飯田線は豊橋駅を始点に長野県辰野(タツノ)駅まで195.7kmの長距離ローカル線です。
愛知県内にもたくさんの駅がありますが、今日は新城市にある大海駅を訪ねてみました。
この駅の近くからは豊川の上・中流域に入り、並走する国道257号線沿いに鮎のヤナや茶臼山高原道路方面に続きます。
駅は無人駅ですが、列車擦れ違いのできる長いホームが今でも見られました。階段を上がり少し高い位置に駅舎がありました。

下り線側に駅舎があります。 線路を渡り右側が上り豊橋方面ホームです。
愛知県内にもたくさんの駅がありますが、今日は新城市にある大海駅を訪ねてみました。
この駅の近くからは豊川の上・中流域に入り、並走する国道257号線沿いに鮎のヤナや茶臼山高原道路方面に続きます。
駅は無人駅ですが、列車擦れ違いのできる長いホームが今でも見られました。階段を上がり少し高い位置に駅舎がありました。


下り線側に駅舎があります。 線路を渡り右側が上り豊橋方面ホームです。