気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

元気に育ってほしい花と野菜の育苗

2018-11-22 21:40:18 | 家庭菜園と園芸

 家庭菜園用と庭まわりの花と野菜の育苗が進んでいます。

 花類は、パンジーやデージー、キンセンカや、ノースポール、ペチュニアなどが中心です。いずれも9月~10月ごろ種をまきました。

 野菜類は春用のサヤエンドウとソラマメです。

            (サヤエンドウ)

               (ソラマメ)

 サヤエンドウは冬を越すため、時期が遅い方がいいとのことで今の時期となりました。併せて、毎年作るソラマメ。

 この週末に上の小画像のミニ菜園に植え付けの予定です。

 それから三つ葉の実生苗がたくさん出ましたのでビニールポットに移植して育てています。

               (三つ葉)

 菜園は機械がないので手でコツコツ耕しました。元気に育ってくれることを期待して。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする