気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

2月の新切手は3件

2011-02-17 16:31:41 | 郵趣と切手
 2月には3件の新切手が発行されました。
 下画像左は、ふるさと切手旅の風景第11集です。
北海道の冬から春への風景が描かれています。小樽や知床の風景、雪まつりやペンギンの散歩、タンチョウなど80円切手10種のシートで2/1の発行です。
右は、ふるさとの花シリーズ第9集です。バラ(茨城)、リンゴのハナ(青森)、サクラソウ(埼玉)、ナツミカンのハナ(山口)及びミヤマキリシマ(鹿児島)の5県の花がそれぞれ50円と80円切手で各2種づつ2/8に発行されています。画像は縦に二組並んだシートの状態でご紹介しています。
 小画像は、春のグリーティング切手で、50円と80円切手がそれぞれ5種づつの小型シートで2/4に発行されています。
 テーマは50円切手が花と動物で、50円の各切手は切手の部分をシートから離すと5種ともハート型(小画像の上部に別のシートから離した切手を貼っています)になっています。80円切手はテーマが妖精です。メルヘン的デザインですね。永田萌氏の原画です。

    
    旅の風景(北海道)              ふるさとの花シリーズ(左が80円切手)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする