1月初めに買ったTVのエコポイントを申請してから51日目の昨夜、やっと宅急便でエコポイントが配達された。
申請したのは、42型TV分として23,000点と、古いTVを捨てるに当たって支払ったリサイクル料へのエコポイント分3,000点の計26,000点だ。
それに対して申請して送られたのは、JCBギフトカードの1000円券25枚とQUOカード500円券1枚、計25,500円分だった。
いずれも使用期限はないらしいし、全国の加盟店で使えるらしいので、私は品物ではなくこの商品券にしたのだ。
また15年間使って来た冷蔵庫が1年前から何度か故障し、その度にコンセントを抜いて、また挿すという事をやっていたが、とうとう先月、毎日、故障を繰り返すようになったので買い換えたのだ。
使っていたのは430Lの容積だったが、今回は冷凍庫が小さいのをポイントにして選んだ。
仕事をしていた時は、買い物にもなかなか行けなかったので、買い物をした時には肉や魚を多めに買って冷凍していたが、今は時間がたっぷりある。わざわざ冷凍して食材をまずくすることは止めようと思ったからだ。
結果的にスリムな380L程度の冷蔵庫になり、消費電力もかなり安くなった。
娘に知らせたら、「買い換えるだけで省エネになったね。」というメールが来た。
新しい冷蔵庫のエコポイント分6,000点、リサイクル料分5,000点、計11,000点分のギフトカードも申請したので、やがて送られて来たら今回のに合わせて何か買いたいと考えている。
今使っている2002年型のパソコンが1年前から不調で、今は別売りのキーボードをUSBに繋いで使っているのだが、この際思い切ってパソコンを新しくすることになるかも知れない。
私の体験からしても確かにエコポイントは、政府が進めている内需拡大に一役買っているのは間違いなさそうだ。
申請したのは、42型TV分として23,000点と、古いTVを捨てるに当たって支払ったリサイクル料へのエコポイント分3,000点の計26,000点だ。
それに対して申請して送られたのは、JCBギフトカードの1000円券25枚とQUOカード500円券1枚、計25,500円分だった。
いずれも使用期限はないらしいし、全国の加盟店で使えるらしいので、私は品物ではなくこの商品券にしたのだ。
また15年間使って来た冷蔵庫が1年前から何度か故障し、その度にコンセントを抜いて、また挿すという事をやっていたが、とうとう先月、毎日、故障を繰り返すようになったので買い換えたのだ。
使っていたのは430Lの容積だったが、今回は冷凍庫が小さいのをポイントにして選んだ。
仕事をしていた時は、買い物にもなかなか行けなかったので、買い物をした時には肉や魚を多めに買って冷凍していたが、今は時間がたっぷりある。わざわざ冷凍して食材をまずくすることは止めようと思ったからだ。
結果的にスリムな380L程度の冷蔵庫になり、消費電力もかなり安くなった。
娘に知らせたら、「買い換えるだけで省エネになったね。」というメールが来た。
新しい冷蔵庫のエコポイント分6,000点、リサイクル料分5,000点、計11,000点分のギフトカードも申請したので、やがて送られて来たら今回のに合わせて何か買いたいと考えている。
今使っている2002年型のパソコンが1年前から不調で、今は別売りのキーボードをUSBに繋いで使っているのだが、この際思い切ってパソコンを新しくすることになるかも知れない。
私の体験からしても確かにエコポイントは、政府が進めている内需拡大に一役買っているのは間違いなさそうだ。
でも届くまで2ヶ月ちかくもかかるんですねぇ・・。
自分はまだエコポイントってもらったことないんですよ。TVもまだ地デジ非対応のブラウン管だし。
もしエコポイントもらっても、自分もたぶん商品券かなぁ。やはり自分の目で見て選んで買いたいですよね。
エコポイント、今のとこ縁が無いです。
完全に乗り遅れてます(--
車をそろそろ乗り換えなきゃって思ってるのですが、なかなか踏ん切りが付きません。
TVも家にある1台はまだアナログなのですが、2台はすでにデジタルだし、このアナログもDVDデッキで見たらデジタルが見られるし・・・
なんだかんだ言いながら大きな買い物はここ暫くしてません。
私の場合、しなくていい小さなお買いものはよくするので、結局ゴミばかり増やしてます。
エコにも内需拡大にも役に立たない人間のようです(-。-;)
確かにsonataさんが言うように、内需拡大に多少は役立っているかもしれませんが、その原資は税金です。日本の会計収支は大幅の赤字。来年度予算では、税収が37兆円なのに新規国債発行は44兆円。過去の国債残高は800兆円もあり、税金全部を投入しても返済に20年かかります。これは全部子孫へのつけとして残るわけです。
今は未だ国民の貯金があるので、国債も買われていますが、高齢者が増えれば貯金を取り崩すことになり、国債も売られるでしょう。その時、どうなるのか。
個人の消費財に税金を費やしていいのか、ものすごく疑問です。
貰うんなら、やはり商品券が1番という気がします。
あばたさん、こんにちは。
私はしょっちゅう車を乗り換える人は余程お金持ちだと思っています。
私の車も10年を越えたけど、乗り続ければまとまったお金は要らない訳でしょ。例え軽車でも、買えば可なりの支出ですよね。
だから私も必要最小限の物だけ買っています。
今後はごみも捨てるのにお金がいる時代ですから。
今回はたまたまエコポイントが付いたから申請したまでです。
Pioneさん、こんにちは。
贈答に使う人もいるのですね。
エコポイントの冊子には、色々な商品が出ていましたから。
4月からはTVなど、エコポイントが付く商品が限定されるそうですね。やはりこの制度には疑問がありますね。
マサエさん、こんにちは。
今回私は、18年使って画面が霞んできたTVを買い換えたので、たまたま貰えたのですが、その金額の大きさには正直驚きました。
私もマサエさんの指摘には同感です。国は借金大国だと言うことを忘れては駄目ですよね。
まだ使える車や電気製品を、ポイントがあるからといって買い換える人が沢山出てきます。しかも本当に低所得で購買力を持ち合わせない人には関係ありません。
そして内需は増加しても、結果的に一部の業者を儲けさせ、ごみを溢れさせ、そして税金の無駄使いになりますからね。
今後、エコ住宅や太陽光発電などにも大きいポイントをつけるらしいですね。不況下で喘ぐ住宅産業は期待しているようですが。
内需拡大には、失業者をなくし、勤労者の所得を増やす政策が先に必要に思います。