気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

秋の祭礼・神明宮

2007-10-07 08:51:28 | ふるさと紹介
 今、掛川市内は秋の祭礼一色です。それぞれの地区の祭礼がここに集中しました。当、三十川地区でも昨日と今日、神明神社の祭りでにぎやかです。中でもここ三十川の祭りの特徴は、街道一面に植えたコスモスの咲き乱れる中を屋台が進みます。
 屋台は2輪で町内を引き回しますが、チョッとさびしいのが、子供の数が少ないこと。全部で20人弱。当然大人の数が上回ります。朝から夜まで40数戸の人々が力をあわせて祭りに取り組んでいます。
 下画像は、コスモスの中を行く2輪屋台。小画像はとなり組と練りあう夜の風景。


       コスモスの中を行く2輪の屋台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする