存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

COCCO LIVE

2006-10-22 00:49:23 | TV番組
NHK 武道館ライブ
「音速パンチ」                       
「首。」                          
「眠れる森」                        
「Blue bird」                   
「Drive you crazy」             
「強く儚い者たち」                     
「愛うらら」                        
「野 火」                         
「カウントダウン」                     
「インディゴブルー」                    
「陽の照りながら雨の降る」                 
「焼け野が原」                       
「Happy Ending」  
etc
裸足で良い感じで乗りながら歌っている彼女を見ていると
気持ち良さそうで
いいなー♪

観客席もよく映っていて、激しさはないけれど、良い感じで揺れているのがよくわかる。
口ずさんでいる人も居て、
一体感も伝わってきました。

11月4日土曜日 BS2でも放送します。

ギターは長田進です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気になるCM ポッキー

2006-10-22 00:18:30 | アイドル
新垣結衣
アイドルのカテゴリーで良いのか?

オレンジレンジの「DANCE DANCE」に乗ってノリの良いポッキーのCMこちら

印象深く、ついつい見てしまいます。
特に死刑ポーズ(こまわりくん)がカッコイイ!!
上記のHPより動画を見ることが出来ます。

HPを読むと、このCMでかなりダンスの練習をして臨んだことがわかりました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢野顕子×上原ひろみ

2006-10-21 01:24:21 | ライブ/コンサート
12月8日に昭和女子大学人見記念館でライブをされるようですが、
良いですなー
確実に行けませんが…

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榊いずみさんの10/19のエントリーによせて

2006-10-20 04:08:09 | 日常
受け入れがたいものと
どう向き合うのか
自分の基準ができたとしても
家族が
どう向き合ってくれるのか
人生を整理するために
自分の持ち物を整理する年老いた家族に
どう…

他力本願で何とかなることもある
でも
基本的には自分で幸せの基準を作っていかなければ

人は変化し続ける生き物
価値観も視点も年齢や立場や状態で変わっていく
とどまることなく生成 成長 成熟 老化 死滅していく
同じものが同じように見えなくなっても当たり前

普遍的な感情や価値観や視点
それが幸せの基準を作りもすれば、作りにくくもする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝もひんやり

2006-10-19 06:36:05 | 日常
朝晩ひんやりしてきました
そろそろシャワーを浴びるにはきつい季節になってきました。
夜にフロに入りそびれた朝は辛いです。

朝テレビで菅山かおるが「闘う妖精」とかテロップが入って映っていた。
…妖精じゃねーと本音では困っていそう。妖怪よりマシかー。うん
読売・フジテレビに続いてTBSもバレーに協賛してますな。
バレー協会が均等に契約しているってことですかね?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする