気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

桜木まつりのスライドショー

2019-11-29 08:46:31 | デジブック:スライドショー

 先週、地域のイベント「桜木まつり」を4回に分けご紹介したところですが、その様子を含め、もう少し画像を追加してデジブックソフトを使ってスライドショーに編集してみました。

 地域の皆さんの活躍ぶりや活動の様子を見ることができますので、この下のURL(アドレス)をクリックしてスライドショーがご覧ください。《シーンは60ほどあります》

http://www.digibook.net/d/c8d585dfb08c9615f63220918eef93a3/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

※ 現れました画面下部の記号を選択(クリック)すると、全画面(大画面)表示や音消し、一時停止や前進後退も選択いただけます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご紹介の続きができなくなるかも!

2019-11-20 16:08:15 | デジブック:スライドショー

  今日のご紹介は、ご近所の『コスモス街道』のスライドショー《ss》です。

   実は、このスライドショーは、デジブック広場と言う有料通信ソフトを使って作品として製作できる特殊ソフトですが、来年2月ごろこのソフトの配信が停止されることになりました《詳細は最下段で》。

  よって、時折、過去の作品《既作品は270本ほどあります》のご再紹介と新規作品をご紹介してまいりましたが、来年のどこかでスライドショーがご紹介できなく可能性が出てきました。

  今までは、製作順にご紹介して参りましたが、今後はこれまでのテーマと重複しないものや、話題性の高いものなど及び新規作品を来年の配信停止まで続けてまいりますのでよろしくお願いいたします。

  今日は上記の、『コスモス街道』のスライドショー《ss》です。平成23年11月発表のアーカイブズ(№56)

で、画像数は約40余です。

 この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。

 http://www.digibook.net/d/6285815b8019a498efb43ab7a0fd12b5/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

◆ 【配信停止の連絡の詳細】

 内容が難しく理解できないところもありますが、以下のようなことです。

 このデジブックソフトは、Adobe社の「Flash]と言う技術を用いて作成・閲覧などができるようになっていますが、諸事情により、2020年末にAdobe社がFlashのサポートを終了することになり、デジブックソフトが使えなくなり、作品の制作・閲覧ができなくなるということです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『令和最初のヒガンバナ』 

2019-10-29 16:25:49 | デジブック:スライドショー

 元号が令和の時代になって最初の年の我が家から近い付近のヒガンバナを見て回りました。

 今年は気候の関係から開花が遅れ、お彼岸を過ぎたころにやっと発芽が始まったくらいでした。

 10月上旬まで楽しめた今年のヒガンバナをスライドショーに編集しましたのでご紹介します。

 

 この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。(画像数は約50枚です)

 http://www.digibook.net/d/8795c157808cb610627b2287a6f6d3e3/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『嵯峨野の散策』 (ssアーカイブズ)

2019-10-12 08:49:46 | デジブック:スライドショー

 8年前(平成23年)に職場の旅行で京都・嵯峨野方面を訪れました。

 その時の画像でスライドショーに編集した作品のアーカイブズ(№55)です。

 8年経つと変わったところもあるでしょうか。この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。

※ 現れた画像下のマークをクリックすると、前進・後退、一時停止や拡大画面、音消しなどが操作できます。

http://www.digibook.net/d/3605e39fa1dca6d47f39281302e612b5/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三姉妹の街・長浜 《SSアーカイブズ№54)》

2019-09-30 10:34:22 | デジブック:スライドショー

 平成23年にNHKに大河ドラマで放送された浅井三姉妹の街・長浜を会社の旅行で訪れました。

 その時に訪問の様子をデジブックのスライドショーに編集してありましたので再投稿いたします。《デジブックアーカイブズ№54》

  この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。

http://www.digibook.net/d/2755e377909ca4d0ebbdba9170ec53e5/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博と札幌五輪

2019-09-07 10:28:48 | デジブック:スライドショー

 2025年に大阪で2度目の万博が開かれることが決まりました。

 これを機に、当時蒐集した記念切手でアルバム編集したリーフをデジブックのスライドショーに編集して見ました。

 EXPO'70の裏のりPRシール。

 併せて、この2年後に開催された、「札幌冬季五輪」の記念切手コレクションもご紹介します。

 この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。(画像数約30) ↓

http://www.digibook.net/d/45c4ad17818b9441ec3fb2a55eed12a5/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

※ 上の小画像は、通産省発表の2025年開催の大坂万博会場の夢洲地区のイメージ図。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『白花ヒガンバナ』 (デジブックスライドショー№52)

2019-08-24 14:13:50 | デジブック:スライドショー

 毎年秋に我が家の近くで群生して見られる「白色のヒガンバナ」をスライドショーに編集しました。

 このスライドショーは、画像編集(通信ソフト:デジブック)作品として平成23年9月に発表したものです。

 その再紹介(アーカイブス作品№52)として今回ご紹介します。

 ★ この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。↓  (画像数30枚強)

  http://www.digibook.net/d/a445c75fb0188c90eab13a977cf712a1/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

※ デジブックとは、スライドショーや画像編集のできる有料の通信ソフトのことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人時間とともに 〈SSアーカイブズ51〉

2019-07-21 19:24:52 | デジブック:スライドショー

 月下美人を育て、スライドショー《SS》に編集した再投稿(アーカイブズ)の51回目です。

 5月に開花状況をご紹介しましたが、花が開花する過程をスライドショーにしました。

 お時間がありましたらこの下のURL(アドレス)をクリックしてするとスライドショーがご覧いただけますので、ぜひご覧ください。 (画像数は22です)

 http://www.digibook.net/d/21d4c3ffb19d8e957ad0ba81c0ed53a1/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

※ 撮影にはいい画像が撮れましたが、一晩中タイマーかけながらのお付き合いで眠かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロッコ列車乗車記 (スライドショー№50)

2019-07-07 10:21:50 | デジブック:スライドショー

 一度は乗って見たかった京都嵯峨野・保津川を眺めながら走る、トロッコ列車。

 平成23年にその希望が実現し、その記録がスライドショーにまとめてありましたので再投稿でご紹介します。(デジブックスライドショーのアーカイブ№50)

 トロッコ列車は職場の旅行で京都へ。その折、保津川沿いを亀岡駅から嵯峨野駅まで、車窓の風景を楽しみました。

この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。

http://www.digibook.net/d/da14e3ff91198698f2bca293ecf493e7/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心癒される小國神社の青モミジ 《SS》

2019-07-04 10:24:21 | デジブック:スライドショー

 秋には紅葉見物で駐車場を探すのにも一苦労するくらいの人気の小國神社。

 今、ここのモミジは緑一色の青モミジです。

 6/12付の既報で、青モミジの様子を画像でご紹介しましたが、もう少し画像数を増やしてデジブックのスライドショーに編集しましたので、改めてご紹介いたします。《SS》はスライドショーの略です。

 

    緑の中へ吸い込まれそうな小國神社の青モミジです。


※ この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。(画像数25)

http://www.digibook.net/d/3c5583b3b04d9c04799abaa342e592e1/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする