存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

新堂本兄弟 黒木瞳

2005-12-04 23:48:39 | 女優
久しぶりにじっくり新堂本兄弟を見たかな?
黒木さんの新曲はパッとしないが(ファンの方ごめんなさい)
トークはいつものごとく面白い。
一刀両断のトークはラジオでも有名
年齢を感じさせない女優の一人だけど、トークが良いので、いつも彼女のバラエティは楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近発売された気になるアルバム

2005-12-04 21:54:41 | 音楽
Sing and Roses/渡辺美里
発売日: 2005/11/23
価格: 3059円(税込)
初めての紅白歌合戦。今までとは違う方向へ。インタビュー記事です
1. メロディ
2. トマト
3. Kiss from a rose
4. Oh!Hardest night
5. Precious Love
6. Live for today!~あなたと生きてゆく~
7. 恋愛とコーヒーと。
8. MUSIC FLOWER
9. あなたの目 あなたの手
10. No Side
11. 夢のあいだ

Amarantine/Enya
latifaさんのBLOGを読んで、良いなあと思っています。
1 Less Than A Pearl
2 Amarantine
3 It's In The Rain
4 If I Could Be Where You Are
5 River Sings
6 Long Long Journey
7 Sumiregusa(スミレ草~松尾芭蕉)
8 Somebody Said Goodbye
9 A Moment Lost
10 Drifting
11 Amid The Falling Snow
12 Water Shows The Hidden Heart


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独りで生きていく

2005-12-04 21:01:43 | 日常
人間はコミュニケーションによって人間らしく脳が機能する面が大きいと思う。
NHK特集のように、多田富雄教授が脳梗塞で嚥下障害や言語障害を抱えて生きていると、独りでは生活しづらいだろう。でも、教授には教えを請う人たちが彼のもとに集まり、必要とされる存在である。
奥さんも一緒に生活しており、困難であったも人間として生きていく希望を持てると思う。

しかし、創造的に暮らすことが出来る希望を持てない人々が、同様の状況になったときに、どのようなケアが出来るのだろう?前向きに生きる気力を失いやすくなる上に、彼らを取り巻く環境が希望を持てない時、彼ら自身の哲学が持つのなら良いのだが・・・

実際、多田教授も安楽死や自殺を考えていたらしい。でも、それは当然思いつく考えであると思う。挫折を知らなくても、知っていても苦しくなるだけだ。
友人がくれたワープロが表現するメディアとなったらしい。

叫ぼうとしても声は出ず、
訴えようとしても言葉にならない…

良く見ておけ
地獄はここだ
遠いところにあるわけではない

という彼の言葉
そういう苦しみをどう捕らえるか?
ホ-ムヘルパーや看護師や医師や家族や友人や そう関係のない他人が、そういう立場を考えて暮らす根底があれば、ホスピスだけではなく、日常生活で希望が持てる要素が増えるのかもしれない。

でも、独りで生きていくことしかできない人が、何か人間として生きる糧を持てないものかと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本総合 女子ダブルス

2005-12-04 16:29:30 | バドミントン
オグシオ 二回目のエントリーです。

赤尾 松田          対 小椋 潮田
(世界ランキング13位)      (世界ランキング9位)

1-2で小椋・2連覇潮田 2連覇
逆転優勝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原定家

2005-12-04 09:17:53 | 和歌
見渡せば花も紅葉(もみぢ)もなかりけり浦の苫屋(とまや)の秋の夕暮

NHK BShiにて「嵯峨野 みやびに学ぶ」

美しい大河内山荘(俳優 大河内傳次郎が設計)、天龍寺などの風景もあったが、普段は目に触れることの無いものも紹介
茶室に掛け軸をかけるようになったのは藤原定家らしい。
彼の書いた太さと細さの混じった文字は芸術的評価が高く、徳川家康も真似て練習をしていたらしい。

大堰川(この上流は保津川、この下流は桂川)の川岸より山形由美がフルートを演奏。
堂々とこうした演奏をするって、この場所では普通出来ないだろうなぁ とちょっとミスマッチかも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする