ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
存在する音楽
ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある
もったいない
2007-02-13 00:04:38
|
日常
無駄を無くす
という意味で使うか
存在しているものの有難さを感じて、大切に利用する
自然に対する畏敬や有難さを伴う意味で使うか
コメント (4)
«
絶えず勉強せよ
|
トップ
|
SENSUOUS/CORNELIUS
»
このブログの人気記事
坂本龍一 / leta
RACHAEL & VILRAY / RACHAEL & VILRAY
NUUAM : w/ave
青葉市子 / アダンの風
高橋幸宏 / Saravah !
私立探偵 濱マイク 第2話
上原ひろみ SPARK JAPAN TOUR 2016 大阪フェステ...
佐野元春 & THE HOBO KING BAND Billboard Live ‘S...
Private / Public 高木正勝
おぼくり~ええうみ:朝崎郁恵
最新の画像
[
もっと見る
]
坂本龍一 / Opus
1日前
矢野顕子×上原ひろみ / Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-
6日前
熊木杏里 / 生きるとは
6日前
宮本浩次 / 冬の花
1週間前
宮本浩次 / close your eyes
1週間前
アイナ・ジ・エンド / RUBY POP
2週間前
高木正勝 / MarginaliaⅥ
2週間前
Nujabes(Various Artists) / Free Soul Nujabes - First Collection
1ヶ月前
Kaito(HIROSHI WATANABE) / collection
1ヶ月前
Perfume / ネビュラロマンス 前篇
1ヶ月前
4 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
存在する音楽
)
2007-02-15 20:02:44
mfさん今晩は♪
そうですね。広義に捉えるということが大切かもしれません。でも、肌身に感じる異常気象に、社会における事態に臍を噛む思いで過ごしていて良いのか?
と自問自答したります。
自然に対する畏敬に代わる哲学を持ち得ない人類は淘汰されるしか選択肢がないのかもしれません。
佐野さんのツアーに行きたいですが、僕は関西在住ですよー^^;
返信する
Unknown
(
mf
)
2007-02-15 11:51:13
とにかく、「もったいない」っていうとケチケチ運動や環境運動の方に軸足を置きがちになります。
もちろん、コレはコレで大切なことなんですが、もう少し広義にとらえることが大切なんじゃないでしょうか。
ボールペンの替え芯は、会社では実践してます。
もう2ダース目に突入です←自慢(^_^;)
佐野さんのことしのツアー、九州は秋ごろみたいですよ。
僕の地元では10月らしいです。
返信する
Unknown
(
存在する音楽
)
2007-02-13 21:57:41
番組名は忘れてしまいました。
茶道の話でしたが、ケルト文化との共通性は他の文化にもあると思います。
宇宙観・哲学の一種としてみるのは良いと思いますが、無理やり共通化しなくても良いと思って見ていました。
返信する
Unknown
(
Cacao
)
2007-02-13 21:18:58
これは、某TV番組からの記事でしょうか…
前の2作は逃してしまったのですが、日本とアイルランドかぁと、感慨深いものがありました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日常
」カテゴリの最新記事
2024,4,1 月曜日
坂本龍一 一回忌
令和6年能登半島地震
2024年1月1日
タワーレコード丸ビル店 閉店
明けましておめでとうございます 2022年 元旦
明けましておめでとうございます 2021年
明けましておめでとうございます
師走 一気に年末だ
ワード
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
絶えず勉強せよ
SENSUOUS/CORNELIUS
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジャンル関係なく音楽を聴くのが好きです
良い曲あれば教えて下さい。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
坂本龍一 / Opus
佐野元春 & THE HOBO KING BAND Billboard Live ‘Smoke & Blue 2024’
中山美穂 亡くなる 2024,12,6
矢野顕子×上原ひろみ / Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-
青葉市子 / A session shot for NTS Radio in London in Summer, 2024.
番匠谷紗衣 ツイキャス 2024,12,5
熊木杏里 / 生きるとは
宮本浩次 / 冬の花
宮本浩次 / close your eyes
アイナ・ジ・エンド / RUBY POP
>> もっと見る
カテゴリー
album a
(105)
album b
(71)
album c
(53)
album d
(38)
album e
(24)
album f
(28)
album g
(38)
album h
(50)
album i
(9)
album j
(34)
album k
(99)
album l
(33)
album m
(84)
album n
(43)
album o
(43)
album p
(67)
album q
(8)
album r
(63)
album s
(114)
album t
(104)
album u
(30)
album v
(9)
album w
(27)
album y
(38)
album z
(5)
坂本龍一
(380)
佐野元春
(289)
浜田省吾
(25)
青葉市子
(21)
番匠谷紗衣
(142)
上原ひろみ
(21)
news
(198)
音楽
(470)
日常
(383)
旅
(30)
映画
(66)
TV番組
(702)
ラジオ番組
(17)
ライブ/コンサート
(60)
ドキュメント
(10)
読書
(28)
食
(92)
女優
(16)
旅行
(0)
グルメ
(0)
野球
(45)
酒
(34)
お知らせ
(3)
アイドル
(10)
スケート
(6)
日記
(0)
ドラマ
(14)
俳優
(2)
バレーボール
(21)
tennis
(3)
和歌
(3)
雑誌
(30)
漫画
(3)
絵画
(5)
手紙
(1)
気になる小物
(4)
陸上
(1)
写真
(13)
バドミントン
(2)
CAR
(8)
サッカー
(7)
インポート
(15)
GOLF
(2)
ALICE
(3)
最新コメント
sknys/
Laurel Halo / ATLAS
lefthanddream2/
きょうの猫村さん 坂本龍一
latifa/
きょうの猫村さん 坂本龍一
lefthanddream2/
細野晴臣イエローマジックショー3
latifa/
細野晴臣イエローマジックショー3
存在する音楽/
明けましておめでとうございます
latifa/
明けましておめでとうございます
存在する音楽/
上原ひろみ / Spectrum (初回限定盤)
latifa/
上原ひろみ / Spectrum (初回限定盤)
存在する音楽/
上原ひろみ / Spectrum (初回限定盤)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
そうですね。広義に捉えるということが大切かもしれません。でも、肌身に感じる異常気象に、社会における事態に臍を噛む思いで過ごしていて良いのか?
と自問自答したります。
自然に対する畏敬に代わる哲学を持ち得ない人類は淘汰されるしか選択肢がないのかもしれません。
佐野さんのツアーに行きたいですが、僕は関西在住ですよー^^;
もちろん、コレはコレで大切なことなんですが、もう少し広義にとらえることが大切なんじゃないでしょうか。
ボールペンの替え芯は、会社では実践してます。
もう2ダース目に突入です←自慢(^_^;)
佐野さんのことしのツアー、九州は秋ごろみたいですよ。
僕の地元では10月らしいです。
茶道の話でしたが、ケルト文化との共通性は他の文化にもあると思います。
宇宙観・哲学の一種としてみるのは良いと思いますが、無理やり共通化しなくても良いと思って見ていました。
前の2作は逃してしまったのですが、日本とアイルランドかぁと、感慨深いものがありました。