!










これで本当に解約できたのか不安・・・
解約してもアカウントは残るんだな



ハチドリ電力 現行プランの廃止と市場連動プランへの移行のご確認
ハチドリさんからメールが来て、ロシア×ウクライナなどの影響で
これまでのやり方だと難しいから、プランを変えさせて欲しいとのこと

一応、今の使用量でどれほど料金が上がるかシミュレーションしたら
ほんの数百円上がるだけで、逆にビックリした


2022年6月分(5月22日~6月21日)の電気のご使用量と料金@ハチドリ電力
ご利用プラン: スタンダードプラン
ご使用量: 57 kWh
電気料金: 2345 円














これまで東電だと真夏、真冬は5000円以上が当たり前だったのに
ハチドリだと、企業への寄付も含めてこの値段

しかも、ハチドリさんの取り分は変わらず500円/月で固定なのが申し訳ない/汗





はしもとみおさんインスタライヴ配信(7.1
朝、何気なくインスタを開いたら、途中から見れたv


























会場にはMVも流れてるそう♪♪♪






コメント:上手く描けません
という質問の答えに「上手く描こうとしない」が大原則だとみおさん







私も絵を描きたくなってきたな~

コメント

猫絵作家 くまくら珠美の絵とお話の世界@ブックハウスカフェ(6.30

2022-07-01 13:00:41 | アート&イベント
またとてつもない猛暑の中出かけてきた/汗×5000


猫絵作家 くまくら珠美の絵とお話の世界@ブックハウスカフェ
2022年6月1日(水)~6月30日(木)会期中無休
11:00~18:00 ※最終日17時まで
神保町駅 A1出口徒歩1分








以前も来たことのある本屋さん





神保町 二十世紀記憶装置@ワンダー、ブックカフェ二十世紀(9.17
ワンダーさんも入りたかったし
米粉パンも買いたかったけど
この後寄りたい所があったからガマン


ブックハウスカフェさんは私の大好きな絵本がたくさん♪♪♪
中央と奥に喫茶スペースもあって、親子連れ、一人で来てる方も多くて
数人のスタッフさんがバタバタと忙しそうだったから
今回は個展メインに見た






スタッフ:
正面からでなければ写真もOK
SNSでどんどん宣伝してください~♪ とのこと/礼

それぞれの絵の楽しい言葉が添えてある
































『そらのきっさてん』のほうは~7.5まで
喫茶スペースと兼ねているから
テーブルがあるほうの絵は見られなかったのが残念























「理論社」さんのコーナーもあった



















ここから歩いて10分ほどの所に図書館があるから
そこも寄ってみた




千代田図書館

「おでかけスポットリスト」カテゴリー内「図書館」に追加します









千代田区らしいというか・・・
お役所も兼ねているから、入るのに緊張する高層ビル

ロビーも広く、守衛さんも周っていて
エレベーターもたくさんある中
「図書館は9Fへ」

入ると、整然と棚がズラっと並んでいて、これまた緊張する/汗
人も少なくて、イスが本棚の端にめりこんでる感じでフシギ

私の好きな児童書はさらに階段を上がった10F
子どもは1人もいない てか誰もいない・・・/汗





土日は誰か来るのか?
それともわざわざこんな堅苦しい所まで来る家族連れはいないのか?

レビューには学生さんたちが「勉強するのに静かでいい」て書いてた

キレイな本がたくさん並んでるのは素晴らしいけど
地域の親しみやすい図書館て雰囲気じゃなかったな

リラックスできずに、ひと周りして出てきた





あまりの暑さに、ついついアイスや冷たい飲み物が欲しくなる
この日はチョコレートミントv






爽快感の度合いが選べるてどゆこと???
よくわからんからフツーのをチョイス


SSRI、メイラックスも全部戻したせいか
少しずつパニックは落ち着いてはきたけど
時々、思い出したように「今すぐ地下鉄から出たい!!」てなる/汗

呼吸法、バイラテラル音楽、合谷のツボ、いろいろ駆使しながら
なんとか帰宅

今日もがんばりました





その他のイベントチラシ






























コメント

nicot+ 心理カウンセリング(6.30

2022-07-01 13:00:40 | 日記
3回セットを購入して、これが第1回目

ZOOMはヨガでも使っているけれども
顔&声出しは久々だから、つながるかどうか心配で
緊張感&不安度MAX/汗×5000



注意点

1.正直に言う

鈴木:
パニック障害の方は優しい人が多いので
カウンセラーさんといろいろなやり方を試して
「不安はどうですか?」と聞かれると
あまり下がらなくても、変化を感じなくても
「下がった感じがします」と気を遣って言いがちだけれども
そこは正直に言わないと、次の対策に結びつかない

2.メモ
事前に言いたいこと、聞きたいことをカンタンにメモしておくと
当日、緊張したり、頭がごちゃごちゃして
「言いたいことを半分も言えなかった・・・」ということにならずに済む

3.時計
見えるところに時計を置いておく
夢中で話していると時間を忘れがち
限られた時間を有効に使うためにも
見えるところに時計を置いて、ペース配分を考える
もちろんカウンセラーさんも誘導してくれる




18~17:30の90分間
※カウンセリングの進行・内容は人それぞれなため
ここでは私の場合をカンタンにメモします

・カウンセラーさんのカンタンな自己紹介

・事前に提出したチェックシートを見て
症状や、カウンセリングで一番何を話したいかなどの確認

・それを受けて、どういう流れで話を進めるか確認


スケジュールを見た時、女性の森さんしかあいてなかったため
選べなかったけれども、とても気さくで優しい方で話しやすかった



3つの点で進行
森さんは自律神経に重きを置いているみたいで
私も重要だと思うから、それをメインに進めることにした

1.自律神経とは? そのマネジメント
2.過去のトラウマの整理
3.ちょっとしたチャレンジ



最初にパニック発作が起きた時の状況・感覚
2回目はいつ、どんな感じだったか

その当時の環境、人間関係はどうか?


自律神経とは?
脳の奥から全身にいきわたっている自律神経

いわゆる「自律神経が乱れる」と言うのは
脳の異常ではなく「調整不全」

例:
階段を駆け上がって息が乱れた=正常な体の反応
「息が苦しい・鼓動が速い」→発作 病気では? と結びつけてしまう


交感神経・副交感神経は瞬間、瞬間で上がり下がりを繰り返している

交感神経:闘うか逃げるか 自分を守るために血圧・心拍数を上げて調節
副交感神経:リラックス、人とつながる!


「話す」と交感神経は上がる
「笑う」のも交感神経+副交感神経の両方とも上がるって意外/驚

上がり過ぎ、下がり過ぎを防ぐ
振り幅の許容範囲?を広げる



いろいろ話している合間、合間に
部屋をゆっくりと見回したり
楽しい体験を思い出しながら
カウンセラーさんの指を左右に動かして目で追うことで
上がった交感神経を下げることもした


マインドフルネス 今、ここに戻る
まだ起きていない未来、もう過ぎた過去にとらわれず
今、ここに戻る訓練

遠くの音に耳をすます 鳥の声、車の音・・・
部屋のモノをゆっくり見る
カラダの感覚 冷たい・温かい・・・


次回の打ち合わせ
・成育歴
・食生活の改善
・トラウマの整理
初回のパニック発作に焦点を当てる


次の予約をとって、今回は終わり
3回で終える人もいるし、1年続ける人もいるそう/驚




コメント