初夏の最も花数が多い薔薇の時期は終わって、今は遅れて開花する花や、新たにできた蕾が開花し出した薔薇の二番花が咲いてくれている。毎日見ても、何度見ても、見飽きるということは無い。薔薇の1つ々々の花は、自分の存在を主張するように咲いている。
①「ダブル・ディライト」
この薔薇の花は、最初外側が赤色で内側が淡い黄色だが、次第に全体が赤色に変色して行く目立つ花だ。香りも良い。
②「ホワイト・ナイト」
名前と違って、中央が黄色がかった洒落た花だ。しかし、開花後2日も経つと真っ白く変化するから不思議だ。
①
②![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/a8fe5e98d6accdb284215f60b42c09f8.jpg)
①「ダブル・ディライト」
この薔薇の花は、最初外側が赤色で内側が淡い黄色だが、次第に全体が赤色に変色して行く目立つ花だ。香りも良い。
②「ホワイト・ナイト」
名前と違って、中央が黄色がかった洒落た花だ。しかし、開花後2日も経つと真っ白く変化するから不思議だ。
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/9fd5116fa195f49925476a3c51ddd15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/a8fe5e98d6accdb284215f60b42c09f8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます