今年も秋の味覚のシーズンがやって来ました。
その一つが落花生です。採れたての生のラッカセイを茹でて食べる”茹でラッカ”です。
浜松の親戚から、「落花生ができたので・・・」との連絡があり、早速掘り起こしていただいて来ました。

落花生の実は根の先にいつた玉となって成長します。たくさん付いていました。

一つ一つ実を根の先から取り上げました。
今回計って見ましたら、1.6kgありました。

早速ゆで開始。
鍋に水を入れ、少し多めの食塩を入れ、水から茹でること、約45分。落し蓋を使いました。
冷めるまでそのままにして出来上がりです。

晩酌のおつまみにもなりました。