花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

冬の嵐の後始末

2021年01月30日 | 暮らしと住まい・耐久消費財

一昨日の夜中から降り出した雪は、我が家でも今朝までに合計40cm近く降り積もった。

雪が次々と降る中、昨日は⒉回除雪に出た。玄関前を綺麗にしても、1~2時間経つとまた元の木阿弥になる。だからといって止むまで待っていたら、除雪作業が大変になる。

今朝は8時過ぎから開始したが、雪は止んでいて、風で飛ばされる雪だけ。昨日、⒉回で30cm分をしてあったので楽だった。それでも30分はかかった。

除雪後の玄関前から道路までの写真だ。

こちらは道路脇に積もった雪山。半分は除雪車が道路の雪を左右に振り分けて車道を開けた雪だ。残りは我が家の車庫前と写真中央部の歩道の雪を私がショベルで積んでできた雪山だ。

    

2月2日が節分なので、そろそろ大雪は少なくなると思うが、この後、来週にかけて寒波がやってくるらしい。雪も嫌だが寒さも嫌だ。早春が来るのが待ち遠しい。

下は玄関に置いてある鉢の花だ。「茶花椿」は昨日、暖房の無い玄関に移したら、次々と開花しだした。

昨秋遅くに買って、ずっと玄関に置いてある「ガーデンシクラメン」。寒さに強い。土が出たら植えてやろう。

    

晩秋に挿し芽をして玄関に置いた「ピンク色マーガレット」(左)と「黄色ペチュニア」(右)の現状。移植する4月末まであと3ヶ月。枯れないで欲しい。