初めに食器の話の続きから。
この食器も「磁器」製の中ボール食器だが、製造は日本の「NARUMI」社だ。前の記事で書いたアメリカの「CORELLE」社製のと比べると、同じ磁器でも厚さが2倍近いため熱が伝わりにくく冷めにくいから、熱い料理を盛り付けても手で持つことができ、冷めにくい。つまり陶器製と同じ性能なのに強いのだ。5個あって普段使いしている。流石に日本のメーカーの製品だと思う。
次に、恥ずかしながら前の記事の続きで、昨日と今朝の朝食を載せる。
先ずは花友さんからいただいた手作りの「赤飯」の残りと、作り置きの「たらちり鍋」、後は保存してある「アチャラ漬け」に「トマト」と「ホウレンソウのおひたし」だ。実は「味噌汁」が苦手で滅多に作らない代わりのお茶だ。
次に今朝は残っていたご飯で急遽「ハムライス」を作った。ケチャップを「エイ」とばかりに少し入れ過ぎたようだ。次回からは気を付けよう。半分余ったので、冷蔵しておき、次回は「オムライス」にして食べたい。
副菜は、昨夜作った「大根」「人参」「玉葱」「ゴボウ」の秋野菜を「鶏のもも肉」と炊き込んだ「根菜の煮物」だ。大根は冷める時に味が入るので、朝食に食べると鶏肉から出たうまみが野菜にしみこんで本当に美味しい。また「鱈」が余っていたので、「キャベツ」と合わせて薄味で炊いた。それに市販の「ポタージュスープ」の献立だった。
(鱈の炊き込みから湯気が上がっていて、写真が霞んでしまった)
「体は、食べたもので作られる」と言われるから、「塩分」を取り過ぎず、「野菜」を多く、そして「卵」「肉」「魚」「大豆製品」などの「タンパク質」を、朝からしっかり摂るように注意している。
早速のコメントをいただき、嬉しいです。
伊豆の花さんと時々会話をしているようですから。
椎茸のほだぎ、前から欲しいなと思っていました。
菌を植え付けて日陰に立てかけて置くんですよね。
でも買う勇気が出なくてそのままになっています。
椎茸はすぐ使う予定がないなら、乾燥させて干し椎茸にするのはいかがですか?
市販品を1度してみましたが、売られているようにはできなかったから、やはりプロのこつがあるのだろうと思ったのですが。
ところで、鉢の薔薇、その後どうされましたか?
価値ある木なので、大切に世話して下さいね。
早朝、雨だったようですが、現在、上がっていて、ちょい清々しい天気ですよ。
ソナタさんは、キチンと食事を作っているので、健康面は問題ないですね、誰に取っても、とても大事な事ですものね。
この春だったかな?友達から椎茸を種菌した古いボタ木を貰いました。
古いから、もう椎茸は出来ないと放置していたのですが、思いがけず、10個程、生ったのですよ。
でも、料理が面倒だから乾燥して置いたけれど、大部分が腐ってしまったんですね。
辛うじて残った2個の椎茸を、昨日、炊き込みご飯にしました・・・美味しいとかマズイとかは私の範疇外で、香りはありましたよ、ただ、友達に言い訳が立ったとほっとしていますが、腐らせた事は、如何に友達と雖も内緒にします。