家庭菜園用と庭まわりの花と野菜の育苗が進んでいます。
花類は、パンジーやデージー、キンセンカや、ノースポール、ペチュニアなどが中心です。いずれも9月~10月ごろ種をまきました。
野菜類は春用のサヤエンドウとソラマメです。
(サヤエンドウ)
(ソラマメ)
サヤエンドウは冬を越すため、時期が遅い方がいいとのことで今の時期となりました。併せて、毎年作るソラマメ。
この週末に上の小画像のミニ菜園に植え付けの予定です。
それから三つ葉の実生苗がたくさん出ましたのでビニールポットに移植して育てています。
(三つ葉)
菜園は機械がないので手でコツコツ耕しました。元気に育ってくれることを期待して。