MC 良かったよって評価されて、とても自信になりました。the SUNから幾つかやる。
「最後の1ピース」「観覧車の夜」
これらは、去年のツアーでバッチリやってきたナンバーという思いいれがあるので、ヒトシオ。
更に、子連れのファンに、次の世代に歌いたいんだというMC
「君の魂 大事な魂」を会場で合唱
cafe bohemiaから「ワイルド・ハーツ」 プロモーションビデオを時々思い出す。振り付けありでした。渋い。
「ブルーの見解」はアルバムとは異なったバージョン。(→the heartland とのライブアルバムを聴いていたら、ああこれかーと解りました)
「悲しきRADIO」はもう少年時代に戻ってノリノリ
「ソー・ヤング」もタイムスリップ状態
『希望』を持って生きるために書いた曲です…というMCに、そうとは思っていなかったのでジーンときた
「レインボー・イン・マイ・ソウル」
新年にぴったりの曲をやる
「ヤング・ブラッズ」(ちょっとミキシングのバランスが崩れた感じがしたのは気のせいかな?)
「約束の橋」→ここで客席は疲れ気味・・・元春は必死にカモン!とジェスチャーまじりで叫び、客席を煽る。演奏後は(大丈夫?疲れてないよね?って
)
合唱状態の「サムデイ」
やはり、この曲は特別で、僕は今回是非聴きたかった曲の一つ
「ニュー・エイジ」はアルバムとは異なるバージョン。(→heartland ver.とM’s Factoryさんより教えて頂きました)
アンコール
「国のための準備」
そして、
I LOVE YOU - YOU LOVE ME
メンバー紹介。特に「そして最後に
」チャン「そして最後に」(チャン チャン)…を6回も
これ、嬉しかったなあ。
博多出身の…井上富雄(昔はソリが入っていたらしいです
)
「最後の1ピース」「観覧車の夜」
これらは、去年のツアーでバッチリやってきたナンバーという思いいれがあるので、ヒトシオ。
更に、子連れのファンに、次の世代に歌いたいんだというMC
「君の魂 大事な魂」を会場で合唱
cafe bohemiaから「ワイルド・ハーツ」 プロモーションビデオを時々思い出す。振り付けありでした。渋い。
「ブルーの見解」はアルバムとは異なったバージョン。(→the heartland とのライブアルバムを聴いていたら、ああこれかーと解りました)

「悲しきRADIO」はもう少年時代に戻ってノリノリ
「ソー・ヤング」もタイムスリップ状態
『希望』を持って生きるために書いた曲です…というMCに、そうとは思っていなかったのでジーンときた
「レインボー・イン・マイ・ソウル」
新年にぴったりの曲をやる
「ヤング・ブラッズ」(ちょっとミキシングのバランスが崩れた感じがしたのは気のせいかな?)
「約束の橋」→ここで客席は疲れ気味・・・元春は必死にカモン!とジェスチャーまじりで叫び、客席を煽る。演奏後は(大丈夫?疲れてないよね?って

合唱状態の「サムデイ」
やはり、この曲は特別で、僕は今回是非聴きたかった曲の一つ
「ニュー・エイジ」はアルバムとは異なるバージョン。(→heartland ver.とM’s Factoryさんより教えて頂きました)
アンコール
「国のための準備」
そして、
I LOVE YOU - YOU LOVE ME
メンバー紹介。特に「そして最後に


博多出身の…井上富雄(昔はソリが入っていたらしいです

ドラムをされたことがあったんですか~
ライブの影響で
最近、佐野元春ばかり聴いています^^
僕も高校時代、友達の女の子バンドに頼まれてドラムをやったことがあります。
当時、HR、HM少年でしたが、佐野元春は好きでしたので結構楽しかったことを今でも覚えています。