霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

ミソハギ

2023-09-10 19:54:38 | 
 お盆の時季に産直に出品している野の花ミソハギが猛暑のためか今年は
場所によって開花が遅くなり、今になって花を咲かせ始めた。
 四カ所の内でお盆にタイムリーに咲いたのは一カ所のみだった。


 今が盛りと咲くミソハギを見て、我が家の「花売り娘」が元気ならお彼岸用に
出品するところだが、今はその活力も時間も持ち合わせていない。
 間も無く始まる「稲刈り」に備えた田圃周辺の草刈りも未だ「闘い半ば」
となっている。


 ここ数日、猛暑が少し落ち着いていたが、今朝は蒸し暑さが復活し、大汗を
かいて何度も着替えを繰り返す一日となった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライキは死語になったのかも

2023-09-09 20:37:02 | 生活
 猛暑続きの今年は毎晩のように500mlと350mlのお世話になった。
 勿論、それだけで足りない日もあり「焼酎の水割り」が追加され
こともあった。
 その後に襲って来る猛烈な睡魔が心地よくルーティン化してしまった。
 そんな怠惰な日々の連続が「今年の夏」だった。


 先日、今は珍しいストのニュースを聞いた。
 高校を卒業して入社した当時は労働運動が激しい時代で、今振り返ってみると
春闘の全盛期だったような気がする。  
 そんなん時に歌った歌があった。

♪~民衆の酒 焼酎は 安くてまわりが早い 
 ビールでは腹が張る ウイスキーじゃ 高すぎる
 民衆の酒 焼酎は 安くて まわりが早い

♪~朝日が汚れた工場の窓を
 照らせば 俺たちゃ職場に散らばる 
 若者や娘達の胸が曇らぬよう
 心に夜はない いつも夜明だ
 心に夜はない いつも夜明だ

 世の中の右も左も分からない時代の経験だったが不思議な活気があった。
 今は労働運動も影が薄れ、労組の存在意義も問われる時代となってしまった。
 派遣法の制限撤廃で非正規社員が急増し、労働分配率が急降下し、それ
人口減や経済の低迷に直結してしまったように思える。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい軽トラ納車

2023-09-08 22:40:59 | 機械
    注文していた新しい軽トラが納車した。
   業者から簡単な説明があったが、夜間のライトの点滅は自動で操作不要
とのこと。
   運転席が広くなっている分、荷台が狭いため稲刈り用のコンテナが積め
ないことから、産直巡りは新しい軽トラを使うことになる。


 軽トラは長年ホンダ車を使っていたが、ホンダが軽トラの製造から撤退する
こととなったので今回からダイハツとなった。
 運転席を広い車種としたのは図体のでかい息子の強い意向があった。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日連続雨の中で収穫

2023-09-07 18:44:50 | 
    昨日まで三日間雨が続いた。
   そんな雨の中で収穫した枝豆は脱莢しても鞘に汚れが目立ち「見映え」が
良くない。


 「見映えよりも品質で勝負」を信条としているが、選んで貰わなければ品質
の善し悪しは判別しようがない。
   リピータとなってくれているお得意様以外のお客様にも購入していただく
ためにはある程度の「見映え」も必要なこと。
 そんな訳で、今朝は洗って乾かす手間が加わった。


  朝6時、軒下の気温20℃。
  陽光か柔らかい内に回収しパッキングを始めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りに備えて

2023-09-06 19:01:27 | 
 稲刈りを目前に控えながら雨の日が続いている。
 田圃は既に十分に乾き「地割れ」状態なので、ぬかる心配は無いと思って
いるが連日の雨で倒れ始めた稲もある。
 完全に倒れる前に刈り取ってしまいたいことから、クボタのOさんと集塵機
の設置や籾摺り調製機の事前チェック等の日程調整を行った。
 天気次第だが、稲刈りは来週の前半には開始したいと思っている。


 枝豆収穫と稲刈りが重なるハードな日程は極力避けたいので「庄内五号」
と「秘伝」の収穫の谷間に済ますのが理想だが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする